• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

愛宕山登頂成功

愛宕山登頂成功 前はセローで登ろうとしてステップがモゲて断念、今回はTYで出撃しました。








午前中はタンデムのやさしめトレックに、今日は19台!


直ったTYのショックを試したかったのでした。
前回もターン快適でしたが今日もメチャクチャ楽、ステップを踏み込むとちょっと貯めが出来る感じに。
フロントは思ったほど上がらない?沢は楽になった??
プチクライム、リヤが粘る。捲くれそうになっても貯めが出来る、クラッチで調整??ってフロント関係ないような・・・・違いがわからない男なのでした。
やさしめトレックはレギュラーで帰ってきて、午前中の家の用事を済ませました。

午後、かみさんが娘らを連れて出かけたので、急遽自由時間が出来たのでした。
2時過ぎから、三ヶ根へ、いやセローで果たせなかった愛宕山登頂をピンポイントでやっつけにいくことにしました。

北側からの道、見上げればコンクリートの階段
でも、階段を避け、途中から左右に斜め登りすればタイヤが跳ねることもありませんでした。
TYをボボボ言わせながらあっけなく登れてしまいました。

山頂の社でちょっと休憩
今度は南側の階段を下って行きました。

階段は降りるほうが簡単、道を下って再び三ヶ根スカイラインの料金所横まで引き返し、三ヶ根周回林道をちょっと走りました。
台風の影響で倒木がところどころに、プレオの放置車両も・・・前より荒れていました。

まだ時間があるので蒲郡のトライアル場に行ってターンやら練習

やっぱりターンがやりやすくなっていました。

仮想SHINさんステア、前は何回か成功したのですが・・・今日は手前が掘れてきていて前下がりの姿勢からフロントを上げることになって難しくなっていました。
何回トライやってもどうにもリヤタイヤがが登ってくれない。綺麗に登れたのは1回だけでした。
そのうちレバーを曲げて意気消沈、日も暮れかけてきたので帰ることにしました。
ブログ一覧 | TY250Z SCOTTISH | 日記
Posted at 2013/11/17 23:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

全然動きません😇
R_35さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation