• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

ミニミニトライアル

ミニミニトライアル takinohai taroさんに誘われて、鈴鹿サーキーットで開催されたミタニのミニミニトライアルに行ってきました。
古座川でトライアルのチーム秀春の3台(秀春監督はリザーブ?)に加えていただき。しんがりでラインを眺めてからのセクション回りでした。
去年の夏休みにみんなと一緒に走るはずだったんですが、自分が大塔の山を彷徨ってしまって・・・・以来やっと念願かなったのでした。




トランポ化計画がまだまだ道半ば、TYをどうやって鈴鹿まで運ぼうか?・・・
自走?片道90km、寒いし絶対ありえない!
日中はかみさんが子供らと出かけるというのでセレナでは行けません、
ということで、前夜、こっそりセレナにTYを積込み鈴鹿へ、ひとまず南コースのゲート近くにTYを降ろしてきたのでした。
戻り道、なんだか雪がちらついていたのでした。

朝、6時ロードスターに荷物を詰込み再び鈴鹿へ・・・・四日市過ぎたあたりから雪が積もっています。ひとまず行けるところまで行くしかありません。
エッ?入口ってスプーン裏のゲートなの?ちょっと迷子になってしまい予定より遅れて到着、takinohai taroさん達と合流できたのでした。

朝の挨拶もつかの間、受付が始まった時間にTYはまだ南コース脇、走って取りに行ってなんとか受付に間に合ったのでした。
takinohai taroさんたちみんなマニアクラス、自分は最初は初級クラスにしようかと思っていましたが、みんなと一緒に回りたかったので、無謀にもマニアクラスにエントリーしたのでした。ゼッケン"39"
なんともドタバタな朝、まわりは雪だというのに自分だけはすでに汗だくでした。

雪は止むことなく本部横の本コースも真っ白!
それでもミニミニトライアルは始まったのでした。

どこから行こうか?ってことでみんないきなりマニア以上専用セクション8,9,10からとのこと・・・大丈夫か?
下見してみると雪がなければそこそこグリップします。先行のtakinohai taroさんのラインを見て自分もセクションIN、足つき3回、3点から始まったのでした。
次は坂道駆け上がりながらの岩ステア、なんとかなるもので3点。
平谷じゃないのに今日も3点狙いなのでした。
そのあと、地獄谷?もうラインはチュルチュル、当然登れません。5点、

次のチュル坂はラインが良かったのか登りきれてまぐれの1点
その後はバタ足3点を連発・・・・


2周目、もうどのセクションもチュルチュル、みんな上手いな~
自分はもうフロントを上げられなくなり5点を連発、
終わってみれば・・・・クリーンなしで点数見るまでもありませんでした。
でも、申告5点はしなかったので、どこのセクでも楽しめました。

雪はなかなか止まない!みんなドロドロ、観ているのも大変なのと、南紀も山道帰路が心配ってことで、チーム秀春も早めの退散。
今度は古座川、ゆっくり余裕を持って走りに行きますね~
自分も2週前からの風邪が治りきっていなくて早い目にロードスターで帰ったのでした。TYは一旦ゲート外に退避

夜に再びセレナで鈴鹿へ、TYを積んで帰ってきました。
そのとき財布を落としてあとから4往復目をしたのでした・・・・
雪、と4往復で体力消耗しましたが、楽しいトライアルでした。
ブログ一覧 | TY250Z SCOTTISH | 日記
Posted at 2014/01/27 00:08:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

信号待ち。
.ξさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation