• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月31日

セレナ、トレーラリレーの謎解明

セレナ、トレーラリレーの謎解明 リレーOFFなのになぜ電流変化するのか?
一度はリレーアース常時繋ぎで終了とするつもりだったのですが、どうしても気になってしまいました。







配線を絵にかいてもう一度考えてみよう~
で、白線と黒線の短絡なし状態、リレーを二つ並べたときに気が付きました。

あぁ~隣のリレーからアースに落ちてるじゃないか!

ということで、今日は会社の帰りに電気屋に寄って適当にダイオードを買ってきました。容量100V-3Aこれでいいのか?
セレナからいったんリレーを外し、テスターで抵抗を計ってみると100Ω大丈夫?
これを5個あるリレーそれぞれの前にかませてハンダ付け。

セレナにリレーを戻して作動確認
停まっている状態でリレーアースを繋いだままでは問題なし。
そのあとはリレーアースを切り離して走行試験
スモール、ウインカ、ブレーキ、バック
すべて問題なし、まともに走ってくれました。
これでリレーOFF小細工完了!

今まで、オーディオやETCの配線を何も考えずに配線分岐でつないでいましたが、これらはたぶん内部にダイオードがあるんでしょうね。
電源ECUの電流監視ってうっとおしいな~と思ってましたが、今回はこれがなければ回路の失敗に気が付かなかったわけなので・・・・見直しました。



ブログ一覧 | トレーラ | 日記
Posted at 2014/10/31 22:18:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

雨の海
F355Jさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation