• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月08日

見良い黒々ヒッチメンバ取付完了

見良い黒々ヒッチメンバ取付完了 やっとこさヒッチメンバーが完成
その勢いでセレナに取付も完了しました。








錆取りしてジンクプレートを吹いておきましたが
角材の外側端は大気解放になっていたので水が入れば停留してサビの温床になりそう

なので鉄板で蓋をすることにしました。
強度は必要ないところなので、鉄板接合は今回初めての工法ハンダ付けをやってみました。
電子基板用のハンダではなくて、フラックス塗って鉛フリーのハンダ溶かして乗せてゆきました。

接合具合は・・・今のところ剥がれる様子はなさそうなので良しとしました。
あとはサンダーで擦ってならしておきました。

角材に蓋をしましたが、密閉具合はなんとも?
実際錆取り後の乾燥でも内部の残り水が溶接部位からニジミでていました。
なので溶接部位とハンダ付けした箇所にはシール剤をねりこみモリモリ



最後はシャシブラック塗ってヒッチメンバーは完成


シャシブラックが乾燥するのを待っている間、セレナのバンパーを外し、
ヒッチのブラケット、アダプターを仮設置して乾燥を待っていました。
晴れていれば1時間も放置していれば塗装は乾燥
ヒッチメンバーを取付、バンパーを元に戻し
セレナ牽引ヘッド化ミッション完了となりました。

次は車検!
ブログ一覧 | トレーラ | 日記
Posted at 2014/11/08 22:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation