• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月07日

リヤバンパー自作じゃ!

リヤバンパー自作じゃ! 不定期の平日休みはFRPやりたい放題
All-Trac作戦は、リヤバンパーの型取りをはじめました。




並べて比較したときにクーペとLBの形状が違うのはわかっていましたが、

側面写真を切って基準を合わせて比較してみると
All-Tracは下にでっぷり船の船尾底のような形状、

この部分は型を取ってクーペバンパーに張り付け延長の作戦です。

サイド面の長さは同じだろうと、エクステンションで帳尻が合うと思っていたら・・・
バンパーもクーペのほうがサイド面が長い!

となると型取ってブツ取りしたものは切って継ぎ足しての創作箇所が増えそうです。


さてと作業開始、All-Tracバンパーはワックスをベタベタに塗って、
黒ゲルコートは張り付け延長予定のモールから下に塗りこみ、節約~
今回は配合比率間違いなかったようでちゃんと固まりました。

暫定型?なので、ゲルコートは今回要らないかなと思っていましたが、黒なので樹脂練り込みのときの気泡がわかりやすくて塗っておいて正解でした。
あとから整形するので強度はあまりないほうがいいかなということで、
ガラスマットは2枚重ねだけにして節約~

で、今回はこれまでの工作では最大の面積なのでガラスマット張り込み時に新たな試みを、
張り込み中に樹脂硬化してほしくなかったので、まずは硬化剤なしで樹脂を練り込み、そのあと全体にガラスマットを張り込んだ上から、硬化剤を混ぜた樹脂を塗り塗り・・・・
結果、ちゃんと硬化してくれて作戦成功でした。
ブログ一覧 | Fluid facepie shape | 日記
Posted at 2016/03/07 18:28:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

雨の海
F355Jさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation