• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月28日

自家製クーペバンパー完成

型ができてからは、
ワックス塗り、
ゲルコート塗り、
  まですぐにやっつけておいたのですが、



エポキシ樹脂で1プライ載せたところでガラスマットがなくなってしまいました。

間があいて、先週ようやくガラスマットが調達できて
日曜日の天気がいいうちに2枚目、3枚目を重ねてゆきました。
が・・・・今度はエポキシ樹脂が残りわずか~

節約しながらなのでエア抜きが手抜きです。

月曜日も天気が良かったので硬化促進されたかな?
今日は天気が悪かったですが固まってるっぽい
ということで、パカッ行きます。

型合わせのボルトを外してパーテーションのミミにマイナスドライバーを突っ込むと、
サイドの小さい型がパカッ!気持ちいい~、スンナリあっさり型分離できたのでした。

そして本体は、両サイドのパーテーションから隙間を拡げてゆくと・・・パカッ、これもあっさり型分離できたのでした。

やっぱりエポキシ樹脂が変形しないから良いってことなんでしょうね~



出来上がった自家製クーペバンパーですが、
まだワックス残りがあるので綺麗にしないと、
一部はゲルコートの塗りムラで肉不足なところがあるのでパテ盛りしないと、
とはいえ、これでクーペバンパーのAll-Trac化工作がこころおきなくできるようになったのでした。
ブログ一覧 | コロナクーペコンバーチブル | 日記
Posted at 2016/06/28 19:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年6月28日 22:00
流石
うちは材料の為にバイトです😅
コメントへの返答
2016年6月29日 19:47
うちは、材料費のために食費を削ったらダイエットもできて一石二鳥でした。

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation