• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

今月のポチっと

今月のポチっと 1年前のコンバチ引取りロングドライブでは
左ハンドルで左側通行に感覚を慣らしながら、その不便さも実感しながらの走行で
ま、さいごはそれなりに普通に違和感なくなったのですが・・・





マイルメータ、不便さはそれほどでもありませんでした。
というのも、その半年前の出張で1か月ほど貸してもらっていたカムリは、
当然マイル表示だったのでスピードの表示は慣れていたのでした。
なおかつ、スピード表示はマイルの内側にkmが併記されていて問題なし。
しかし・・・トリップメータについてはマイル!!
コンバチ引取りドライブ中の距離感はスマホのナビに頼っていましたが・・・
パッと見の走行距離が??どうにも気に入らないのでした。


あとから思案、メーターをコロナクーペからシャッフルでいいのでは・・・
そうしようにもRHD用メータはタコメータとスピードメータの位置が逆、
過去にAll-Tracから165にメータAssyシャッフルしようとして干渉があって不可だったはず。
スピードメータだけコロナクーペとシャッフルすればいいのだろうけれども・・・
もともとが240km表示!なのでそれはそれで残しておきたいな~

ということで、物色はじめました。
まずはカナダ用のがいいかな~と、km/マイルが内外逆併記

・・・待てどまったく出てきません。

そのうちEURのメータが、ST162/165用とのこと、
臨時収入とタイミングが合ったので、いつ買うの?今でしょ!違うかも?

で、今日モノが届いたのでした。
関税送料込み、3,478円でした。

むむ?

タコメータのECONOMYって何なの?
165ではこれがTURBOランプになっているところ。
All-Tracではターボはメーターとして別のところにいます。


で、調べてみました。EURのST165では・・・
ECONOMYランプもあってターボのメータもあるので余計にわからなくなりました。


ということで、このメータは162/165となっていましたが、
ターボメータではなく電圧メータが付いているのでST162のモノのようです。

それはそれでコンバチにポンできていいことなんですが~

んん・・・mmHgターボメータ欲しくなってきたなぁ
~CND165メータ、やっぱり欲しいかも。
ブログ一覧 | コロナクーペコンバーチブル | 日記
Posted at 2016/11/22 19:15:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 6:55
240km/hスケールのですね!
もう1種、250km/hまで目盛あるのがあって
どの様な区別がされてたのか???
謎です^^;
コメントへの返答
2016年11月23日 22:29
なるほど~EUR-ST165は250kmみたいですね。
ST165用は品番で5種類、US/CND/EUL/EUR/JDMのようですが、ST162の品番は多すぎて何がなんだか・・・190kmのもありました。

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation