• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

コンバチにAll-Tracサイドステップ取付け準備

コンバチにAll-Tracサイドステップ取付け準備









コンバチはサイドシルが補強されていてST165より強靭?

All-Trac用のサイドステップを試着してみると、前後分離式のリヤフェンダー側が
サイドシルのL字に追加された鉄板と干渉してそのままでは取付できません。

これを回避するためには凹んだブラケット形状の箇所をカットすればいいのですが
・・・失敗したらどうしよう・・・
ならば、元に戻せるように型を取ってしまえば、こころおきなくスパッとカットできるはず。

で、型取りを開始。
まずはカット予定のところにゲルコートを塗って

で、半乾きになったところでガラスマットを練り込み
変形しないとはいえやっぱりエポキシを凸凹面になじませるのは難しい
エアを抜いても抜いてもまた吸い込む、硬化が遅いからか~

それでも放っておけば硬化するので適当なところでおわりに

硬化後、スパッと抜けると思いきや、隙間はできても結構食いついています。
やっぱり抜き方向考えないとエポキシでもダメなものはダメ
なので多少縁を破壊しながら抜いたのでした。

用途としてはブラケット部を再建することになったとき、補強に使うブラケット
となるので機能は果たせそうです。

で、型を取ったあとのサイドステップは、アルミテープのノリが残っていたり、樹脂が所々垂れていたので、ペーパーで磨き
もう一回サフ塗りすることになりそうです。

そして、ようやく本題のカットへ
ケガいたところを、鉄ノコで切り進みます。

サンダーより粉も出なくて削りすぎの失敗もなし。

そして、、、再試着して干渉確認
ん~まだダメか・・・
補強用リブ?と型押し出し用?のボス、
コンバチ補強サイドシルと干渉していました。
見えないところだし、この干渉部をサンダーで擦って除去することにしました。

強度低下してしまいそうで心配ですが・・・
サイドシル下面を両面テープで貼り付けすれば回避できるはず?

ドア下の前方サイドステップも同じようなボスとリブがあるので、同じように除去

試着してみるとサイドシル下面に貼り付いてギリギリ、まぁOKとしよう~


でも、リヤフェンダー側のサイドステップはというと・・・
モールの高さを合わせると、どうしてもサイドシルと干渉して隙間ができてしまう~

どうやら、サイドステップ前後の重なり部は盛り上がっていて干渉しているみたい
型を取っているので、この部分もカットすることに

破損再生したリブも結局用無し~

で、なんとかリヤフェンダー側のサイドステップも装着できるようになりました。

でも、ちょっと深くカットしてしまったか・・・再生することにしました。
型を取っていてよかった~
そして新たな課題が・・・前後の繋ぎに3mmほどの隙間?

クーペで試着した時はピタっとしていたのに、コンバチはちょっと長いのか??


早速、型取りした型の出番、
型を当てて3mm隙間を空けてセット
型の隙間にはパテを流しんで、継ぎ目の段差を延長

カットしすぎた下面はマット材を張ってFRPで再生と同時にこれも延長
均してやっとサフ塗り

コンバチ用All-Tracサイドステップ 完成~
あとは実車取付が楽しみ
ブログ一覧 | コロナクーペコンバーチブル | 日記
Posted at 2017/11/20 16:53:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

こんばんは、
138タワー観光さん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation