• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

スピナッチ

スピナッチ バー沼の続き
安物バーエンドバーはさあ試そうという時にブラケットから捥げる,残ったブラケットを外そうとするとレンチ孔が舐める.ドリルで頭飛ばして外したりで踏んだり蹴ったりでした.



結局のところステムは DA BOMB は長いのに戻し

BIONICは短いステムのほうがスタンディングが前かがみでもフロント上げたときは操作しやすいのでした.
で,DA BOMBはもとの状態で普段乗り姿勢はベスト
でも,前傾姿勢の踏ん張り良かったし,長距離では背中を伸ばしてストレッチしたいし

で見つけたのが,スピナッチバーというもの
姿勢をいろいろ変えられる優れもののようですが,
タイム競技で使用禁止されたことでビンテージアイテムなのだとか
それなりに種類があるようで
チネリが元祖?
Tranz-X
ITM
NITTOとまりぎ
で,とまりぎ1としたのでした.

とまりぎもいろいろあるようでしたが,袋下げブラケットが取付くタイプ
先端は角度ついてるのが握りやすそうということで1となったのでした.
さて取付

ポジションは,ラクチン位置・前かがみを両立できるところを探っていろいろ試してみるとしよう


さてと,いつもの周回路
風がないのがよかったのかちょっとはタイムが戻ってきた.
とまりぎの効果は,休憩ポジション,前かがみポジションの切替えができて狙ったとおり
ちょっとした違いだけどこれでサドル位置が後ろにできたりで尻の休憩もできるのでした.
握りはちょっと太いほうがいいかなということでグリップテープを追加

まぁまぁ満足かな

今日の周回はちょっと前に導入したケイデンスセンサーを付けてみました.
ブルートゥースが気まぐれで使えたりつかなかったりで,先週の遠出では沈黙
今日は機嫌がよかったみたい


いつも使っているコリアンスマホアプリで連動表示できるので
ペース指標としてケイデンス表示あるといいなと思っていましたが,平均速度を見ているほうがいい気もする
次はもうちょっと重くして走ってみようカナ~とか試してみるか

ブログ一覧 | DA BOMB | 日記
Posted at 2022/03/13 16:53:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

みんカラは携帯だとストリームが今見 ...
のうえさんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation