• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月06日

井川駅の先までセレナで,その先はDA BOMBとともに大井川深部を目指す

井川駅の先までセレナで,その先はDA BOMBとともに大井川深部を目指す 会社のチャリダーさんから大井川の奥の奥のダムに行ったことがあるよとのこと
R152を走行したときに赤石岳登山が気になっていたので,登山道入口の下見を兼ねて行ってみよう.





冠山の反省で家を12時に出発,ナビでは4時間半で到着できるはず
R1のバイパスを降りて山方面へ,まだ暗くて大井川沿いを走っているのかどうかよくわかりません.
そのうち白んできて金星が消えてゆく~

大井川鐡道沿いに走ってきましたが乗り鉄は紅葉の時期に来たいかな~

目的地の畑薙第1ダムに到着したときにはすっかり明るくなっていました.

・・・登山客が多いのか車で行ける最深のゲート前駐車場はすでに満車
なんとか1台分のスペースを見つけることができました.

さぁ出発~とゆきたいところですが,,,眠気が~ということで仮眠
ジジイのハシャギ声で目が覚めてしまい仮眠は30分ほど
 6:00 出発

ダム湖沿いはほぼ平坦,天気が良くて気持ちよく走行

やがてダムが干上がり,人だけが通れる吊り橋

自転車が数台置いてあってここは茶臼岳の登山道入口のようでした.
対岸のその先に高い山が見えますが,赤石岳ではないようです.

まだまだ序盤,対岸に赤崩,川から山の尾根までごっそり崩れ落ちている

その先で今日の御来光

今日は吊り橋が多いみたい

ここにも自転車がありましたが,渓流釣りの人も多いようです.

徐々に勾配がきつくなってきてますが,小吉ギヤでなんとか漕ぎ登り
発電所があったりでアップダウン
自転車が数台,ここは聖岳の登山道入り口

ヘアピンの展望台の先に赤石ダム堰堤

その向こうに見えるのはいよいよ赤石岳か~
ちょっと休憩して漕ぎ登りトンネル通過
ダム湖沿いは水平と思いきや地味にアップダウン

赤石沢通過

今回のチェックポイント
赤石岳登山口到着

ここまで2時間
 8:00 18km
ここにも何台かチャリが居ました.


ずいぶん登ってきたと思ったのですがまだ半分ちょっと



ところどころダートがあったりですが比較的しっかりした路面でこの先も走りやすい

ちょっと休憩,地べたに座って海苔巻きを補給
タイヤを見ていると,トレッドの剥がれが進行してきている

サイドウォールのささくれからはチューブが飛び出してきているよ
これはいかん!もうミニッツタフとはいえ寿命尽きたね~
この先の散乱小岩は気を付けないと・・・

やがて沢が近くなり山も低くなってくると,最奥のロッジかと思いきや

森林管理会社の施設でした.
地図ではもうゴールはすぐそこ
滝の音がすると思ったらその横が第1ゴール地点,大井川の最深部でした.
林道はじまりのゲートから29km 9:00



ここにも数台自転車
ミニベロ,モータアシスト付きの比率が高いな~


その先,大井川ではなくなりますが,沢とともに道もつづくよ
路面はガタガタなのでDA BOMBを連れて行ったかどうかは・・・



道はまだかなり奥まで続くようで
事前にストリートビューでながめていたところ最深の施設は発電所のようです.

その先もダートが続いてシングルトラックになってもまだ続いていくようです,ストリートビューでは,
なのでキリがないと思ったので今回のゴールは電柱の終点と決めていたのでした.
発電所の上流1kmあたりで第2ゴールに到着 10:00

特にこれといってここまでの山の景色は変化はありません
沢に降りて涼んでみよう~
靴を脱いで南アルプス天然水に足を入れてみました.

冷たい!5秒で凍りそうになったので岩の上に退散
ここで早めの昼食,かつ丼を補充
しばらく休憩して,来た道を引き返すのでした.


ーーーーーーーーーー
再び滝まで戻れば快適舗装路

のはずでしたが,小石が怖くてあまりスピードが上がらないのでした.



それほど漕ぐ必要もないので,ゆっくり山を眺めながら下ってきたのでした.





ゲートまで戻ってきたのは12:20
66kmのちょうどいい具合の走行でした.
ブログ一覧 | DA BOMB | 日記
Posted at 2025/07/10 01:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オクシズを走る
kureakiさん

ダムに沈んだ旧吾妻線の廃線跡を走る ...
コナモンさん

秘境of秘境 田代ダム
だつうさん

災い転じて福と成した、今年の南ア縦 ...
レオとレナさん

Be healthy walker ...
イイ☆オッサン!さん

馬籠宿, 大井ダム, 道の駅木曽福 ...
mofpGAMEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation