• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

DA BOMB 乗鞍前整備

DA BOMB 乗鞍前整備
タイヤ圧を所定値にFはミニッツタフ:6,Rシュワルベ:8にしっかり入れて軽く転がるようになり,いつもの20km周回コースは50分を切れるようになってきたのですが,,,週末乗鞍だというときにリヤタイヤのサイドウォールが捲れ上がりこりゃいかん. 気休めに0.5mm厚のステンレス鉄板を切って曲げて ...
続きを読む
Posted at 2025/08/26 22:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2025年08月15日 イイね!

ぐるぐる北総 DAY3

ぐるぐる北総 DAY3
DAY3 アラームが鳴ってるの隣の誰だよ~って自分がセットしたアラームでした. 目が覚めるまで5分って,いつもなら設定時間前に自力で起きれていたのに珍しい 今日は4:45スタート,十分明るくなっているのでした. 橋を渡って千葉側へ,堤防道路に復帰 堤防道路走行再開したところで,ちょうど本日 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 22:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2025年08月14日 イイね!

ぐるぐる北総 DAY1,DAY2

ぐるぐる北総 DAY1,DAY2
南総の次は北総をぐるぐるしよう! 房総半島の切り取りはどこ? ○○ダッシュで千葉は島説をやっていたかな~ 利根川から江戸川が分岐しているのでこれに倣ってひたすら川沿い走行とすることに DAY1 田舎から戻ってきて1時間ほどで出発, 大磯まで走ったところで夜明け アクアラインのETC割引をと ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 19:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2025年08月05日 イイね!

DA BOMB 整備項目いろいろ

DA BOMB 整備項目いろいろ
タイヤのパンクを心配しながらゆっくり走ってきた大井川の奥からの下り クランクも回たり回らなかったり,,,ちょっと気になっていたのでした. 以前も同じ状況になったときはヌビンチフリーの爪が欠け,ケースも一部欠けているのはわかっていましたが,もう限界か~ なんでこうトラブルが同時発生するんだ~ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 19:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2025年07月19日 イイね!

BIONIC富士山

BIONIC富士山
ヤビツサイクリングの後は寄り道 以前からヤビツを走り終わった後は学生食堂街で食事をと計画していたのですが,廃業してしまっているとの情報,もう叶わないとはわかっていましたが現認に,,,もしかしてやってないか?と思って行ってみたのですがやはり開店してはいませんでした. 鶴巻へ抜けてR246で帰る ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 13:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | BIONIC | 日記
2025年07月19日 イイね!

ぐるぐるヤビツ

ぐるぐるヤビツ
今年のフジヒルは申込み受付2Hの時点で枠が埋まってしまいエントリーかなわず・・・ 腹いせにハーフフジヒルのヤビツを走ることにしてました,フジヒルは一か月前に終わっているけど~ 前日の天気予報確認,☀よし行けるぞ! セレナで出発直前にスマホで再度天気確認☂? よくよく見るとポーランド?地図 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 12:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2025年07月12日 イイね!

エコパ

エコパ
今週もR1で静岡へ 神宮のチケットは外れ,再抽選で第3希望の静岡が当たったのでした. 下の娘が新期の推しができたということで,久しぶりにゆきたそうだったので2枚 3時間ほどでエコパへ初めて行ってきました. いつもは国道から遠目で山の中に見えていたエコパ 停めた駐車場から遠いよ,夕方だけど歩く ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 15:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

井川駅の先までセレナで,その先はDA BOMBとともに大井川深部を目指す

井川駅の先までセレナで,その先はDA BOMBとともに大井川深部を目指す
会社のチャリダーさんから大井川の奥の奥のダムに行ったことがあるよとのこと R152を走行したときに赤石岳登山が気になっていたので,登山道入口の下見を兼ねて行ってみよう. 冠山の反省で家を12時に出発,ナビでは4時間半で到着できるはず R1のバイパスを降りて山方面へ,まだ暗くて大井川沿いを ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 01:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2025年06月28日 イイね!

ぐるぐる冠山 2周目

ぐるぐる冠山 2周目
もう梅雨明け?週末天気予報が晴れなので何もしないわけにはゆかない~ そうだ,前回は残雪で冠山を上下にぐるぐるして終わったぐるぐるのリベンジに行こう 2:30家を出発,セレナで走っているうちに3:30には白んできた,もっと早く出るべきだった. 5:00,何度目のトンネル前駐車場か すっかり明るくなっ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 13:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2025年06月21日 イイね!

バキュームならず

バキュームならず
3Dプリントして接合すればすんなり行くと思いきや,,, 接合ミス?収縮?面がチグハグになったり 3部品でプリントアウトしたFフェンダー・ドア・Rフェンダーのラインが繋がらない 週末ビール飲んで盆栽眺めているとどうしても気にってしまうのでした. パテ盛り,削りサフ塗りを繰り返し,ようやく1直線に ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 14:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 14 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation