• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2024年11月21日 イイね!

1/10ホイール

1/10ホイール
3Dプリンタを持っている後輩に,買うならどれがいいかなと相談 試作してもらったときの3Dプリンタはフィラメントタイプとのこと,細かいところの精度は光造形が良いらしい 値段を見比べてみるとフィラメントタイプよりちょっと安いか~ 同等価格だったとしても光造形ではストロークがちょっと小さいくなりそ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/21 23:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月21日 イイね!

TA02 またまた修理

TA02 またまた修理
TA02をもう少し速くしたいな~ということで,ハイラックスにダイナテックモータを付けていたのを思い出しノーマル540モータとシャッフルすることにしました. モーターを外してみると,,,マウントがボロボロ崩壊 ん~いろいろなところが経年劣化なのか?と調べてみると,もともとこの樹脂マウントは弱いら ...
続きを読む
Posted at 2024/11/21 22:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Flatfish | 日記
2024年11月09日 イイね!

TT01 フルベアリング

TT01 フルベアリング
TT01にホイールを嵌めていると,どうにもハブのガタが気になってきた 6角ハブとナックルのクリアランス0.5mmくらい ボディーとのクリアランスももう少し詰めたいな~ ということでラジ天に買い出しに まずは内径5mmの調整スペーサワッシャ 6角ハブは7mmのクランプ付きに いろいろあるので見てい ...
続きを読む
Posted at 2024/11/09 17:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月05日 イイね!

伊吹山登山

伊吹山登山
ビワイチの時に気になった伊吹山,ようやく登ることができました. 9月ごろから週末の天気予報を確認していましたがなかなか晴れない R152を走った時だけが唯一週末の晴れ,それ以降はなかなか週末晴れにならない 今週土曜日は大雨でしたが日曜日はようやく完全に晴れ予報 良し行ける~となったのでした. 4 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/08 23:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月04日 イイね!

サドル修理

サドル修理
先週,通勤途中にサドル下でゴキ音,何が起こったのかわかりませんでしたがサドルがフニャフニャまともに漕げなくなって停まって観察してみると・・・サドルスプリングがポッキリ折れていました. 仕事が終わってその日のうちにサドルスプリングを摘出 ポストにサドルを直付けして走れるようにはなりました. ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 23:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2024年10月31日 イイね!

TA02 また修理

TA02 また修理
TA02を舗装路で走らせてみたのですが,8の字を2周したところで何かが脱落 ステアリングの切れ角がおかしい?? 何がどうなったのか? リンクのテルテルボウズがブラケットから捥げていたのでした. 脱落したのはドラシャだったようで付近を捜索して発見回収 ブラケットのこんなところ壊れるの?25年 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 17:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月21日 イイね!

TA64 Gr.RC 幅広ホイール

TA64 Gr.RC 幅広ホイール
会社で雑談していると,3Dプリンター持っているんですよ~と後輩 もしかしてこれぐらいのもの作れる? STLデータとフィラメント買ってくれたら作りますよ~と ということで,自作深リムホイールを片手にノギス測定 3DCADで絵をかいてゆきました. まずは幅33mm完成 深リムでフロント用もという ...
続きを読む
Posted at 2024/10/21 21:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Flatfish | 日記
2024年10月13日 イイね!

国道152シクロクロス リバース DAY2

国道152シクロクロス リバース DAY2
DAY2 朝4時,目が覚めて外はまだ真っ暗 朝飯を食べて準備をして,まだ暗いのでちょっと待ってから  5:30出発 地味に登りながら谷沿いに遡上,ちょっと急な坂は押しを発動しながら山奥へ リニアの工事をしているらしい 所々にキャンパー 最奥の民家はキャンプ場6:30 昨日もう少し早け ...
続きを読む
Posted at 2024/10/16 22:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2024年10月12日 イイね!

国道152シクロクロス リバース ~DAY1

国道152シクロクロス リバース ~DAY1
ちょうど2年前に走った国道152を今度は巻戻り走行します. というのも,青崩峠トンネルが昨年貫通,開通は2025年度とのこと なので強制シクロスできるのも今のうち 他の前回のやり残しを回収に行くことにしました. ・上田側の大門峠ストレートのログ切れ繋ぎ ・明るいうちの杖突峠越え ・地蔵峠シ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/16 22:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2024年09月14日 イイね!

TA02 ST185 ダート走行

TA02 ST185 ダート走行
天気もいいので近所の公園走らせまくりです まずは外での撮影 思ったよりタイヤの隅間が広いけどダート走る感があってこれはこれでいい 試しにTA64,SIERRAのボディーを乗せてみる ST185もTT01に乗せてみると深リムホイールもなかなか さぁ走行 最初はなんだか遅いと思っていま ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 12:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation