• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

TA64 Gr.RC 1/10 ホイール深リム化

TA64 Gr.RC 1/10 ホイール深リム化
リヤホイールを何とかしたいな~ ラジコンショップをハシゴして探しますがいいのが見つからない スタジアムブリッツのホイールやら CITYのホイールが良い感じでしたが・・・ サイズを調べるとちょっと大きいかな さてどうしようか~ 外したホイールを眺めていると,黄ばんだOZの裏側!これい ...
続きを読む
Posted at 2024/03/30 18:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

Q8 SIERRA Gr.RC 1/10 墨入れ

Q8 SIERRA Gr.RC 1/10  墨入れ
TA64ボディーを買ったサイトを眺めていると 結構な種類のGr.BやらGr.Aのボディーがあるようで SIERRA 4x4 こんなのがあるとは ですが,あまり在庫はないようでQ8タイプは0個,ほかのサイトも探し回ってみますがどうしてもQ8だけは欠品,,,1個みつかったものの資金集めをしているうちに ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 18:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fluid facepie shape | 日記
2024年03月10日 イイね!

TA64 Gr.RC 1/10 ボディー完成

TA64 Gr.RC 1/10 ボディー完成
付属のテールランプシールは赤/オレンジ逆なので使えない ウインカーとテールランプのマスキングを剥がしてクリア赤とオレンジを塗り分け 境目はスモークで墨入れと思っていましたが,やらないでもいいかな~ 塗装は一通り終了 ランプ類は布入りガムテープを裏から貼るといいらしい ダイソーに・・・斜めクロス ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 13:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月03日 イイね!

TA64 Gr.RC 1/10 紅白塗り

TA64 Gr.RC 1/10 紅白塗り
墨入れテープの裏入り防止でクリアーを噴いてみると,透明じゃない,曇ってしまったのでした.これは失敗? しょうがない,次,赤塗装 その前に赤領域のゼッケン貼り 今回ははじめてシール類を裏貼りすることにしました. 貼る位置のクリアーを剥がしておけばくすまないはず, 両面テープに洗剤水を伸ばして ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 14:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月11日 イイね!

TA64 Gr.RC 1/10 墨入れ

TA64 Gr.RC 1/10 墨入れ
最近TA64の1/10ラジコンボディーができたようなので買ってみた. 海外なのに送料無料 スペアでもう1個 届いたので比較 まずは1/12のTA64 そりゃ大きくなるよ 次はST165 1/10,だいたい同じ なのでこのシャーシに乗せることにします. まずは墨入れから始めます ST16 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 14:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Flatfish | 日記
2024年02月08日 イイね!

Silk Cut BIONIC

Silk Cut BIONIC
しばらくBIONICは放置状態 ディスクブレーキ化しようとフォークを分離してそのままでしたが 適当なフォークをメルカリでゲットだぜ カーボン製が出てこないかと待っていましたが・・・タイミング良く見つかるはずもなくお手頃なアルミフォークとなるのでした. Orionのリムブレーキ/ディスクブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 11:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BIONIC | 日記
2024年01月04日 イイね!

初詣サイクリング

初詣サイクリング
今年も熱田神宮に初詣に行くことにしました. 三が日過ぎてるし,ちょっとは人減ってるかなということで 初サイクリング,先月も同じ方面に走ったんだけどな~ リヤのブレーキパッドは,片側を残っている古いものにするといい具合にロータークリアランスを確保,これでやっと元の負荷に戻ったのでした. ガイガ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 10:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2024年01月02日 イイね!

セレナ速度補正係数

セレナ速度補正係数
田舎への帰省はいつもの通り下道 今回はR23中勢バイパスが鈴鹿サーキットの手前まで開通したとのことで通るのが楽しみ 快適~と思っていたら信号が所々に,でも以前の細道よりは楽チン 帰りは日中走行,渋滞がところどころ 信号からの発進が楽だなぁ? なるほど,スタッドレスの径小さかったんだっけ? ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 01:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | C26 セレナ | 日記
2023年12月24日 イイね!

DA BOMB ブレーキパッド交換

DA BOMB ブレーキパッド交換
整備備忘録 リヤブレーキするとゴロゴロ音 もしやということでパッドを外してみると こりゃダメだ,メタルパッドになっていました. BIONICの白マグラからパッドを外して転用と思ったのですが取りつかず. キャリパーセットで交換しようとしましたが,インター変換アダプタが干渉して取りつかず・・ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 17:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2023年12月23日 イイね!

セレナ 冬支度

セレナ 冬支度
去年は使わなかった?スタッドレスもう10年目? 今年は早い目に入替をしようということで12月の頭に交換 ゴムはまだ柔らかい,ゴミ袋とタイヤワックスのおかげ? いつもはガススタでエアー入れてもらっていましたが, 今回は自家エアコンプレッサーがあるのでラクチン,,,空気入れアダプタが無い ということ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 17:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | C26 セレナ | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation