• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

Extension 型取り

Extension 型取り
リヤバンパー前のサイドパネルは エクステンションというらしいです。 簡単に取付できると思っていたAll-Tracエアロは クーペボディーには寸足らずでした。 ならば延長してしまえということで、元のこの部品の型取りをはじめました。 プラ板でフチを作って ゲルコート塗りでちゃん ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 09:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fluid facepie shape | 日記
2016年02月06日 イイね!

TYZ(S)タンク修復

TYZ(S)タンク修復
なかなか山に出撃できない週末 走れないうちに修理しておこうということで凹みタンクのパテ盛りをはじめました。 ぶつければパテがポリッと剥がれるんだろうと思うと今までは優先順位が低かったのですが、 この際綺麗に仕上げてFRPで型を取っておけば、次に凹んだりパテが剥がれても被せカイダックで簡単復活が可能 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/06 10:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | TY250Z SCOTTISH | 日記
2016年01月31日 イイね!

セリカのフェンダー補修

セリカのフェンダー補修
TYZのタンク補修はまだ終わらないのに・・・ 並行してやっつけていたフェンダーのほうが先に仕上がってしまいました。 というのもひとまずの錆び防止だったので色塗りの1工程が少ないから。 その昔、走れるころは気にせずそのままでしたが、 動けなくなってからは錆進行防止のためにフェンダーを外し ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 19:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fluid facepie shape | 日記
2016年01月31日 イイね!

ハイラックスにオンボード

ハイラックスにオンボード
最近使わなくなったCONTOURが引き出しにあるはず。 バッテリーが弱ってあまり使わなくなっていました。 久々に充電してみて動きそうなのでハイラックスに載せて遊んでみました。
続きを読む
Posted at 2016/01/31 13:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

ハイラックスはクローラーになりえるのか?

ハイラックスはクローラーになりえるのか?
正月帰省のとき、おいっ子が、ラジコン持ってきてないん? 今は故障中~今度直して持ってくるからと約束したのでした。 何が壊れていたのかというと、プロペラシャフトのジョイントがちぎれていたのでした。 元に戻って、田宮純正部品を取り寄せてもらえるところを見つけたのでした。 部品が届き ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 20:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

作業いろいろ

作業いろいろ
連休後の1週間が長いこと、 ようやく休みになり、どこにも出かける気分になりません。 なので作業開始。 まずはコロナクーペのオートアンテナを分解します。 ・・・白いプラスチック線が出てきました。 これって、草刈機の樹脂刃と同じ? ズタボロでアンテナの中で折れていたり絡まったり。 本 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 16:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | TY250Z SCOTTISH | 日記
2016年01月04日 イイね!

2016 走り初めに行ってきました。

2016 走り初めに行ってきました。
予定より早く帰省Uターン 走り初めに参加することができました。 朝、行こうとしてヘルメットがみつからない??? 15分遅れて出発、集合場所にはもう誰もいませんでした。 ならば追いつきましょう! 今井隧道??いない~ マンプク??いないな~ ●ヶ峰入口??いないな~ となるとあとはス● ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 16:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | TY250Z SCOTTISH | 日記
2016年01月02日 イイね!

年の初めはTYZ修理

年の初めはTYZ修理
昼過ぎから作業開始! 初平谷のときに凹ましたままほったらかしだったTYZのマフラー エンジンが良くなって抜けが気になってきた? 凹まし箇所を気持ちよくサンダーで摘出、 切り取った鉄板を板金 元の位置にチョボチョボ溶接してゆく作戦でしたが・・・ 下手な溶接でゴテゴテボコボコに、そしてド ...
続きを読む
Posted at 2016/01/03 11:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | TY250Z SCOTTISH | 日記
2016年01月01日 イイね!

2016 初日の出

2016 初日の出
あけましておめでとうございます。 嶽ヶ森の岩の上から御来光を拝みました。 今年は子供らを連れて、初の初日の出をみたいね。 子供らは昨晩は除夜の鐘つきにも行ったのに、初日の出ってなに?行きたい! ということで5:30にパキッと起きたのでした。 上の娘と甥っ子は以前、山登りで来たこと ...
続きを読む
Posted at 2016/01/03 10:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

All-Trac エアロ やり残し

All-Trac エアロ やり残し
帰省にあわせてAll-Tracエアロを持ってきたのでした。 田舎でしかできないこと、それは塗装 おやじのコンプレッサーがあるので、エアーブラシを使いたい放題です。 下地としてサーフェイサはウレタンのを買っておいたのでした。 初めてのエアーブラシ、うまくいくか?? 1回目、 補修箇所も ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 19:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fluid facepie shape | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation