• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

ちょっとだけコロナクーペの整備

ちょっとだけコロナクーペの整備
田舎にいるうちにコロナクーペの整備もちょっとは進めておきます。 正月に盛ったパテを今削りだし リヤフェンダーのモール裏の凹みはこれで直ったか? よくよく見ていると、Fフェンダーにエクボが、 気になってしまいパテ盛り削り 前回失敗のエクステンションは、 単体で型取りするときに反 ...
続きを読む
2017年01月03日 イイね!

新春 コロナクーペ いじり

新春 コロナクーペ いじり
帰省中は、子供らとラジコン、凧揚げで遊びつつ 車いじりも進めておきます。 今回はヘッドライトを忘れずに持って来て、早速取付け試着 完成形が近づいたような~まだまだ。 リヤ周りは、まずはブチルとの格闘 ドライヤーでテールランプ周辺の暖めからはじめました。 時間はかかりますが、温めすぎ ...
続きを読む
2016年12月17日 イイね!

ブチル取り

ブチル取り
目覚ましを4:30にセットして、久々に山に行けるか? 朝、寒いよ、セレナは出張中なので自走か~凍るよ! 最近気力がなく、また寝てしまいました。 ということで、日が昇ってから コロナクーペのテールランプのブチル取りを始めました。 まずはCRCで、樹脂材への攻撃性がすくないかなということ ...
続きを読む
2016年12月05日 イイね!

シャッフルの準備

シャッフルの準備
冬休みのシャッフル作戦はリヤ周りを仕上げたいので 今のうちにランプ類を掃除しておきます。 でもブチルはがしは道半ば・・・飽きてきたところで、 そういえば、ST165用のナンバー灯を外した残骸があったはず! 押入れから引っ張り出してきてコロナクーペのランプと組合わせてみることにしました。 ...
続きを読む
2016年11月22日 イイね!

今月のポチっと

今月のポチっと
1年前のコンバチ引取りロングドライブでは 左ハンドルで左側通行に感覚を慣らしながら、その不便さも実感しながらの走行で ま、さいごはそれなりに普通に違和感なくなったのですが・・・ マイルメータ、不便さはそれほどでもありませんでした。 というのも、その半年前の出張で1か月ほど貸してもらってい ...
続きを読む
2016年08月27日 イイね!

エクステンション延長

エクステンション延長
延長の寸法取りをしておいたエクステンション 樹脂とマットを練りこみました。 で、固定に使ったボルトナットを外し、 延長板をメリッと剥がして、完成! ちょっとまだ完全硬化していない? 気温が高いので硬化を遅くしたかったので、硬化液を少な目にしたのですが、少なすぎだったのか・・ ...
続きを読む
2016年08月18日 イイね!

All-Tracエアロ フルアーマー試着

All-Tracエアロ フルアーマー試着
今度はAll-Tracエアロの検証を 持ってきた道半ばのRバンパー 細かい形状は全体をみながら修正箇所を見極め マフラーの位置をケガいて、スパッとカット エクステンションと一緒に装着してみると・・・右サイドはラインが繋がらない・・・ ということで一旦サイドのアンダーをカットして ...
続きを読む
2016年08月17日 イイね!

シャッフル大作戦

シャッフル大作戦
暑いので車庫に頭をつっこんで作業、扇風機があるので涼しいはず~ コロナクーペを青いセリカクーペにするべく交換できる青色部品をできるだけ外してシャッフル、青色塗装の面積を少なくする作戦です。 分解はお手の物 順調に作業は進み、バンパー→ターンランプ→グリル→ライト→ボンネットを摘出 サイドステ ...
続きを読む
2016年07月08日 イイね!

自家製クーペバンパーとAll-Tracバンパー合体

自家製クーペバンパーとAll-Tracバンパー合体
今週末は仕事なので山に行けない・・・ その前休日ということで、今日は庭作業をやっておくことにしました。 出来上がったクーペバンパーは、はみ出したミミを切り取って縁をきれいに 下面の角面取りはAll-Tracの角Rと干渉するので切取り そのあとはリーンホースに裏スポンジを乗せて被せてみ ...
続きを読む
2016年06月28日 イイね!

自家製クーペバンパー完成

型ができてからは、 ワックス塗り、 ゲルコート塗り、   まですぐにやっつけておいたのですが、 エポキシ樹脂で1プライ載せたところでガラスマットがなくなってしまいました。 間があいて、先週ようやくガラスマットが調達できて 日曜日の天気がいいうちに2枚目、3枚目を重ねてゆきました。 が・・・ ...
続きを読む

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation