• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

Gr.Aナンバー灯

Gr.Aナンバー灯台風だったらインドアで作業と決めていたので、明るいうちにSEROWのハンドルガードを修復、TYはアクセルの戻りが悪いと思っていたらグリップの中のプラスチックが割れてた。
タイヤのはめかえ、曲がった新品レバー、片減りのリヤブレーキパッド、早く交換したいんだけど・・・資金難です。

日が暮れてからは、セリカのインナーロック解消で気をよくしたので、セリカねた。
中古のEUナンバー灯を押入れから引っ張り出してきました。

外皮は長いこと雨ざらしだったのか、一部は白粉化しています。
球切れもしているようなのでビス外そうにも錆錆で+ドライバー入らず、ドリルで粉砕して分離

配線も切れている、なぜかハンダが乗らないのでひとまず棚上げ
八重の桜を見ながら、白粉化した外皮を紙やすり、コンパウンドで磨いてみました。

艶が戻ってきましたが、白粉化していたところはシミのようになって黒には戻りませんでした。

となると塗装するしかないですが、ウレタン塗料はしばらく買えそうにありません。


※タイトルとはまったく関係ありませんが・・・
同志社、そういえば中坊のころにTVの視聴者参加に出てくる大学生は「〇回生」って言っているのを思い出しました。
自分も大学に入学したらそう言うものだと思っていましたが、「〇年生」??最近はそういうようになったのかと勝手に納得していました。
ふとネットで調べてみると・・・おおまかには関東、関西の違いだったってことでした。
Posted at 2013/09/16 00:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fluid facepie shape | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
222324 252627 28
29 30     

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation