• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

DA BOMB 自立

DA BOMB 自立自撮り棒式、スタンドを改良しました。

まずは、シートポストにクランプを取付るために、
アマゾンでそれなりの強度がありそうな安いクランプを買っておきました。





これに自撮り棒のスマホクランプを分離して、シートポスト用のクランプと繋ぎ替えたいとろですが、、、
自撮り棒のボルトのピッチが広く、工具箱の中に転がっているナットはどれも合わない
ならば、元のスマホクランプを破壊して、インサートのナットを摘出
シートポストのクランプに座グリ穴を掘って摘出したナットを圧入

周りにFRPを盛って補強、
で、自撮り棒とシートポストクランプを合体

前に仮取付したときは、どうやっても倒れ荷重で自撮り棒を縮めてしまい自立できず。
ならば、自撮り棒を伸ばした状態でパイプの繋ぎをプライヤーでつまんで、

伸び位置での保持力UP、クララが立った!

自撮り棒式スタンドは、通常は使わないので、跳ね上げてサドルの下に収納~

多機能サドルにまた一つ機能が追加されたのでした。
Posted at 2017/11/24 18:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2017年11月24日 イイね!

3D ジグソーバズル 組立

3D ジグソーバズル 組立やっと全40ピースが完成!
毎晩1ピースづつ、、、長い道のりでした。
最近は寒くなってきたせいか?
硬化が遅く型抜きを1晩伸ばすことが多くなってきて
早く終わらせたかったのでした。






平日休みだと家の前の交通量が少ないので、気にせずサンダーフル稼働
ミミを落として、ベースのホイールに当てて、何度も縁の形を整えて
並べた順番にナンバリングして、粉を水洗い、寒い!
左右混ぜると訳が判らなくなるので片方づつ洗って、、、

バラバラに積み上げるとパズル感があります。

接合位置決めのために、新たにFRPで冶具を製作
なかなか固まらない・・・

強制硬化させてみようと、ドライヤーであぶってみる、
しばらくしてやっと硬化したので、ベースのブツから分離

ブツを作り続けたバームクーヘンの雄雌型はもう用無しなので分離
ベースのホイールは、垂れた樹脂やら、アルミテープのノリでかなり汚くなっていて、
そこそこ掃除にかなりの時間がかかりました。

では、ジグソーパズルを組立ててゆきます。

位置決め冶具、どうにも使えない・・・

もう少しピースを削って整えないとダメなようですが、
その前に全部を並べて仮組み、
アルミテープでつないで完成形のイメトレをしてみることに、

立ててみると思ったより飛び出している。
もっと控えめ狙いでしたが、これはこれで本家と同じくらいになっていいかも

左右両方組み立て

さて、どうやって位置決め固定していこうか~
Posted at 2017/11/24 18:07:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fluid facepie shape | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20212223 2425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation