• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

TY補修

TY補修平谷が終わってから体がヘトヘトで1週間は仕事になりませんでした。
今週末はしっかり休養としました。
TYは今回それほど壊れなかったので、チョイ整備
リヤのサブフレームは4速ヒルクライムで捲った時に溶接が外れたようで
マフラーがプラプラになってしまいました。が、自分でアルミ溶接はできないので、
そのうちエクセルに持って行くことにします。

ミラーは平谷への道で鏡面破壊してしまい、
しょうがなくママチャリ用のクネクネミラーを取付けて平谷を走り切りましたが、

クネクネ過ぎて後方確認はほとんど機能しませんでした。
ということで、破損したトライアルミラーを補修、
歴代のトライアルミラーの残骸も組合わせて、左右共復旧


マフラーは平谷への道で、溶接補修しておいたところに孔が開いているのが判明
いつもの某オクで安いのが出ていたので買っておきました。
ポチしてから気づいたのですが、サブサイレンサーが無い?

どうやらサブサイレンサーは最終型で追加になったようで、有り無しでどう違うか
モノが届いて早速取付

近所を試走してみると、孔がなくなりちょっと静か、ξのもちょっとマシになった?かは気のせいか?
アクセル開けると!!!ちょっと反応良すぎないか~、
山で、ニュルニュルでどうなるかはまた今度

リヤフェンダーは今回はまだ形が残っていましたが、
もうダメと思いながらビニテ補修はもう限界、
近いうちにカイダックで再生しないと・・・
Posted at 2018/07/29 20:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | TY250Z SCOTTISH | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation