• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

TY補修、あと何回できることやら

TY補修、あと何回できることやら自分でおんぼろにしてしまったTY
リヤサブフレームの溶接個所にクラックがあったのを見て見ぬふりしていましたが
平谷後は無理そうでしたが、針金で延命しながら沢遊び
しているうちに完全崩壊してしまいました。





なんだか沢で足ツキまくり、へばっていたわけでもないのですが
林道に出て休憩、スタンドを立てて停めようとすると反対側に倒れる?
んん・・車高が低い!サス死んでるやん!!
でひとまず退散
分解してみると、スプリングが折れていたのでした。

となればタンデムへ!大将にスプリングある?か聞いてみましたがないとのこと
エクセルならということで行ってみると、中古だけど在庫があったのでした。

ついでなので、リヤサブフレームの溶接もお願いしておいたのでした。

で、補修してもらったサブフレームは補強も入って頑丈に

もとに戻していると、なんかガソリン臭い、
タンクの縁あたりから洩れてるよ~思い当たるのはチョイ前に沢で落ちてタンクのパテが割れたとき、
しょうがない、洩れ箇所はわかったので塗装剥がしてハンダ盛り

また走れるようになったのでした。
Posted at 2018/09/22 16:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | TY250Z SCOTTISH | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation