• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

BIONIC襲来

BIONIC襲来遺伝子組替えした焼肉か?
暇つぶしで眺めていた某オクに何度も出品されているフレーム,売れ残り?
クランクが抜けないからか~?
で,ポチしてみました.



DA BOMB で使わなくなった部品を再利用すれば組み上げできるんじゃね

ブレーキの台座がリムもディスクもあるのがいい
旧世代のDA BOMB と比べてBB高ってどうなのか?早く乗ってみたい
白フレームを眺めているとおもしろいことを思いついたけどそれはまだ先だろうな~
ハマーのクランクを抜いた時のプーリー抜きを再び

まずは難易度低めの左から,でも簡単には抜けない,
クランクは使うつもりはないのでサンダーで切り込み入れてみてやっと抜けた

抜けたついでにBBも緩めてみました,

これは渋いなりになんとかゆるまったのでした.
さぁ右クランク,こっちは最初からプーリー抜きの爪を差し込む溝を形成
うまくいったか~ちょっと隙間ができて,でもそれ以降はもう無理

油圧プレス借りに行こうかな~この隙間に首吊り板が入ればいいけど

DA BOMB で使っていた休眠パーツを捜索
クランクは22のフリーだけど使える

BBはBIONICのを摘出できればいいけど,DA BOMBのはネジ山潰れてる,ダイスで復活できればいいけど・・・

BIONICのホークベアリングはシールドタイプ
DA BOMBホークの下玉押しを抜いてBIONIC付属のに交換無理やり装着したらいけそう

ステムはちょとスペーサを買ってこないとダメだね

ブレーキはHS33がまだ居残っていたのでまた使うことになりそう
でもディスク化はそのうちに
DA BOMBのホイールはバラシたリムもハブも残っているけど36H
32Hにしたいけど無駄遣いはしないようにスポークだけ新品で組むか~



Posted at 2021/12/20 20:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BIONIC | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation