• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

Q8 SIERRA 1/10 Gr.RC 色調合

Q8 SIERRA 1/10 Gr.RC  色調合墨入れはいつでも時間がかかるな~
ライトはノッペラボウで付属シールもツライチ版
4灯ライトにするためにマスキングテープを丸抜き,黒とガンメタで2.5次元,凸凹に見えるかな・・・



天井のフタ,折り曲げフェンダーを2.5次元生成
ボネットのアウトレットは細線なのでちょっと楽できた

赤ラインがあるので,紅入れテープがあれば便利だけどそんなのない
しかもバンパー曲面にラインが走っているからマスキングするのが大変
サイドモールを塗分けでライン入れますが・・・

バンパーと高さが合ってなくてやり直しに

そのうち,色サンプルにということでプラモ用の調合済み塗料が到着

ベージュは別体のリヤスポ塗装に使えるかも
豊橋タムタムで買っておいたダークブルーとスカイブルーとはかけ離れているので調合大変そう.青のほうが近かったかもしれない

ネットで画像収集してゆくと,どうも緑っけがありそう

黒板の深緑が近いのかな
ということで再度タムタムへ,緑を仕入れてきました.

緑2:8ダークブルーといったところかな

まずはバンパーから塗っていくとしよう
昔の印象では黄色カナとと思っていましたが,サンプルはベージュとなっていてかなり白に近い,どうしたものか~
結局ネットの画像を見ながら調合することにしたのでした.
スプレー缶から紙コップに吹き出して調合
白に黄色をつぎ足していってみるとちょっと白すぎか,黄色を足して
エアブラシで塗ってみるとそれなりにいいかな~庭のモッコウバラと同色となりました.

リヤスポは調合したポリカ用塗料を噴いてウレタンクリアーを噴いてみました
どうなることやら・・・

部屋に持ってくると思いのほか黄色い,
けど収集した画像だとこの色なんだな~


Posted at 2024/04/20 18:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
282930    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation