• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

セレナ トランポ化計画 Mk.Ⅱ

午後から留守番
12月がはじまったばかりなのに、今月のお小遣いを全てつぎ込んだブツが予定通りの到着日に届きました。
体重計で計量したところ17.5kgでした。

セレナトランポ化計画Mk.Ⅰのときは、かみさんにはセレナの室内にバイクを乗せるな!との指令
帰省のときには4人乗ってTYも室内にってチョット無理だったしね~
ならばということでこうなります。

ひとまずイメージ作り、セレナのフレームからブラケットを下げる位置まで・・・
幅が寸足らずです。どうしよう?

形になればロードスターとの共用も考えたいのでこれの幅はそのままで行きます。
で、アダプターを作ることにしました。
きょうのところは脳内作図で終了しました。さぁ来週から製作開始だ!
Posted at 2013/12/08 16:48:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレーラ | 日記
2013年12月08日 イイね!

大将の日

今日は久々にタンデム早朝トレックへ
とはいっても今日は沢整備なので作業員に徹するつもりでした。

整備された岩盤、観ているうちに傾斜がゆるく見えてきたので行ってみようかと準備、
目の前でモンテッサが落ちてくるのを見てしまったのでやめました。
その先、コンドーさん、ほぼ垂直な岩を登るんですか?だめでした。
大将が・・・!!!登ってしまいました。スゴィ
で、次は昨日できたばかり、初心者コース脇に新ヒルクライムが、2回目で待避所までは登れました。
登頂のお祝いにSHINさんにレバーいただきました。
何回捲くっても安心?精進します!




その先は・・・大将だけが登頂したのでした。お見事です。
自分はというと今日は気合がなかったのでプチオプションで捲くってタンクがつぶれてしまいました。
Posted at 2013/12/08 16:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | TY250Z SCOTTISH | 日記
2013年12月01日 イイね!

新・三ヶ根

新・三ヶ根最近は自由時間が午後から
しょうがないので一人で行ける三ヶ根へ、TYで林道走っても面白くないし、愛宕山をやっつけてしまったので新たなミッションに行ってみました。







以前は下りの入り口までセローで来て徒歩で下見した登山道
そのころは倒木、岩盤、こりゃ無理だとあきらめていたルート
最近会わないマサユキ君もここは気になっていたようでした。
大将曰く、トラ車なら行けるよ、とのことでした。

今日は登り口探しから開始です。
県道を走っていてもさっぱりそれらしい道が見つからず・・・旧道に入口があったのでした。
やっとたどり着いた登山道入口、さぁアタック開始!

普通の林道を走ってゆくと橋にたどり着きました。以前の下見で、ここまでは歩いて下ってきたことがありました。
その先はガレガレ、倒木はあいかわらずでした。

この辺から歩いて下見



戻りながらこりゃ大変ってところでBIG2000登場、道整備しておきました。

途中滑落!、オモシロ動画が出来ました。
ボブスレーを上りきればいつもの登山道、階段をヒョイッと登って三ヶ根観音に到着



さてと、まだ時間があります。次のミッションへ
ヒョイッとした階段を下ってなじみの直滑降の登山ルートで県道まで下ったのでした。フローレンスの先の登山道へ向かいます。
前もセローで来ましたが、途中で挫折したのでした。多分行き着く先はロープーウェイの廃墟なのですが、廃墟からの下り道の入口は直滑降、いやロープ要るでしょってくらいなので終着点は廃墟下となるはずです。

さて入口、給水して昇り始めました、今日も序盤のスイッチバックで苦しむかと思いきや、TYなのですんなりクリアできたのでどんどん登ってゆきましょう!
途中に倒木、引っかかってしまいました。

登って下ってを何度も繰り返し、距離もそこそこあってトレック道としては楽しい道でした。

引っかかった先に突然コンクリートの人工物が!
なんと予想に反してロープーウェイ廃墟の横に出てしまったのでした。
景色は開けて蒲郡競艇方面が見えます。

でも背後には階段!これ登らんといかんのか?

周りをうろうろしてみるとコンクリートをグルッと回る迂回路が、
いや今日はTY、階段直登でゆきます。意外と簡単、無事に登頂
もと来た道を戻ってプチクライムしながら帰るのもよかったのですが、日が短いので林道で帰ってきたのでした。
Posted at 2013/12/01 20:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | TY250Z SCOTTISH | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22 232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation