• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

Winter Fantasy

Winter Fantasy 今年も行ってきました、まんのう公園。
香川に住んでいて良かったと思える壮大なイルミネーション。

前年の反省を活かし、三脚を装備していざ出陣。
やはり三脚を担いだ人が大勢いて、全く違和感がありません。
むしろみんなの三脚が本気すぎて自分のがショボい…。

そしてそして、開催期間のうち、特定の3日のみ花火の演出がある。
というわけで、今回は花火の日を選びました。

そして花火シーンを逃さぬよう、ついにズームレンズを新調。
出掛けるわずか30分前に入手というドタバタぶりでしたが、
無事武器もそろい、心配された天候もなんとか晴れ万全の体制。

今回入手したのは17-40の広角レンズ。
Lレンズの質感に自然とテンションも上がります。


試しに40mmのテレ端で撮影。
開放F4ですが、最短撮影距離0.28Mを活かし、光源ボケにトライ。
1/3段絞ってますが、円形絞りということできれいに玉ボケができているような。


そしてワイド端の17mmは超広角の世界。
足元から遠景まで写せてしまうダイナミックさも味わえる素晴らしいレンズ。


基本は絞り込んで撮影することになりますが、単焦点と比べてどうなのか。
まずは17-40mmの24mmで撮影した写真。


こちらが単焦点の24mm。
同じ24mmでも歪み具合が少し違いますね。
そして24mm単焦点は円形絞りではありません。
しかしそれが逆に光源を美しく魅せる光芒を演出しています。

画質に関しては…だいたい同じ?
まぁ、光源を絞って撮影するならば単焦点、
開放付近で撮影するならばズームがいい具合
という大まかレビューですw


だがしかし!
純正ソフトの多重合成ツールを使って、
幻想チック(?)な写真に仕上げてみたり。

いろいろと試写がてら撮影しているうちに、花火開始の30分前に。
どこがおいしいスポットなのか?
よく分からないので、とりあえず人が集まってそうな場所へ…
なんとかカメラを設置するスペースを確保して後は本番を待つのみ。

立ち止まっていることによる、足元からくる寒さに耐えながらついにその瞬間は訪れた。

足を稼げない場所ではやはり細かい焦点距離調整が可能なズームレンズは役に立つ。
自分にしてはお見事、花火を写真に収めることができました。


イルミネーションと花火の組合せ、素敵でした。

その他写真その1↓↓


その2 多重合成活用↓↓


その3 単焦点多め↓↓


その4 花火メイン↓↓


前回のリベンジ果てせて大満足^^
やっぱり撮りたいと思える被写体があってこそカメラは楽しいもんだなと実感♪

…はよアテンザ戻ってこーい(*´д`;)
ブログ一覧 | 一眼 | 日記
Posted at 2012/12/27 01:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2012年12月27日 1:47
イルミと花火のセットとはまた豪勢な!
着々とLレンズ増やしてますなぁ(羨

光芒の数は奇数羽だと倍になるんですよ確か。
単焦点の方は8枚羽、ズームの方は7枚羽でしょうか。
コメントへの返答
2012年12月27日 23:20
イルミと花火、いい組合せです^^
Lはお高くとまってるので全部格安中古ですw

なるほど、豆知識ありがとうございます!!
単焦点のほうは古過ぎてネットで調べても分かりませんでしたが、写真を見る限り8枚ですね。
美しい光芒は8枚絞りの法則ですね~♪
2012年12月27日 6:55
おはようございます

まんのう公園で


こんな素敵なイルミが見れるんですね

羨ましいです(^^)
コメントへの返答
2012年12月27日 23:22
早起きですね!

そうなんです、
香川もなかなかやってくれますw

年明けまでやってるようなので、
時間あればぜひ観光に^^
2012年12月27日 23:49
車もこれくらい光ったら、見てるくれるかなぁ…(*^^*)

しかし綺麗ですねぇ♪
コメントへの返答
2012年12月28日 0:33
やっぱり目立ちたいですよね(^^)

うっとりなきれいさでした♪

プロフィール

「21 日 500PV
普段平均15pvぐらいなのに一体何があったw」
何シテル?   12/04 01:21
DEFEE(デフィー)です。 2009/6月より人生初のマイカー、GH系アテンザに乗ってます。ゆっくりマイペースに弄っていくつもりが、オフ会参加をきっかけに2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEFEEさんのアウディ TTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 23:26:18
燃費記録 2015/07/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:53:27
 
ど真ん中ミーティング14お疲れさまでした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 20:28:00

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
それまであまり注目すらしていなかったAudi TTシリーズ、しかしとある中古ショップで実 ...
その他 その他 その他 その他
EOS60Dを売却し、2台目のデジイチはフルサイズ。 MarkIIIも考えましたが、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2013年仕様。 オールペンにより大変貌。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
車なんて特に興味はなかった、 マイカー志向なんて無かった、 そんな自分に革命を起こした車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation