• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEFEEのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼントメリークリスマース
ということで、クリスマスと言えばプレゼントですよね。

プレゼント、
買いました!
自分への…!

欲しかったもの。
一眼レフのレンズですね。

キットの標準ズームレンズ、
中望遠単焦点レンズ、
超広角ズームレンズときたら、
お次はやはり望遠レンズ!
と見せかけておいてこいつですね。



広角単焦点。
そして、憧れのL単でございます。

これまでの3本で一番好きなレンズは中望遠単焦点だったんですが、
焦点距離が50mm、APC換算で80mm弱ということで、
車のように大きな被写体を写すには取り回しが悪いという不満がありました。

しかし今回のレンズは24mm(換算38mm)ということで、
あんまり離れなくても車全体を写すことができる!

それだけではなく、アングルも付けやすいところが強みですね。
たとえばこんな写真だったり。



そして、F値もこれまでのF1.8mmを上回るF1.4!
ということで背景ボケにも優れています。



焦点距離が短いのでパースペクティブにも優れています。



あと、Lレンズということですが、
残念ながらそこの違いはあまり分かりませんでした…。
焦点距離24mm、F値4.0で撮り比べしてみたのですが…

L単


18-55mmのズームレンズ


私にはあまり違いが分かりません…。
18-55mmのほうも画質は割と評価されてるらしいレンズだからかも?
でも、シーンによってはもしかしたら大きな違いが出るかもしれません。

ともあれ、非常にワクワクするレンズです。
大事に愛用していきたいと思います(^^)


さて、プレゼント2つ目。
最初は別にいらんわと思ってたけど、
最近気になり出してきたアレ。



スマホです。
一応、携帯もライラック仕様ということで(笑)

設定にはいろいろ苦労しましたが、
活用していきたいです!

iphone4sということで、カメラが良いのも嬉しいですね。
一眼を撮った写真がそれですが、きれいに撮れると思います。
F2.8らしいので、背景ボケもそこそこ楽しめそうです。


で、最後に。
ついにアレが届きました。



Club Atenzaのステッカー!
さっそくエンブレムステッカーを貼ってみました。
これは、良いです。

ただ、穴が塞ぎきらんので、やはり右側に付けるべきか…。
要検討です。

ステッカーも買ったんですが、寒い+強風のため断念。
購入された皆さんの貼り方を参考にしつつ、
また今度付けようと思います。
Posted at 2011/12/25 23:43:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記
2011年12月20日 イイね!

お披露目会

お披露目会あてにゃん君が集まろうって言うんで岡山へ。
先に集合場所に着いて待ってたら、青いRX-8が登場。

すると中からあてにゃんが!

あれ!?アテンザは?なんでエイトなの!?

なんてリアクションは既に知ってたのでしてませんが(笑)
どうやら本当にアテンザを降りてしまわれたようです(^^;

そんなわけで、恒例になりつつあった、アテンザ×エイト×アテンザな集まりが、



エイト×アテンザ×エイトに形成逆転(;゚д゚)
完全に我がアテンザが圧倒されてますね…?

とりあえず、普段見ないクルマは気になる。
いろんなところをじろじろ



純正車高だそうで



サイドミラーの位置とか、明らか我がアテンザのほうが低いのに



全高は8のほうが低いってどゆことー!?(;゚Д゚)



アテンザではおなじみになりつつある、あのホイール。
…インチダウン予定だとか。

これからどうにでも弄れそうな感じですが、
まずはMT運転をマスターしたいと楽しそうに語るあてにゃんでした(^^)
プロフ用写真撮ってくれとのことなので、アップして差し上げましょう♪

新あてにゃん号

ところで、エイト君なのですが、8を降りられるそうで…。
次は何に乗るのかこっそり教えてもらいました(^^)
かなりの方向転換ですw



てなわけで、アテンザじゃなくなったあてにゃんは、
これからエイト君の名を継ぐそうです(嘘)



瀬戸大橋をバックに。
絵になります。



美しい夕焼けに包まれるのを楽しみにしてたのですが、
あいにくの曇り空。



これはこれであり?
次は晴れてほしいな
まぁ、雨降ってないだけマシですなw

その他フォトギャラ

エイトにゃんになったあてにゃんですが、
私はまだまだアテンザ乗り続けますし、
是非またアテンザのオフに遊びにきてくださいねー(^^)
Posted at 2011/12/20 00:17:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月12日 イイね!

忘年会off

忘年会off先週末は忘年会オフでした。
第1部はサンシャインワーフにて雑談オフ。

私、マンバさん、ユーユーさんの定例メンバーに、
最近コアメンバーになりつつあるkitoneさん、
そして前回ブルーメオフに参加のドラさんが集結。

雑談してると、ベロ赤アテンザが登場!
あのホイール、kizzyさんだな~と思っていると、
なんと!
全くkizzyさんらしからぬお方が!?

お名前はsakuyaさんということで、全くの別人でした(゚д゚)!
ほどなくしてkizzyさんも登場し、
ボディタイプ、カラー、MT、ホイールの銘柄、車高調が一緒という奇跡のコラボが実現しました♪



こうして2台並べると確かに違いますね。



こりゃ~どちらかホイール買い替えするしかないですね(^^)w

ほかの方も、
マンバさんはベリー的なのアイリッドつけてたり、
ユーユーさんはその場でハンドルカバーつけてたり、



ドラさんはLEDがパワーアップしてたり、



私はABでカーボンワイパーとゼロウォーター的なやつを衝動買いしたりw



紫のナットを必死に取り付けてたり!



写真も撮ったりで、忙しかったですね~





その後、第2部の会場へ向けてプチツーリング♪
といきましたが、土曜の街中は渋滞しており、途中ではぐれちゃったり…。
6台でしたが、さすがに厳しかったですね(^^;
しかも、第2部開始時刻に1時間弱遅刻してしまうという大チョンボ((;゚Д゚))
DJさん、お1人で待たせて申し訳なかったです(^^;

予定より1時間遅れて焼肉会開始♪
DJさんは焼肉のほうでも幹事業ならぬ、焼肉奉行っぷりを発揮してくれてました!
食べ放題だったので食べまくりでしたね!

お腹を十二分に満たしたところでラウンドワンへ3次会♪
ダーツにカラオケ、盛り上がりましたね(^^)
もうあのノリは封印ですかねw

ラウンドワンを出ると夜12時回ってました。
お、月食タイム!
ってことで、マンバさんユーユーさんで月食観測。

雲も少なく、くっきりと神秘的な光景を目の当たりにできました(^^)
一応、デジイチで撮ってみましたが、きれいには撮れませんでした…。



寒い&深夜ということで、ほどなくして解散。
帰路についていると、ユーユー号と遭遇!
垂水ジャンクションまでツーリングしました(^^)

深夜の高速は、本当にガラガラでした♪
真夜中の高速、しかし月食を終え、満月になった月がほのかに明るく車内を照らしてくれていました。
淡路島走行中、いきなり真横から猫?狸?みたいな動物が突っ込んできてビックリしたりしましたが、四国に入ってからは下道をゆっくり(…でもないが)走行、無事帰宅しました。
いや~濃厚な1日になりましたよ。
みなさんお疲れ様でした!


ちなみに、翌日。
さっそくゼロウォーター的なん試してみました。
ゼロウォーターほどヌルテカ感はないけど、どうなんでしょう。



撥水効果に期待!
Posted at 2011/12/12 22:31:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月08日 イイね!

紅葉

紅葉今日、最近お気に入りの天下一品にて食事して店を出たんですね。
そして一服してたら、ブラックのGH後期アテスポが停まってて、
「おーアテンザじゃないか!」
と近付いてチラチラ眺めてたんですね。
グリルが純正からエクゼに変わってて、
「後期のエンブレムがデカいから仕方ないよね~」
とか思ってたら、急にドアが開いてオーナーさん降車!
まさか乗っておられたとは…(;゚Д゚)

ちょっと間を置いて車に戻ろうとしたら、
さきほどのオーナーさんも私のアテンザを見て立ち止まっておりました。
向こうも意識してくれてるのかな~と思ってたら、
「アテンザっていい車ですよね。」
みたいな感じで話しかけてくれました!

そこからアテンザトークで会話が弾み、
実車を前にして、ここをこう弄っててですね~と
軽くプチオフみたいな感じで話し込んでしまいました(^^)
なんだかんだ1時間ぐらいしゃべってたかも(^^;

やはりアテンザのオーナーさんって、
アテンザが気に入って購入される方が多いんでしょうか?
嬉しい気分になりました(^^)

オフ会も1回参加してみたいとおっしゃってたので、
是非来てくださいと告知しときましたw


さて、話変わりますが紅葉シーズンもそろそろ終わりですね。
撮り貯めた紅葉の写真をちょこっとアップしてみます。



小豆島にある寒霞渓という紅葉スポットです。



瀬戸内の離島ですね。



アテンザでは行っておりませんが



乗船料は佐渡島よりずっと安いはず(笑)



ただ、ほとんどの道が険しく酔いました(;+_+)



こちらは場所が変わって京都です。



御所です。



京都はここだけしか回ってません…。
しかし、一眼レフ楽しいっすわ~♪
Posted at 2011/12/08 00:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記
2011年12月04日 イイね!

アウトレットショッピング

アウトレットショッピング12月から倉敷にアウトレットモールがオープン!
ってことで、さっそく行ってみました。
香川からは一番最寄りのアウトレットモールになりますかね。

意外と店舗が多くて充実しておりました!
いや~久々に服を思いっ切り買いました(^^)
最近までアテンザのパーツしか買ってなかったですからね~…。


でも、アテンザの弄り手を抜くわけではないですよ!
来週に向けてアレをポチっときました。
もしかしたらアテンザで行かないかもしれませんがw


倉敷からの帰り。

瀬戸大橋がライトアップしてるってことで、
どんなんか楽しみに見にいったんですが。



さりげないライトアップ…?



バックに控える化学プラントが意外ときれいだったり(笑)
Posted at 2011/12/04 23:45:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記

プロフィール

「21 日 500PV
普段平均15pvぐらいなのに一体何があったw」
何シテル?   12/04 01:21
DEFEE(デフィー)です。 2009/6月より人生初のマイカー、GH系アテンザに乗ってます。ゆっくりマイペースに弄っていくつもりが、オフ会参加をきっかけに2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     12 3
4567 8910
11 121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DEFEEさんのアウディ TTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 23:26:18
燃費記録 2015/07/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:53:27
 
ど真ん中ミーティング14お疲れさまでした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 20:28:00

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
それまであまり注目すらしていなかったAudi TTシリーズ、しかしとある中古ショップで実 ...
その他 その他 その他 その他
EOS60Dを売却し、2台目のデジイチはフルサイズ。 MarkIIIも考えましたが、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2013年仕様。 オールペンにより大変貌。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
車なんて特に興味はなかった、 マイカー志向なんて無かった、 そんな自分に革命を起こした車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation