• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEFEEのブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

マイナーチェンジ

マイナーチェンジごぶさたしております。
アテンザがマイナーチェンジしたということで、それについての所感を。

まずはボディカラー。
水色のアテンザが目を引きます。
今回はクリアウォーターブルーマイカとミッドナイトブロンズマイカが新色らしいですね。
水色はキレイな色になると思うんですが、いまいちアテンザのイメージとしてしっくりこないというのが正直な感想でしょうか。
茶色も実際見てみないと分からないですが、これもいまいち映えないカラーな印象です。

あと、細かいところを言えば、グラファイトマイカとブラックマイカが追加。
ブラックマイカの代わりにスパークリングブラックマイカが無くなってしまったようですが、高級感で言えばブラックマイカのほうが上のように思います。
セダン向けな色ですね。

そして廃止となったカラーその2が、カッパーレッドマイカ。
アテンザの中では2番目に気に入っていた色なだけに残念です。
あと、ラディアントエボニーマイカも無くなってますね…。

そして、無くなって一番衝撃だったカラー、
それは我が愛車のカラーでもある、ライラックシルバーメタリックです。
この色はアテンザのために開発されたカラーだったはずなのでは…?
自分でもこの色が一番気に入っていただけに、アテンザの象徴となる色が無くなってしまったような感覚です。

しかし今後ライラックシルバーメタリックのアテンザが販売されないということは、今の色に希少価値があるということも意味します。
それはそれで喜べることではあります。

ちなみに今回はどのグレードでもすべての色が選べるっぽいですね。
最初っからそうすりゃいいのに…。


次にエクステリアも変更されているようですね。
グリルの変更が一番目につきます。
セダン用グリル、スポーティグリル、ともに今回のデザインは微妙だと思います。
なんだか、アクセラっぽいというかちょっと質感が落ちたような印象です。
フォグランプも現行のほうが好みですかね…。

そしてあとホイール。
新しい17インチホイールはあまりぱっとしない気がしますが、
18インチのほうはカッコいいと思いました。
…それよりもタイヤに対して大きすぎるホイールスペースをどうにかしてほしいです。

インパネは特に変わらない気がしますが、
ハンドルが若干カッコ良くなったかなと思います。

あと、2.0Lエンジンが改良されて、一応減税対象に入ったようですね。
気になる燃費は15km/Lと、0.8アップ。
そこまで変わりませんが、よくがんばったんじゃないですかね。

ただ、今回はスポーツは2.0Lグレードが選べなくなってるのでスポーツ派には縁の無い話です。
まぁスポーツで2.0Lは中途半端なグレードだったので無くしちゃってOKでしょう。
また、今回セダンはどのグレードも16インチホイールしか選べないとのことなので、セダンとスポーツの縦分けがはっきりしたように思います。


以上、こんなところですかね。
総評として、今回のマイナーチェンジはそこまで魅力的なポイントはないかなといった印象です。
その事実自体は残念ですが、今乗っているアテンザをより大事にしていこうと思えたという意味では良かったです。
Posted at 2010/01/27 01:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「21 日 500PV
普段平均15pvぐらいなのに一体何があったw」
何シテル?   12/04 01:21
DEFEE(デフィー)です。 2009/6月より人生初のマイカー、GH系アテンザに乗ってます。ゆっくりマイペースに弄っていくつもりが、オフ会参加をきっかけに2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

DEFEEさんのアウディ TTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 23:26:18
燃費記録 2015/07/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:53:27
 
ど真ん中ミーティング14お疲れさまでした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 20:28:00

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
それまであまり注目すらしていなかったAudi TTシリーズ、しかしとある中古ショップで実 ...
その他 その他 その他 その他
EOS60Dを売却し、2台目のデジイチはフルサイズ。 MarkIIIも考えましたが、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2013年仕様。 オールペンにより大変貌。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
車なんて特に興味はなかった、 マイカー志向なんて無かった、 そんな自分に革命を起こした車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation