• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEFEEのブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

マーフィーの法則

マーフィーの法則洗車をすると、翌日に雨が降る

という法則。

昨夜久々に洗車したら、今日この天気である。
おかしいな、今週は雨降らない予報だったのに…
って今日確かめたら雨雨雨の予報に切り替わってました。

昨夜のコイン洗車場での出来事。
洗車していると、横に白のBMW1シリーズ、
しかも車高軽く低めでマフラーも弄ってある。

なかなか趣味の良い弄りだなぁと、
横目でチラリ拝見させてもらったのだが、

「お金かけてますねえ!!」

BMWのオーナーさんが気さくに話し掛けていただけました!
それから洗車が終わるまで終始、クルマトークで盛り上がり♪
いろいろお話してたら、なんと同い年であることが判明^^
こういう場での交流も楽しいもんです。


しかも、その前日には私の最寄りのコンビニにて、
アテンザがいるなぁと思ったらオーナーさんが手を振ってる!?!
たけぞ~さんではありませんか!!
現在愛車が入院中とのことで、代車のアテンザだったようです。

なんだかんだ1年以上ぶりの再会でしたが、
30分ぐらい談笑できました^^
なんだか、ひょんな出逢いが重なってます。

まだまだ何か楽しい出逢いがあればイイな^^
今週土曜のプチナイトオフぜひぜひ♪



さて、タイトルの写真。
あなたならどこへ行きたいですか?
本題に移ろうかと思いましたが、前振りが長くなったのでまた今度にします(笑)
Posted at 2012/07/11 23:59:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記
2012年07月07日 イイね!

Let's プチナイトオフ

Let's プチナイトオフ7月になりましたね、今年も半分が過ぎたのか…。
湿気が高く、不安定なお天気の日々が続いています。

そんなわけでカメラはおろか、洗車もしてない日々が続いてます…。
雨洗車はマメにできてるんですが(笑)

来週辺りから天候も安定してきそうなので、
ぼちぼち久々にオフでもやっていきたいとこです!

しかし、これからは灼熱の夏。
というわけで、涼しい夜にナイトオフでもしたいなと♪

急ではありますが来週末あたりヒマなので、
来れる方集まりませんか!?

7/14(土) 19:00~
第二突堤(阪神高速 神戸線 京橋I.C.おりてスグ!!)


夕焼け~夜景オフといきたいなと♪

なお、昼間も空いてるぞ!!
という方は何かしましょう。
かといって、暑い昼間はあんまり外に出たくないんですよね。
そうですね、
ダーツでもしませんか(笑)

いつもはラウンドワンなのですが、
この辺ってあんまり無いんですよね。

というわけで、快活クラブって満喫でやりませんか?
快活クラブ 鈴蘭台店
訂正、ラウンドワン新開地店!!



ここなら駐車場あるし、
第二突堤も近い。
このお店には行ったことはないですが、
ぜひ開拓しましょう^^

というわけで、ダーツの部から参加の方は、
13時にラウンドワン新開地店集合
でお願いします。

---------------------------

プチオフの告知はさておき、
ぼちぼちタイトルの写真について触れたいと思います。

最近クルマネタが少なかったので、
近場で開催されたイベントに顔を出してみました。

オールジャンルOKというわけで、
いろんな車種が集まっておりました。
その中でも刺激的だったクルマを紹介します。



深緑のシルビア、シンプルでカッコイイと思います^^
実は先日のモーターフェスタにて同じ場にいたのですが絡めておらず…
だったので今回は絡めたらなと思ってたのですが、
接触できず残念でした^^;



白のストリーム、この方もモーターフェスタにて。
でもその時より車高が下がってるような…
密かにこのホイール、うちのアテンザにも履かせてやりたいな
と思うぐらい好きなホイールです。



黄緑シルビア、モーターフェスタでは赤でしたよね!?
全塗もすごいですが、ホイールの出ヅラがすごい。
しかもベタベタな車高…しかし車高調らしい?
1回このクルマが走ってる後ろを追走してみたいものです(*´д`)笑



こちらは青のシルビア。
初めてお目にかかりましたが、こちらも出ヅラが物凄い…。
フェンダーにいろいろ跡がありますが、
もうちょっとした段差やデコボコで擦るとか
いうレベルじゃないんでしょうね、やっぱり…。



リアはホイールのリムが…。
私はこの前リアに3mmスペーサー履かせてたら、
ちょっと干渉したんで辞めとこうかなと思ってしまった自分が
ただのビビりじゃないかと思わせられました(笑)



赤のウィッシュだったかな、フィルダーだったかな。
シンプルテイストですが、ユーロ系ホイールがバッチリ決まってて
印象的でした。



でもそれだけではありません。
きっちりとビッグキャリパーが仕込まれています…。
やっぱりカッコイイなぁ、自分もやりたいなぁ
とは思うのですが高値の花…いや高嶺の花、なかなか手が出せない…(;´Д`)



で、特に変わったことはない、薄紫シルバーなマイアテ。
久々に自分のクルマを撮ったような気がするので一応アップです。

他にも、オレンジのソアラとか印象的でした。
最近、オレンジってイイなと思うんです。
そしてオレンジと黒のコラボ。
今、自分の中では最強の組合せですね。

ただ、ライラックシルバーがあまりにも気に入ってるので、
オルペンとかする気はないですが。
誰か、やってくれないかな^^


最近、モーターフェスタやら、
アクセラとの合同オフやらで
他車種を拝見する機会が多いのですが、
やはり車高低くてホイールがパツンパツンな仕様が好きなんだなと思わされます。

さてさて、ぼちぼちと次の弄りネタでも考えていかねばな…
Posted at 2012/07/07 01:52:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月25日 イイね!

キャンドルナイト 2012

キャンドルナイト 2012今回もアテンザネタではありませんが…
真夏のライトアップイベント、
キャンドルナイト大阪へ出向いてきました。

しかしこのイベント、限定された平日にしかやってないんです。
梅田という街中でやるから土日にはできないのかな…。
たまたま出張の日程と合いましたのでデジイチを担いでいきました。

すると、周りも本格的デジイチをご持参の方多数!!
中には三脚まで持ってきておられる方まで…。

さすがにそこまでの根性はなかったので、
カメラの高感度性能と明るいレンズ2本(24mmF1.4,135mmF2)
で挑んできました。










ただキャンドルを飾っているわけではありません。










画面一杯のキャンドルもまた一興。



135mmレンズですが、なかなかきれいな丸ボケになってくれないのは少し不満…。



様々なデザインの紙袋も展示されていました。
ヌコさんのがお気に入り。



とにかく人が多かった!!
これがもし土曜とかだったら、こんなもんじゃ済まないのだろうか。



そそり立つ摩天楼群。
彼らを広角レンズで画面内にねじこませる征服感がたまりません。

いっぱいアップしてしまったので、
残りはフォトギャラのほうでどうぞ。


フォトギャラリーvol.1
フォトギャラリーvol.2
フォトギャラリーvol.3
Posted at 2012/06/25 02:02:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記
2012年06月18日 イイね!

モデルさんと工業地帯

モデルさんと工業地帯なぜこんなにも心惹きつけられるのであろうか。

無機質で重厚な工業地帯。
例えば妖憐な光を身にまとい、
夜の暗闇の中に浮かび上がる化学プラント。

そんな場所へ今回は訪れた。
堺泉北臨海工業地帯。

かねてから一度訪れてみたい場所ではあったが、
今回はあいにくアテンザではありません。

VWゴルフ乗りの知人が自分のクルマを撮影してほしいとの依頼です。
ついにモデルさんを撮る日が来てしまいました!!
…美女ではありませんが(;´Д`)(笑)



ありがたいことに、
我がアテンザの夕焼けの砂浜で撮影した写真を
PCデスクトップにしていただけてるとか♪



自分のクルマもあんな感じのイイ写真を撮ってほしいと。



あんなの、たまたまええ感じに撮れただけやでと言いつつ、
ラーメンをご馳走してくれたら頑張るしかありません(笑)



外車ってやっぱエンブレムがカッコイイっすね。



特にどこも弄ってはおりませんが、
ノーマルを愛しているそうです。
特に純正ホイールがオキニだそうです。



若干雨がパラついたりとあまり良い撮影条件ではありませんでしたが、
プラント地帯へと移動します。

…が、思っていたよりも近付けないもんですね。
そんな中、なんとか一番近づけるスポットへ。



カメラの高感度性能に期待して
三脚を用意してなかったんですが…



絞るとさすがに厳しいシャッタースピードになります。
しかしイイ感じにカメラの置き場所があって助かりました。



HDRで派手に!!
もイイんですが、



極力色を抜いてみましたが
モノクロもこういったシーンではよく似合うなと思いました。

今度は自分のアテンザでも撮影してみたいです。
内部に侵入してね(笑)
Posted at 2012/06/18 01:15:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記
2012年06月11日 イイね!

シャッター中毒

シャッター中毒丸一週間カメラに触れないとウズウズしてきます。
これから梅雨の時期になるであろう時に、貴重な晴れの日。
写真を撮りに行くしかない!

ということで、今回は宇多津のゴールドタワーを訪れてみました。
岡山から電車で香川へ訪れようとしたら、嫌でも目に入るタワー。
以前から気になってはいたのですが、今回初めて間近まで来ました。

そしていい感じに夕焼けだったのでとりあえず撮影。
シャッター押して写真が撮れるこの感覚…気持ちいい(笑)




with ATENZA




そそり立つタワーの映り込み




with HDR




すぐ近くからきれいな夕焼けも拝めました。




中央の島をアップ
…手ブレました。




ちょっと濃い目のレタッチですかね…




ところで、早くもリアのリフレクターLED死にかけてます(T_T)




そしてClub Atenzaのエンブレムステッカーも粘着力が無くなり剥がれ落ちるという…。
回収できたのは奇跡でしたがw

それにしても今日は暑かった^^;
夜景撮影、夜オフな時期に突入っすね^^

しかし、とりあえず淡路島あたりでBBQでもしたいですね♪
Posted at 2012/06/11 00:51:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「21 日 500PV
普段平均15pvぐらいなのに一体何があったw」
何シテル?   12/04 01:21
DEFEE(デフィー)です。 2009/6月より人生初のマイカー、GH系アテンザに乗ってます。ゆっくりマイペースに弄っていくつもりが、オフ会参加をきっかけに2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEFEEさんのアウディ TTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 23:26:18
燃費記録 2015/07/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:53:27
 
ど真ん中ミーティング14お疲れさまでした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 20:28:00

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
それまであまり注目すらしていなかったAudi TTシリーズ、しかしとある中古ショップで実 ...
その他 その他 その他 その他
EOS60Dを売却し、2台目のデジイチはフルサイズ。 MarkIIIも考えましたが、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2013年仕様。 オールペンにより大変貌。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
車なんて特に興味はなかった、 マイカー志向なんて無かった、 そんな自分に革命を起こした車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation