• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEFEEのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

ドナドナしてMarkⅡ

ドナドナしてMarkⅡ昨日の問題の答え合わせといきましょうか。

そうなんです、ドナドナしてしまったんですよ。

今まで愛着を持っていた私の大事な


車…ではなく、カメラをね^^

そして代わりにやってきた愛機。

それは、憧れのフルサイズ機でありますヽ(*´∀`)ノ


ということで、「大きな変更」というのは、
車ではなく、車が写ってる写真自体だった
というのが答えです。
写真のプロパティを見ていただければ、
分かる人には分かる…みたいな(;´Д`)

…まぁ、カメラに詳しくない人には何のことか分からない話だと思います^^;
とにかく、素晴らしいカメラです。

何が違うのか?




まずはセンサーが大きいので、画角が広くなります。
24mm単焦点レンズがかなりの広角レンズに変貌しました^^
よって、よりダイナミックでアクロバティックなアングルで攻めることができます(笑)




色乗りはあっさり目に感じましたが、
自然な発色で旧機よりリアルな写真が撮れるように思います。




そして、旧機に比べて透明感があるような気がします。
夕空のグラデーションの階調もより滑らかになったと思います。




あとセンサーが大きいことで高感度に強くなったのは特に感じます。
ISO6400でも拡大しないとノイズが分からないのにはビックリ(;゚Д゚)!

明日も天気が良いので、
持ち出してみようと本格的に撮ってこようと思います^^


さて、カメラを買い替えに行ったとき、見つけてしまいました。




EF50mm F1.0L USMという、スゴいレンズを!!
ただ、あまり生産されてないらしく、中古にも関わらず新品の値段を越えてプレミア付いてます…

せっかくなので試写させてもらいました(゚∀゚)
データはありませんが、別次元な絵が撮れる気がしました^^




旧機のラストショットは、るみばあちゃんで知られる、池上製麺所のうどんです。
Posted at 2012/05/19 02:06:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記
2012年05月17日 イイね!

小変更と見せかけて

小変更と見せかけて5/26の京都オフまで秘密にしとこうかなと思ってたんですが…
気付かれなかったら寂しいので先に公開しとくことにしました(笑)

パーツレビューでアップしたので詳細はそちらにて。
多分、パッと見で分からないはず(;´Д`)
でもサイレンサーの最低地上高が大幅にアップしたので、
車輪止めのある駐車場でチョット申し訳ない停め方する確率が減ったかと♪
でもあまりに余裕が大き過ぎるので、ちょいと車高下げましたw
…うーん、きたきたこの乗り心地゚(゚´Д`゚)゚

そんな小変更の中で、大きな変更があります。
パーツレビューにも使ったこの写真。




お分かりいただけただろうか?
(低い男の声風)

パッと見、少しやらしいアングルではあるが、特に変哲はない写真。
のように見えるが…

ヒント:
ケータイやスマホからでは分からない、とでも言うのだろうか?
Posted at 2012/05/17 23:46:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2012年05月13日 イイね!

3mmの壁

3mmの壁本題
…の前に、GWレポをもう1つw

実家で過ごしていたとき、
天気が良かったのでカメラを抱えて散歩しました♪

持っていったレンズは24mm単焦点と、
最近お気に入りのマクロレンズ。
そのとき出逢った通りがかりの花がきれいだったのでアップします。




鮮やかな黄色い花。
黒のコラボがまた良い味出してます^^




続いて朱い花、花びらが優雅な気がします。
…携帯のロック解除壁紙に採用していますw




DEFEEと言えば、ライラック。
紫に反応しないわけがありません!!




白は白でも、純白というべききれいな白です♪




オレンジ。
…うまそうです(笑)




ここは中学生時代、よく帰りに寄った駄菓子屋です。
10円のうまい棒が素敵だったw




とある線路。
徳島はほとんどが単線、かつ私鉄なしなんですよね…
その代わり、バスは比較的多い気がします。


さて、ここから本題「3mmの壁」です。
今日は挑戦したのです。
3mmの壁に。

そう、今や少しずつ普及しつつある9.5J+38というリアのセッティング。
多分限界だと思う…しかし本当にそうなのか?
というわけで、3mmスペーサーをぶち込んでみました^^




明らかにサイドミラーから見えるホイールの面積が増えました^^
…が、本当にギリギリ。
…いや、アウトでした(;´Д`)

ちょっとテストランしたら黒い削り節がw
タイヤはかわしてるんですが、どうやらバンプ時にリムがかわしきれてないみたいです…。

というわけで、半日だけの9.5J+35でした´∀`
ほんとは、車高を下げて、かつツライチ!!
(車高下げると内に入っちゃうんで)
にしたかったんですがね(;´Д`)

ところで、作業してたら近くで農作業していたおじさんに話しかけられました!!
「すごいタイヤやな、干渉大丈夫なのか?」みたいな。
一応ギリギリかわしてるんですよ♪
すると、携帯で写真を見せてきて、
「昔乗ってたケンメリや~タイヤ出しすぎてK察に捕まったことあるんや~」
みたいな武勇伝(?)を聞かせてくれましたw
車好きな素敵なおじさんでした( ´∀`)

そう言えば、
今日おともだちの中古車めぐりに付き添ってたんですが、
そのとき担当の若めのディーラーさんもうちの車に興味を示してくれて(^^)
一瞬おともだちそっちのけで話盛り上がってましたw

そんなこんなで楽しい1日でした^^
Posted at 2012/05/13 23:46:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2012年05月12日 イイね!

新緑の季節

新緑の季節GW連休中のとある1日。
新緑が鮮やかで写真を撮りにいきたいという気分に駆られ外出。

その前に腹ごしらえ。
まんのう町といえば、有名な「やまうち」というおいしいうどん屋さんがあるのですが、
朝10時半の時点で2時間待ちと告げられ…

長田うどんに変更。
もっちもち、つるつるの麺でおいしかったです。
メニューもこの冷やしうどんか、釜揚げうどんのみで超シンプル。
麺とダシに対する自信が伺えました。

食欲が満たされたところで、まんのう公園へ。
以前ライトアップを見に行った広大な公園であります。



当日は入園無料のためか、特に子供が多くにぎやかでした。



たんぽぽの綿が新緑の季節の合図。



色とりどりの花が咲いておりきれいでした。



鉄琴ゾーンの覗き穴から。



帰りに美しい海の見えるカフェにお邪魔しました。



せっかくなので日暮れを待っていると、月が顔を出してました。



天候にも恵まれ、水平線近くへ沈んでいく夕日を拝むことができました。



当日は代車の日産キューブ君にがんばってもらいました。
アテンザはショップにて、こっそりとあるヴァージョンアップを…。

マクロレンズ、あまり使わないかなと思っていましたが、ポートレートでも大活躍です。

EOS 60D
EF24mm F1.4L USM
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO

当日使用した機材。
もうズームレンズには戻れないかもしれない…。
ぼちぼちカメラ本体のほうもヴァージョンアップしていきたいところです。

その他撮影した写真
Posted at 2012/05/12 14:03:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記
2012年05月11日 イイね!

油そば

油そば大阪に出張してる時は、大好きな堺東のぎんに
ラーメンを食べに行きたくなります。
いつもはつけ麺なんですが、たまには別のにしようかなと、油そばを選択‼
するとこの量である。

…夜の10時半に食う量じゃねぇ(;´Д`A
なかなかおいしかったけど、腹いっぱいで寝れない(笑)


ところで、先月モーターフェスタの時に出会ってから
ファンになってます。

LEXUS LFAの天使の咆哮に‼
あの音はヤバイです。
最近お気に入りの動画。



アテンザも弄ったらこんな音出るようにならないかな(笑)

LFAって見た目は落ち着いたほうだと思うんですが、
それに見合ったきれいな高音だと思うのです。

アテンザも見た目はそんな系だし(!?)、
LFAみたいな音が出ても似合うんじゃないかと思うんですがね(>_<)
Posted at 2012/05/11 00:53:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「21 日 500PV
普段平均15pvぐらいなのに一体何があったw」
何シテル?   12/04 01:21
DEFEE(デフィー)です。 2009/6月より人生初のマイカー、GH系アテンザに乗ってます。ゆっくりマイペースに弄っていくつもりが、オフ会参加をきっかけに2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEFEEさんのアウディ TTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 23:26:18
燃費記録 2015/07/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:53:27
 
ど真ん中ミーティング14お疲れさまでした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 20:28:00

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
それまであまり注目すらしていなかったAudi TTシリーズ、しかしとある中古ショップで実 ...
その他 その他 その他 その他
EOS60Dを売却し、2台目のデジイチはフルサイズ。 MarkIIIも考えましたが、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2013年仕様。 オールペンにより大変貌。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
車なんて特に興味はなかった、 マイカー志向なんて無かった、 そんな自分に革命を起こした車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation