
11月5日は滋賀、ブルーメの丘にてアテンザオフでした。
総勢30台以上のアテンザが集結!
私がこれまで参加してきたオフの中でも最大規模のオフとなりました(^^)
当日AM9:30頃、会場に一番乗りで到着。
荷物の整理をしていたら、ユーユーさんが到着!
備品を置いてかわいい彼女さんとブルーメの丘へデートへw
車の配置とか考えていたら、しおっちさんが到着!
談笑したりちょこっといじいじしたりしてるうちに、
段々増えてきまして、いつの間にかアテンザだらけに!
参加者にパンフ渡したり、写真を撮ったり、
てんやわんやしてるうちに開始時刻到来!
ってことで、さっそくドレコンが始まりました♪
1台1台を拝見しつつ、この壮観に見とれてました(^^;
超広角を駆使して全台を無理やり収めてますw
あっという間に審査タイムが終了し、いざ結果発表!
まず、GG/GY部門の覇者ということで、おざっちさんが選ばれました◎
ベロ赤ワゴンにいかつめのドレスアップ、その中で青のラインが入ったホイールがおしゃれに決まっていましたね!
次に、GH部門ではかいちょうさんが選ばれました◎
インパクトあるオートエクゼ後期型バンパーに、デュアルテールマフラーなどなど。
後期型バンパーかっこいいんすけど、ライラックシルバーだと微妙そう?
グレーのためにあるんじゃないかと思いました。
そして、総合部門、トップ3。
まず第3位~、
なんと私が選ばれてしまいました(^^;
評価してくださった方々、ありがとうございます。
そして、続きまして第2位!
輪っかさんがランクイン!
ルーフカーボンを最近導入ということで、赤×カーボンアテほぼ完成形(!?)
このインパクトには誰もがひれ伏したことでしょう。
そして、栄光の第1位は…!
ユーユーさ~ん!
低車高!ホイールの出ヅラ!そして常日頃から感心しております独創的な弄り!
いや~お見事です。
その他にも魅力的なアテンザは多数おりました。
中でも私が一目置いたアテンザを少し紹介します。
まず、ヒロヤ25zさんのこだわりのサウンドシステム。
居住空間の前方、センターから音が聴こえるのが良いといいますが、まさにそれを実現しておりました。
埋込みツイーターも2つ…!外装も魅せるオーディオとなってました。
そして、衝撃のLED車、ドラサンさん!
もう夜だと、走るパチンコ台ぐらい激しいLEDでしたw
ドレコンも、インパネ・オーディオ部門、LED部門とかあっても面白いかもと思いました(^^)
お次はビンゴ大会。
皆さんで商品を持ち寄る形式にしたのですが、なかには純正グリルやら、RSRダウンサスやら高額商品も混入しており、豪華なビンゴ大会となりました!
私はアメリカ版(?)MAZDAエンブレムを獲得させていただきました。
なんか、ちょっとガラ悪くなったので、ついでにリアのランプにスモークでも貼っとこうかな?w
今までこんなパーツがあるの知らなかったんですが、なかなか良いですね。
出品者様、ありがとうございます。
その後、自由時間となりましたが、ほどなくして日没が近付き、明かりのないブルーメは一気に闇へ…。
そう言えば全体写真撮ってない!
ということで急遽フォーメーションを組みました。
まずはGHのみで集合写真!
1台1台が小さくなりすぎるので2分割。
最後に、GG/GYのアテンザも入ってもらって全体写真!
もう真っ暗で判別が難しくなっておりますが、とりあえず、こんだけ集まった!ってことで(^^)
その後、王将での2次会には10台ほど。
参加したかったのに帰宅組についていってしまって参加できなかった方々も多数いたようで…。
最初から場所をお伝えしていたら良かったですね、お詫び申し上げますm(_ _)m
さらに、ガストで3次会は5台。
夜23時前まで盛り上がりました。
本当にお疲れ様でした!
今回、オフ会初めて!という方も多数おりましたし、また今後のオフでもお会いできたらと思います(^^)
あと、参加者のアテンザを個別撮影したフォトギャラを作成しましたので、
こちらのほうも是非ご覧ください。
ブルーメミーティング参加者 1/4
ブルーメミーティング参加者 2/4
ブルーメミーティング参加者 3/4
ブルーメミーティング参加者 4/4
みなさま、本当にありがとうございました!
Posted at 2011/11/09 23:41:11 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記