• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEFEEのブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

復活ゲリラ

復活ゲリラやっとこさ仕上がったアテンザにて、
さっそく関西へ行ってきました。
そこで遭遇がてらのゲリラプチオフを敢行w

復活+進化の内容は今まで隠していましたが、
ま、地味なサプライズにしかなりませんでしたかねw

2013年は5月にして、
やっと私の時間は動き出しました。

それまでに皆様も着々と進化が進んでいました…



ユーユーさんの違和感ないデイライトとか!



ドラサンのガルウィングとか!



いや、ほんとお久しぶりでした!

せめてバッチリホイールだけでも決めていきたかったんですが、
フロント攻め過ぎてムリでしたww



車高上げるか、タイヤを細くするかですかね。
リップがないと車高610mm台でも予想以上に擦らないのは、
精神安定上よろしいです。
ま、もうすぐリップがつく予定だし、ちょっとお下品車高なのでやはり上げますか。
ただ、深リムはやはり正義だと思うんです。



まだグダグダな状態なので、
完璧に仕上げてオフといきたいところですねー♪
Posted at 2013/05/06 00:32:33 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年12月21日 イイね!

焼肉で年忘れ

焼肉で年忘れ久々にブログを更新する気がします。
さすが師走、時間が過ぎるのが早い…。
本題の前に、ちょっと先月の旅行ネタの続き(まだ引っ張るかw)

神奈川、そして箱根と帰路を進み、
長い長い静岡を越えて、やっと愛知県へ。
そこでHALUKIさんと遭遇^^


毎回関西まで来ていただいてるHalukiさんですが、
やっとホームを訪れることができました♪
晩御飯をご一緒し、…


ランワンにてイニシャルをプレイw
あと、最近購入されたデジイチを見せてもらったり、
L単を装着させて毒を盛ってみたり…w

その後、銭湯で身を清め、一気に神戸まで!
向かうつもりでしたが…
さすがに長時間運転の疲れか、すぐに疲れを感じて仮眠することに…。
しかし仮眠のはずが爆睡w
翌朝マンバさんと9時に待ち合わせてましたが、
起きたら8時半という大チョンボをやらかしw

結局昼過ぎに落ち合いました(^^;;
そして、またひたすらイニシャルw


夜までランワンにこもって、深夜に帰宅することに。

前半はイニシャル巡礼の旅、
後半はプチオフ三昧の旅となりました♪


それからしばらくして代車の日々になったのですが、
そんな中開催された忘年プチオフ。


サンシャインワーフで集合しました。


今回の注目はユーユー号のフロントバンパーでしたね。


その車高でエグゼ逝っちゃう心意気に天晴!!
てか、黒エグゼは怖いw


今回も愛知から駆け付けてきたHaluki号。
今でこそ、あの距離の大変さが分かりますw


コトネヤンこと、kitone号。
キレイだなー(´∀`)


そしてドラサン号。
滋賀から1時間で到着って…さすがMS(笑)

私は高速バスにて参加のため車はありませんw
濃色ばっかりw


夕方は焼肉食べ放題♪
人気のお店だけあって、安定のクオリティでした。
食べ過ぎてあとがしんどかった…
あ、車じゃないのを良いことに一人だけビール飲んでサーセン!!w

そのあともランワンで盛り上がり、
またイニシャルもちょこっとw


で、終バスも無くなってしまったので(確信犯ですが)
初のマンバ邸にお邪魔させていただきました^^
パグが人懐っこくて可愛かった♪

産まれて間もない赤ん坊には警戒されてしまいましたが(ノД`)w

たまには車で参加しないのも楽しいものだということが良く分かりましたw
というわけで、今度はみんなでマンバ邸に乗り込みましょうww
Posted at 2012/12/21 00:56:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月06日 イイね!

雨が降る条件

雨が降る条件洗車をすると雨が降るという法則がありますが、
当日は例外なく雨が降ってしまいました…。

10/31、平日のナイトオフに参加してきました。
やはり近いのはありがたい。

ごはん食べて、談笑して、まったり過ごすのが
平日ナイトオフ。

2次回の玉突きに誘惑されながらも、
今回は早めに帰宅。

もし誘惑に乗っかったら…
朝までコースだったんでしょうか(笑)



今回は最近お気にの50mm単が大活躍♪



さりげなく全部jpeg一発撮りです。
保険でRAWでも撮ってますが。



帰りは初めましてのぺんぺんさんと
途中まで高速道路をツーリング♪



さりげなくアクセラが1台いたり。
しかし違和感なく馴染んでますな^^
悪世羅と書くとイカツイ…。
素怪悪手撫なしおっち号との相性も抜群でしたw
Posted at 2012/11/06 00:45:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月01日 イイね!

ブルーメMTGまだまだ写真ありますよ

ブルーメMTGまだまだ写真ありますよブルーメオフの写真がまだまだあったのでアップ。

1つのオフだけでフォトギャラを11個使用したのは初めて(笑)
天候が良いと写真が増えます。

まぁ、変わり映えない写真ばかりですが、
ぜひ見ていってくださいな。

まずは、待ち合わせた吹田SAでの写真を2枚。



ディーラーさんの車ですか?
って知らない人に聞かれないですか?w



なんか、イイ感じのアングル。
そしてC-PLフィルターによる鮮やかな青空。

leftright
ブルーメの丘もイイ天気でした♪

leftcenterright
痛車の方々(゚o゚;;

leftcenterright
縦長フォト3枚

leftcenterright
白って味のある影がつきますよね、いいなぁ。


こんな深すぎる青空の中に浮かび上がるのはボディが白だから。
次車を買うとしたら白だな…。

leftcenterright
車とHNを記録する為の写真でしたが、
こういうドアップ写真もなかなかイイですよね。

leftcenterright
全体撮影隊列の時に横から撮影。
そうこうしているうちに日は落ちて…

leftcenterright
夜景モード突入。
どれが関東陣か関西陣か、お分かりいただけるだろうか?

leftcenterright
イルミコンテストで3票入れるなら、この3台でしょうか。

以上で大量投稿終了です。
また次会ブルーメが楽しみですなぁ♪

11月に突入しましたね。
紅葉のシーズン。
イイ写真撮りたいな^^
Posted at 2012/11/01 00:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月28日 イイね!

ブルーメオフ2012参加車一覧

ブルーメオフ2012参加車一覧こんばんは、ブルーメオフの撮影担当です!
作業遅くて申し訳ございません(*´д`;)

オフ中に撮影した写真の整理を進めておりまして、
今回は参加者にお礼♪ということで、
全参加車の写真をアップしたいと思います^^

…もし足りてなかったらゴメンなさいですが(゚o゚;;


左から

kitone号、トミーちゃん号、氷雨号
leftcenterright

なり@ヨーロピアン号、ひっさん~号、ドラサン号
leftcenterright

しおっち号、輪っか号、kizzy号
leftcenterright

リアルマスオ号、ハルキ号、クイナ号
leftcenterright

やくやく号、てっちゃん号、まからっぴ号
leftcenterright

ばねこ号、フルーツサラダ号、よっちゃん号
leftcenterright

ゆーま号、ぺんぺん号、ぽっぽ号
leftcenterright

ゼネス(じゆうびと)号、kay911号、カイチ号
leftcenterright

伽耶@菜夏アテンザ号、やす@桜乃アテンザ号、ワシントン部長号
leftcenterright

とーる茶号、はなや号、静爾 優号
leftcenterright

アクセラ[TAKE]BKEP号、Rosso:coRsa号、takanori73号
leftcenterright

よぉちゃんロボ号、トング号、GG3Sオーナー号
leftcenterright

nakamuu-号、Tamakixx号、くっきぃー号
leftcenterright

ゲスト1[シルビア]、ゲスト2[アルテッツァ]、マンバ号
leftcenterright

ユーユー号、DEFEE号
leftcenter


以上、全44台!

内訳
アテンザGH 19台
アテンザGG/GY 18台
アクセラ 5台
その他 2台

車をフロントから撮ったり、リアから撮ったりしてるのは、
順光で撮りたかったためです、天気良かったですからね。


44台アップ&並べるのはかなりメンドくさい作業でした…
もし参加台数が100台overだったら…
心折れてるなw
スライドショー作って貼り付けるとかも考えたんですが、
携帯からだと対応してないかもだし、
こういう形をとりました。


これで写真撮影係の義務は果たしたかな?
とりあえず全車輌、同じように撮る。
なんか仕事っぽくてあまり面白味の無い撮り方ですわ…。
でもおかげで50mmの距離感をつかむ練習になった気がしますw

たまに24mmや135mmで撮ってるやつも混じってますが、
50mmで撮るよりは面白いなと思いました。
背景とか場所的な問題で50mmが一番使いやすいんですよね。

自分が撮りたいように撮った写真がまだ
残ってますので気が向いたらアップしようと思います^^
Posted at 2012/10/28 00:50:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「21 日 500PV
普段平均15pvぐらいなのに一体何があったw」
何シテル?   12/04 01:21
DEFEE(デフィー)です。 2009/6月より人生初のマイカー、GH系アテンザに乗ってます。ゆっくりマイペースに弄っていくつもりが、オフ会参加をきっかけに2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DEFEEさんのアウディ TTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 23:26:18
燃費記録 2015/07/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:53:27
 
ど真ん中ミーティング14お疲れさまでした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 20:28:00

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
それまであまり注目すらしていなかったAudi TTシリーズ、しかしとある中古ショップで実 ...
その他 その他 その他 その他
EOS60Dを売却し、2台目のデジイチはフルサイズ。 MarkIIIも考えましたが、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2013年仕様。 オールペンにより大変貌。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
車なんて特に興味はなかった、 マイカー志向なんて無かった、 そんな自分に革命を起こした車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation