• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEFEEのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

まんのう公園

まんのう公園年末からバタバタしております。
今日あたり、ゆっくりと去年のことでも振り返ろうと思ってたのですが、もうこんな時間…。
時の速さの流れに問いたい。

でも何か更新しておきたい!
ということで、アテンザとは全く関係ありませんが、
風景写真でもアップしようと思います。
香川のイメージが変わるかも?

そこはまんのう公園です。



香川県は日本一狭い県であることは周知の事実ではありますが、
このまんのう公園には広大な自然が広がっております。



たこあげなんかも余裕でできます。



謎の植物がいたり…。
春は色とりどりの花で咲き乱れるそうです。

そんなまんのう公園ですが、
夜は一変!
広大な自然は、
広大なファンタジー空間へと。



香川にもこんなスポットがあったなんて…!



デジイチ持ってきてて浮かないかな~と心配してたら、



三脚を持ち込んでのガチ撮影しにこられてる方々もちらほら。



でもその価値は十二分にあると思われます…!



次は花火チャンスの時に訪れてみたいです。

今年もデジイチフル活用でがんばっていきたいです(^^)
Posted at 2012/01/15 23:44:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記
2011年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼントメリークリスマース
ということで、クリスマスと言えばプレゼントですよね。

プレゼント、
買いました!
自分への…!

欲しかったもの。
一眼レフのレンズですね。

キットの標準ズームレンズ、
中望遠単焦点レンズ、
超広角ズームレンズときたら、
お次はやはり望遠レンズ!
と見せかけておいてこいつですね。



広角単焦点。
そして、憧れのL単でございます。

これまでの3本で一番好きなレンズは中望遠単焦点だったんですが、
焦点距離が50mm、APC換算で80mm弱ということで、
車のように大きな被写体を写すには取り回しが悪いという不満がありました。

しかし今回のレンズは24mm(換算38mm)ということで、
あんまり離れなくても車全体を写すことができる!

それだけではなく、アングルも付けやすいところが強みですね。
たとえばこんな写真だったり。



そして、F値もこれまでのF1.8mmを上回るF1.4!
ということで背景ボケにも優れています。



焦点距離が短いのでパースペクティブにも優れています。



あと、Lレンズということですが、
残念ながらそこの違いはあまり分かりませんでした…。
焦点距離24mm、F値4.0で撮り比べしてみたのですが…

L単


18-55mmのズームレンズ


私にはあまり違いが分かりません…。
18-55mmのほうも画質は割と評価されてるらしいレンズだからかも?
でも、シーンによってはもしかしたら大きな違いが出るかもしれません。

ともあれ、非常にワクワクするレンズです。
大事に愛用していきたいと思います(^^)


さて、プレゼント2つ目。
最初は別にいらんわと思ってたけど、
最近気になり出してきたアレ。



スマホです。
一応、携帯もライラック仕様ということで(笑)

設定にはいろいろ苦労しましたが、
活用していきたいです!

iphone4sということで、カメラが良いのも嬉しいですね。
一眼を撮った写真がそれですが、きれいに撮れると思います。
F2.8らしいので、背景ボケもそこそこ楽しめそうです。


で、最後に。
ついにアレが届きました。



Club Atenzaのステッカー!
さっそくエンブレムステッカーを貼ってみました。
これは、良いです。

ただ、穴が塞ぎきらんので、やはり右側に付けるべきか…。
要検討です。

ステッカーも買ったんですが、寒い+強風のため断念。
購入された皆さんの貼り方を参考にしつつ、
また今度付けようと思います。
Posted at 2011/12/25 23:43:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記
2011年12月08日 イイね!

紅葉

紅葉今日、最近お気に入りの天下一品にて食事して店を出たんですね。
そして一服してたら、ブラックのGH後期アテスポが停まってて、
「おーアテンザじゃないか!」
と近付いてチラチラ眺めてたんですね。
グリルが純正からエクゼに変わってて、
「後期のエンブレムがデカいから仕方ないよね~」
とか思ってたら、急にドアが開いてオーナーさん降車!
まさか乗っておられたとは…(;゚Д゚)

ちょっと間を置いて車に戻ろうとしたら、
さきほどのオーナーさんも私のアテンザを見て立ち止まっておりました。
向こうも意識してくれてるのかな~と思ってたら、
「アテンザっていい車ですよね。」
みたいな感じで話しかけてくれました!

そこからアテンザトークで会話が弾み、
実車を前にして、ここをこう弄っててですね~と
軽くプチオフみたいな感じで話し込んでしまいました(^^)
なんだかんだ1時間ぐらいしゃべってたかも(^^;

やはりアテンザのオーナーさんって、
アテンザが気に入って購入される方が多いんでしょうか?
嬉しい気分になりました(^^)

オフ会も1回参加してみたいとおっしゃってたので、
是非来てくださいと告知しときましたw


さて、話変わりますが紅葉シーズンもそろそろ終わりですね。
撮り貯めた紅葉の写真をちょこっとアップしてみます。



小豆島にある寒霞渓という紅葉スポットです。



瀬戸内の離島ですね。



アテンザでは行っておりませんが



乗船料は佐渡島よりずっと安いはず(笑)



ただ、ほとんどの道が険しく酔いました(;+_+)



こちらは場所が変わって京都です。



御所です。



京都はここだけしか回ってません…。
しかし、一眼レフ楽しいっすわ~♪
Posted at 2011/12/08 00:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記
2011年12月04日 イイね!

アウトレットショッピング

アウトレットショッピング12月から倉敷にアウトレットモールがオープン!
ってことで、さっそく行ってみました。
香川からは一番最寄りのアウトレットモールになりますかね。

意外と店舗が多くて充実しておりました!
いや~久々に服を思いっ切り買いました(^^)
最近までアテンザのパーツしか買ってなかったですからね~…。


でも、アテンザの弄り手を抜くわけではないですよ!
来週に向けてアレをポチっときました。
もしかしたらアテンザで行かないかもしれませんがw


倉敷からの帰り。

瀬戸大橋がライトアップしてるってことで、
どんなんか楽しみに見にいったんですが。



さりげないライトアップ…?



バックに控える化学プラントが意外ときれいだったり(笑)
Posted at 2011/12/04 23:45:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記
2011年12月01日 イイね!

24inch

24inch久々にキリ番ゲット!
と思ったらこんな数字って…(~_~;)

そういやちょうど1年前の今頃はどれぐらい走ってたけなー
と燃費記録チェックしてみたら22,000kmって…

倍増しとる!

この1年間のガス代は~と計算してみる。
平均燃費が11.2km/Lで、ガスは平均135円/Lぐらいかな。
22000km÷11.2km/L×135円/L=…

26万円ですと!?

まとまった数字になると高く感じますね(~_~;)
計算せんかったら良かった…



ところで、24inchなんてホイールはアテンザには
到底入らないサイズなんですけど、
買っちゃいました。


24inchの液晶モニターを!




店頭にて画面を見比べて、なかなか良いのにコストパフォーマンスが高いこのモニタに即決。

型式はV2420HPで、BenQという台湾メーカーらしいです。
スペックは1000万:1というコントラスト比に驚きましたかね。
どうりでバリバリくっきり鮮やかなわけです。
でも、くっきりしすぎて白背景の画面はキツい…。
輝度も250cdと、他のモニタと比べると決して高いスペックではないのに、
家に設置してみたら明るいのなんの!

というわけで、
・輝度100→5
・コントラスト50→5
とデフォルトセッティングから下げまくってるんですが、
それでもずっと見てたら目が疲れる…。
あまり目に優しくない仕様かも。

でもやはり画像を表示させたら本当にキレイです。
そして、1920×1080のディスプレイはやはり広い!
作業スペースも増えて、画像もきれいに見ることができて。

これで一層デジイチの画像編集もモチベーション上がりそうです◎
Posted at 2011/12/01 23:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一眼 | 日記

プロフィール

「21 日 500PV
普段平均15pvぐらいなのに一体何があったw」
何シテル?   12/04 01:21
DEFEE(デフィー)です。 2009/6月より人生初のマイカー、GH系アテンザに乗ってます。ゆっくりマイペースに弄っていくつもりが、オフ会参加をきっかけに2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DEFEEさんのアウディ TTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 23:26:18
燃費記録 2015/07/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:53:27
 
ど真ん中ミーティング14お疲れさまでした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 20:28:00

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
それまであまり注目すらしていなかったAudi TTシリーズ、しかしとある中古ショップで実 ...
その他 その他 その他 その他
EOS60Dを売却し、2台目のデジイチはフルサイズ。 MarkIIIも考えましたが、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2013年仕様。 オールペンにより大変貌。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
車なんて特に興味はなかった、 マイカー志向なんて無かった、 そんな自分に革命を起こした車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation