• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

プラグコード

プラグコード

今日はプラグコードを交換しました〜永井電子製のシリコンプラグコードです。純正と比べると価格が安いので、お財布に優しいのが有り難いです。購入に当たりブルーコードも検討しましたが、抵抗値の関係で点火時期が遅れる?事があるらしいので、普通のシリコンコードを購入しました。コードの長さが異なっても、抵抗値が均一なのが良い点だと思います。


プラグコード





こちらが交換前の純正プラグコートです〜とても良い作りなのですが、流石に経年劣化で(熱の影響もあって)ボロボロです。イグニッションコイルに繋がるコードには傷もありました!!…これでは良い点火は期待出来ませんね。我が家の911はMSDで点火システムを強化しているので、多少のリークがあっても失火しない為、気が付くのが遅くなりましたが、まめな点検が必要ですね。


プラグコード





純正のブラケットをワザと逆さまに取り付けて、熱(エンジン)の影響を少しでも減らすような取り回しにしています〜6番のプラグコードが若干長いのが気になりましたが、取り回しにゆとりを保たせているので問題は無いと思います。


プラグコード





ついでに以前から気になっていた吸気温度センサーの配線も保護しておきました。プラグコードを交換した結果ですが、我が家の911の場合はとても効果がありました。純正コードの劣化が酷かった事もありますが、安定した点火が出来るようになったので、まずはアイドリングが安定しました。コールドスタート直後や坂道発進など、以前はエンジンストールしそうな場面でも、エンジンが力強く廻ろうとするので違いが良く判ります。特に街乗りの低速から中速域のピックアップが良くなっているので、交換した効果が実感出来ました。純正の半額以下で購入出来るので、このプラグコードはコストパフォーマンスが高いです。(後は経年劣化と熱害の影響がどの程度出るのか?テストしてみないと判りませんが…)

ブログ一覧 | 911 | クルマ
Posted at 2015/01/18 19:23:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation