• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月26日

丈夫なエンジン

丈夫なエンジン

昨日筑波2000を走ったので〜今日はいつもの通り、911の点検をしました。朝一番のコールドスタートでしたが、エンジンは快調そのもので綺麗にアイドリングしています。空冷エンジンのファンが廻っているだけで、いつまでも眺めていられます?!(笑)

それにしてもこの時代の911は本当に丈夫な車(ボディもエンジンも)だと思います。当時の国産車(ノーマル)だと、サーキット走行なんて出来ませんでした。ボディは強いGに耐えられず、スポット増しや補強が必要でしたし、ブレーキも直ぐフェードして連続走行は無理でした、何よりエンジン(冷却)が保ちませんでしたね。その点、ボルシェはノーマルボディでも十分な強度があり、サーキット走行で補強が必要になる場面は殆どありませんし、エンジンも丈夫なので耐久レースで常勝だった事も頷けます。





表題の写真は911のオイルレベルゲージですが、私はこの位しかオイルを入れません。レベルゲージの一番下にオイルが付いていればOKとしています。サーキット走行ではブローバイでオイルを吹いてしまうため、入れ過ぎには注意が必要です。レベルゲージの最下限だとちょっと心配になりますが、*プロのメカニック(URLリンク参照下さい)の方も注意が必要(930ターボの事例ですが…)と書かれています。

ブログ一覧 | 911 | クルマ
Posted at 2024/12/26 19:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

CIVIC e:HEVのオイルゲー ...
buntyahさん

オイルレベルゲージ GETだぜっ‼
sl_hfr70さん

整備手帳を更新しました
sl_hfr70さん

オイル交換時の小技(^^♪
Garage Kさん

ありゃま…
take_monさん

整備手帳を更新しました
sl_hfr70さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation