• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月25日

カローラツーリングハイブリッド試乗~長く付き合えるいい友、または、ニッポンの自動車の新しい物語?~

カローラツーリングハイブリッド試乗~長く付き合えるいい友、または、ニッポンの自動車の新しい物語?~
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / カローラツーリングハイブリッド ハイブリッド S(CVT_1.8) (2019年)
乗車人数 3人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・ハンドルを切っただけ曲がり、ペダルを踏んだだけ走る、止まる。とにかく素直なパワートレーン。
・ハイブリッドの不自然さや、無段変速機(CVT)の隔靴掻痒感、トヨタ車特有のなまくらさは特になし。
・路面の凹凸をまろやかに伝えるサスペンション。
・やがてステルス性が高まっていくであろうスタイリング。特にリアサイドウィンドウの小ささは、初代カルディナを思わせて良い。
不満な点 ・センターディスプレイ画面が絶壁のごとくそびえ立っていて、視界の邪魔に感じることがあった。
・海外仕様にはあるリアエアコン吹出し口が省略されている。
・リアの居住性については試せず。
総評 50余年、日本の、そして世界のベストセラーカーとして君臨してきた「カローラ」の名に恥じない出来。
見ると乗るとでここまで印象が変わるトヨタ車というのも珍しい。とにかく、日常域の扱いやすさと「いい車」感は、作り手の主張や良心が感じられとても好ましい。
少なくとも、走ればいいだろ的な現行シビックセダンや、FFのメルセデス、BMWよりは自分の好みに合っている。
「カローラ」の名を捨てれば良かったのでは、と言う意見に私は与しない。なぜなら、カローラとクラウンは今なおトヨタの車づくりの指針であり、根幹でもあると思うからだ。

新型カローラに乗りながら、長く付き合えるいい友(4代目・70系)、ニッポンの自動車の新しい物語(6代目・90系)と言う過去のキャッチフレーズが思い浮かんだ。
帰りしな、こんなにカローラが良くなったのにVWに乗り続ける意味あるの?とハンドルを握りながら考えた。その答えは、あと数年かけて解いていこうと思った。
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマレビュー
Posted at 2020/01/25 16:27:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation