メーカー/モデル名 | フォルクスワーゲン / ゴルフ (ハッチバック) TDI アクティブアドバンス_RHD(DSG_2.0) (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・静かでスムーズなディーゼルエンジン。50-60km/hで惰性で走っているときには、全く振動や騒音を感じない。そこから加速した時の回転のスムーズさと安定感はさすが。 ・路面の状態を正確に伝えながら、かつ滑らかに作動するサスペンションと225/45 R17タイヤ。ひと昔前だったら、見た目重視で履きこなせなかったサイズだが、乗っていてネガは見つからず。 ・フォルクスワーゲンの流儀に則ったシンプル&クリーンな内外装。デビュー当初の、デジタル化への拒否反応は少し弱まり、走行中に操作しなければこれはこれでいいかと思えるようになった。 |
不満な点 | フォルクスワーゲン乗りのために正しい進化をしたゴルフだが、仮にこの車を買ったとして、具体的な生活の変化はあるだろうか。ドラポジも、荷室空間も、フロント・リアのイメージも、今乗っている7型とほぼ一緒。 |
総評 |
97年式の6Nポロを新車で買って以来、とちゅう中古車を含めて足かけ25年、フォルクスワーゲン車を4台乗り継いだ。背筋をピンと伸ばしたような気持ち良さと安楽さ、親しみやすさをどの車からも感じたが、人生の折り返し地点を過ぎた今、これまでの生活から一歩踏み出した、車によって得られる新しいライフスタイルを得られればと思っている。 その場合、最良の選択肢はゴルフⅧではないような気がする。ゆえに以前5つ星を付けたこの車だが、4.8星くらいにしたい。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シンプルで好ましいが、新鮮さには乏しい感あり。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
パワフル、静か、低燃費といいことづくめの気がする。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
7型で完成し、これ以上どう良くなるのと感じたものだったが、快適性・安楽さは7型を凌ぐ。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
広くも狭くもない。ゴルフの本分をわきまえていると思うが、変えようはなかったのだろうか。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
バイパスや高速を走れば、ラクに20㎞/ℓを超えるとの事。しかも燃料単価が安い。
|
イイね!0件
鈴木修氏お別れの会に参列 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/14 22:12:01 |
![]() |
クルマという価値観のシフト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/03 21:33:20 |
![]() |
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/22 19:07:40 |
![]() |
プジョー 208 7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ... |
![]() |
ホンダ シビック 1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ... |
![]() |
ホンダ シビックフェリオ 2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ 3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!