• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2021年10月26日 イイね!

京商1/64 スバル サンバー

京商1/64 スバル サンバー
本日発売と知り、近所のファミリーマートで購入してきました。 サンバーはトミカ、ダイヤペット、ガチャガチャなどでもモデル化されていますが、小スケールでこれだけリアルなモデルカーはそうないと思いまして、少々高かったですが購入した次第です。 WRブルー仕様もネットで購入できるみたいですが、今回は見合わせ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 22:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2021年10月23日 イイね!

シビック(6MT)試乗~タイプRの廉価版に非ず。私的には史上最高のシビック~

シビック(6MT)試乗~タイプRの廉価版に非ず。私的には史上最高のシビック~
シビックのMTは、CVT車に乗った時から名車の予感がしていたが、乗ってみて、より一層その思いを強くした。のんびり走っても、高回転まで回して走っても、思いのままの操る楽しさ。 シビックは、ゴルフやカローラと並び、そこまで立派にならんでも…と称されるベーシックカーの1台であるが、乗ってみて、その中身の ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 18:27:34 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年10月23日 イイね!

N-ONE RS(6MT)試乗~ちょうどよいスポーティさ加減と軽を超えた乗り味~

N-ONE RS(6MT)試乗~ちょうどよいスポーティさ加減と軽を超えた乗り味~
ネット検索していたら、少し離れたところにN-ONEとシビックのマニュアル仕様が配備されている店があり、試乗にうかがった。タイプRとエスロクが得意というマニア御用達、百戦錬磨の営業マン氏が対応してくれた。 N-ONEは、軽とは思えない動的質感を持った車だった。シフトフィールはトゥインゴSほどグニャグ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 18:12:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月21日 イイね!

納車ではない、ユーザー側からは受け取りである。

納車ではない、ユーザー側からは受け取りである。
自転車店より商品が届いたと入電があったので、早速受け取りに行ってきた。 ブリヂストン マークローザ7S 27インチ 2021モデル。 色はピンクかコバルトグリーンかグレイッシュミントしか在庫が無いとのことだった。 好みのアッシュグレイやカーキが選べなかった(2022モデルでは選べるが、納期未 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/21 22:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身の周りのこと | 日記
2021年10月17日 イイね!

間違いだらけの自転車選び?

間違いだらけの自転車選び?
現在乗っている愛車は新車で買ったが年式不明。(多分2008年くらいと思う) 3段ギアのママチャリだが、1段のギアが抜けてしまっている。 ダマシダマシでここまで来たが、ついにFr.タイヤの寿命が来てしまった。 交換には数千円かかると言われ、家人は検討すると言って自転車店に置いて帰ってきた。 スーパー ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 22:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身の周りのこと | 日記
2021年10月17日 イイね!

流し撮り~2017年12月のチャレンジから~

流し撮り~2017年12月のチャレンジから~
電車や車の流し撮りについて書いたところ、反響がありましたので、過去のチャレンジについて書こうと思います。 皇居の正門石橋(通称:二重橋)入口は、皇居を訪れる外交官車両を一挙に撮るのに最適なスポットです。 ただし、焦点までの距離が遠いので、コンパクトデジカメでは一眼の画質には到底かないません。 そ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 19:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

流し撮りは難しい

流し撮りは難しい
この記事は、ズーム流し撮りの練習について書いています。 私がライフワークにしているローカル線は、1時間に上下各1本しか来ませんので、隣を走る国道を走る車も同時にチェックしています。 大抵軽かコンパクトカー、ミニバン、SUVなのですが、時々面白いものも通ります。動いているものを撮るのは難しいです ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 13:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月04日 イイね!

新城エンスーミーティング見学とあれこれ絵日記

新城エンスーミーティング見学とあれこれ絵日記
今月のお題は「フランス車」という事で、FBMのサテライト会場にも銘打たれており、期待に胸を膨らませて行きました。が、私の好きなアノ車も最近話題のアノ車も、憧れのアノ車もないという結果でした。 ネオクラ以前のフランス車と言った方が良かったかもしれません。 参加車の中で、気になった車をいくつかご紹 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/04 06:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2021年10月03日 イイね!

トゥインゴS試乗~世界で一番敷居の低い?マニュアル車~

トゥインゴS試乗~世界で一番敷居の低い?マニュアル車~
ルノーにとって日本市場は、極東のごくユニークな右ハンドル車地域と捉えられているようで、目下のウィルス禍、半導体不足、EV化の進展等々でトゥインゴSの入荷在庫は来年5—6月までないとの事。 SやGT等の中古車も値上がりしているとの由。 ともかく、この車は軽いクラッチやズボラ運転でも受け入れてくれる ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 19:06:49 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年10月03日 イイね!

メガーヌ・スポーツツアラー・インテンス試乗~街中ではトゥマッチなパワー感~

メガーヌ・スポーツツアラー・インテンス試乗~街中ではトゥマッチなパワー感~
フランス車は、主要な走行レンジを高速主体で開発されたモデルが多い。メガーヌ・インテンスもその例にもれず、街中ではパワーを持て余し、DCTのギクシャク感が目についた。高速を延々と走るドライブには向いていると思う。 実は今日の本命はルーテシアではなくメガーヌだったのだが、車はやっぱり乗ってみなければ分 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 16:25:02 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/10 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 2122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation