• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2018年10月03日 イイね!

ティグアンTDI試乗~車自体の熟成は進んだが、今一つ地味~

ティグアンTDI試乗~車自体の熟成は進んだが、今一つ地味~2代目ティグアンの登場当時のFFモデルに乗った際、「いわば背の高いシロッコ」と評したが、個人的好みで言えば、やはりこのティグアンはやや曖昧なキャラクターに感じる。内外装に特筆すべき点もない。
この度、SUVの定番アイテムである4WDとディーゼルが搭載されてもその印象は覆らなかった。
BMW X1しかり、マツダCX-5しかり、スバルフォレスターしかり。どうしてSUVには「良い、終わり。」という車が多いのだろう。思うに、やはり重心の高さから来る物理の法則には抗えないのではなかろうか。
私イチオシのSUVは、ハリアー2.0ターボとCR-V1.5ターボです。雪の降らない静岡では、いずれもFFで十分です。
Posted at 2018/10/03 14:07:58 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2018年09月26日 イイね!

DS7試乗~凝りに凝ったディテールのフランス流最新鋭SUV~

DS7試乗~凝りに凝ったディテールのフランス流最新鋭SUV~ディテールは独創的だが、乗ってみると良く出来たフランス流SUV。
ドイツ車との違いは、凝った内外装のデザインとシートの座り心地、乗り心地等々。
専用パーツを多用したディテールの細かさは、500万円台の車とは思えないほど。
とにかく細部に凝ったモノが大好きな人のためのオシャレなSUV。
また、街中を運転してみて、「ここが残念」という部分はなかった。
CG誌によれば、駐日フランス大使もC6からDS7に買い替えたとか。今後DSブランドが定着するかどうかを長い目で見定めたい。
Posted at 2018/09/26 21:42:45 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2018年09月26日 イイね!

740d試乗~見た目に似合わず、ワイルドで中高速向けの大陸ツアラー~

740d試乗~見た目に似合わず、ワイルドで中高速向けの大陸ツアラー~街中では本領が発揮しずらいタイプの大陸ツアラー。
日常的にイイモノ感を味わうのなら、740iがおススメとのこと。いつか試乗したいな…
※グレード名を「エグゼクティブ」としましたが、正しくは「Mスポーツ」でした。後席の両側に液晶ディスプレイが付いてたので勘違いしました。謹んで訂正します。
Posted at 2018/09/26 20:57:54 | コメント(1) | 試乗記 | クルマレビュー
2018年09月26日 イイね!

523i試乗~終始クリーミーな乗り味~

523i試乗~終始クリーミーな乗り味~タイヤ一転がしで車の良し悪しが分かる、とは使い古された言葉だが、この車に乗ってピンときた。これは良い車だ。果たして、その思いに狂いはなく、クリーミーという言葉が似つかわしい、優美でエレガントなサルーンだった。
現行523dがデビューした際に試乗した時は、実用一本槍の面白味のなさにがっかりしたものだが、今回は全く違った。
ドイツ車はデビュー後最低1年以内は買わない方が良いと確信。
5シリーズは、4気筒ガソリンエンジンがおススメ。
Posted at 2018/09/26 20:52:55 | コメント(1) | 試乗記 | クルマレビュー
2018年09月22日 イイね!

フォレスター e-BOXER試乗~血中スバル濃度30%~

フォレスター e-BOXER試乗~血中スバル濃度30%~良い車だと思ったが、それ以上の感慨はなかった。WRX STiがスバル濃度100%としたら、これは30%くらい。
CR-Vの時に感じた「直感的な良さ」は感じられなかった。
Posted at 2018/09/22 16:44:02 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー

プロフィール

「地元のJLR店の前を通ったら、JAGUARの看板が外され、代わりにJAGUAR Serviceという文字がペンキで書かれていた。遂にランドローバー専門店になったのか。」
何シテル?   08/24 19:32
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation