• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

NSX Pressを読んで感じた日本車の「壁」

NSX Pressを読んで感じた日本車の「壁」NSXのオーナー向け、未来のオーナー向け広報誌と思われるNSX Pressをホンダディーラーで入手することができました。
価格は2000万オーバーですがご存知ですか?と聞かれたので、ええ勿論と答えました(笑)

初代NSXの開発責任者である上原氏と現行NSXの開発責任者であるテッド氏との対談、NSXのメカニズムや魅力について文字を尽くして多くが語られています。

が、ざっと読んだ限り何か固い感じがしました。技術者魂は感じますが、NSXから始まるカーライフというのが何か見えてこないのです。その点、個人的には356や911の特集号を除き、保存価値は無いポルシェの「クリストフォーラス」の方が、ビジュアルの美しさやこれでもかというヒストリカの披露等、感性に訴えかける何かがあると思うのです。
全くジャンルが違いますが、同じ国産車では、新型センチュリーのプレカタの方が、はるかに想像力を掻き立てられました。

この店では、今まで4台の納入実績があるとのこと、検討中でしたら、南青山の本社から試乗車をご用意しますよとのことでしたが、尻尾をまいて退散してきました。どうもスーパースポーツは乗りこなす自信がないもので(^_^;)

初代セルシオ、初代NSXの頃から、「高級」というのが日本車の当面の壁のように思ったのでした。
Posted at 2018/02/12 22:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ・グッズ | 日記

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/2 >>

    12 3
45 6 7 8910
11 1213141516 17
18192021222324
2526 2728   

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation