• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu4284のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」名車登場!?

「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」名車登場!?
第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」いよいよ開催!        Nostalgic Car Meeting 2014 in SAGAE ノスタルジックカー・ミーティングの開催が迫り、我々スタッフは準備に追われておりますが、今回の参加車にはこんな変り種もございます。あのベ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/30 10:45:08 | コメント(6) | トラックバック(1) | 旧車 ノスタルジック | クルマ
2014年05月28日 イイね!

「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」いよいよ開催!

「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」いよいよ開催!
皆様のご協力を得て、ノスタルジックカー・ミーティングの開催が迫ってまいりました。 今回は比較的地味な三菱車特集ということで(オーナーさんごめんなさい)、三菱車で参加されるみなさんや他メーカーの方々も気合十分です。 また今年も参加してくださった皆さん方のために、とびっきり可愛いモデルさんをご用意し ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 11:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 ノスタルジック | クルマ
2014年04月30日 イイね!

「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」-3+「ながのノスタルジックカー・フェスティバル2014」レポート

「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」-3+「ながのノスタルジックカー・フェスティバル2014」レポート
私たちのイベントの締め切りも今日までということで、既に参加申込みをされた皆様に御礼申し上げます。 後一ヶ月となりましたが、皆さんに楽しんで頂けるよう頑張っております。 そんな中、既に連休中でお休みを満喫されている方もいらっしゃると思いますが、自分も長野の旧車イベントにクンタッチで参加してきました ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 20:19:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旧車 ノスタルジック | クルマ
2014年04月08日 イイね!

「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」参加募集開始!-2

「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」参加募集開始!-2
「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」参加募集開始!-2 Nostalgic Car Meeting 2014 in SAGAE 参加車両は徐々にお申込みの受付が始まってきていますが、これも私たちを支えてくださっている皆さまのおかげです。 本当にありがとうございます!m ...
続きを読む
Posted at 2014/04/08 19:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 ノスタルジック | クルマ
2014年04月03日 イイね!

「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」参加募集開始!

「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」参加募集開始!
山形ではまだまだ桜の開花予告も告げられていませんが、いよいよ「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」の参加者(車)の募集が開始されました。 今年のノスタルジックカー・ミーティングは三菱車特集として考えております。 ギャランやコルトやラムダやシグマやランサー、セレステ、70年代のF ...
続きを読む
Posted at 2014/04/03 15:15:41 | コメント(6) | トラックバック(1) | 旧車 ノスタルジック | クルマ
2013年07月10日 イイね!

いすゞ  ピアッツァ-3 ピアッツァ&ブレラ

いすゞ  ピアッツァ-3 ピアッツァ&ブレラ
ピアッツァとブレラは30年の時を隔てた異母兄弟のようなものですが、ブレラにも兄弟が増えて心なしか嬉しそうです。(実は自分が嬉しい?-笑) そしてPIAZZAの元となったASSOにはその前にいくつかのシリーズが存在していました。 皆さんもとっくにご存知だと思いますが、一応順を追ってご紹介しましょ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/10 10:13:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車 ノスタルジック | クルマ
2013年07月09日 イイね!

いすゞ  ピアッツァ-2 これは奇跡、それとも偶然?

いすゞ  ピアッツァ-2 これは奇跡、それとも偶然?
ピアッツァの正面、この眠そうな眼が当時新鮮でした。 同じジウジアーロ・デザインのデ・トマソ・マングスタやガンディーニのハラマやモントリオールを感じさせてくれたからです。 マングスタやハラマとは細部がぜんぜん違いますし「アバタもエクボ」なのは充分承知していますが、やっぱり好きなものは好きなのでし ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 15:35:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旧車 ノスタルジック | クルマ
2013年07月06日 イイね!

いすゞ  ピアッツァ-1

いすゞ  ピアッツァ-1
ノスタルジックカー・ミーティング終了後の残務整理に追われ、慌しく外出先から帰ってくると、玄関先に1台の銀色の車が止められていました。 そう、ピアッツァです! すっかりその日に届くことを忘れていたので、新鮮な気持ちでピアッツァと対面することが出来ました(^^) ピアッツァは、自分が社会人になってか ...
続きを読む
Posted at 2013/07/06 10:14:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旧車 ノスタルジック | クルマ
2013年07月02日 イイね!

「第6回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」御礼!!

「第6回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」御礼!!
御礼とUPが遅れてしまいましたが、「第6回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」は皆様のご協力を持ちまして、成功裡に終了することが出来ました。 私達スタッフ一同、ご参加された方々とご協力を頂いた皆様に感謝申し上げます。 今回は場所を代えての開催ということで、今 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/02 14:59:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旧車 ノスタルジック | クルマ
2013年04月25日 イイね!

「第6回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」参加募集開始!

「第6回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」参加募集開始!
名   称:第6回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ               Nostalgic Car Meeting 2013 in さがえ         趣   旨:参加要綱をご参照ください 開 催 日:6/30(日) 会   場:寒河江駅前(みこし公園を中心と ...
続きを読む
Posted at 2013/04/25 22:03:33 | コメント(7) | トラックバック(1) | 旧車 ノスタルジック | クルマ

プロフィール

「Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo http://cvw.jp/b/615290/42421877/
何シテル?   01/18 16:36
nobuです。よろしくお願いします。 '76年式308GTB(ファイバー)/'78年式ロータス・エスプリS1/ '75メラクSS(レストア中)/'73年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『謎の円盤UFO』 シャドーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 13:39:14
華麗なるNG集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:43:47
セリカLB搬送中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:32:30

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1973年式のランボルギーニ・ウラッコ P250Sです。 みんカラでお友達のサルトルさん ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
アメリカでレストアを依頼しましたが、アメリカ人の仕上げに満足できなくて、外装はほぼ全部や ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
17歳の時に将来絶対買うぞと決めました。 高校生には叶うべくもない夢でしたが、10年経て ...
マセラティ メラク マセラティ メラク
ふくよかなフェンダーラインが大好きです。 ジウジアーロが絶頂期にデザインしたクルマなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation