• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu4284のブログ一覧

2019年01月18日 イイね!

Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo

Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo昨年のSUPERCARS MEETING YAMAGATA 2018において、世界初公開された「COUNTACH LP500 Plototipo」です。(注:このブログ内で使われているLP500の画像は、みん友のurracoP250さんが撮影されたものです)



70年代の初めクラッシュテストにおいて、破壊試験後廃棄されたCOUNTACH LP500 Plototipoを47年ぶりに復元しました。

これは動力を持たない1/1のスタティック・モデルですが、かつてベルトーネで実際にこの車の製作用三面図を描いた、アリーゴ・ガリッツィオ氏とその息子さん方の協力を経て完成しました。

このモデルはクレイ(粘土)ではなく、イタリアで使用されるエポキシ樹脂と木の粉末を混合して作られるエポウッドで制作されています。
したがってボディは非常に丈夫に出来ており、各種カーショー等において評判を確かめるために公開されるショーカーと同じ作りになっています。

制作初期にはオリジナルのフレームを利用して、動力を搭載した走行モデルも検討しましたが、熟慮の上静止型のモデルとしました。
オリジナルのCOUNTACH LP500 Plototipoは、市販型COUNTACH LP400のシャーシ強度テストのため、1972~73年にイギリスのミラにおいて衝突試験を受け廃棄されており現存していない為です。
消滅したものを復活させてもそれはオリジナルではありません。
私はLP500のクローンを作ってはいけないと思いました。

このモデルはそういった意味で1/1のミニカーともいえますが、よく出来た真似者タレントのようなものではありません。

ちなみにCOUNTACHをカウンタックと呼ぶのはもうやめましょう!
カウンタックなどとと呼ぶのは世界でも日本人だけです。
正規の呼び名は「クンタッチ」です!
クンタッシュでもクンタッシでもありません。
イタリア読みでも英語読みでもないカウンタックという呼び名は、かつて日本の某誌が日本に紹介するときに誤って付けたもので、それが半世紀を経ても受け継がれてしまっているのです。
我々がイタリアに行ってクルマ談義に花を咲かせているときに、思わず「カウンタック」とつぶやいて、彼らから失笑されるのはもう嫌だと思いませんか?

私は何度もイタリアに出向き、クンタッチの設計者であるパオロ・スタンツァーニ氏やデザイナーのマルチェロ・ガンディーニ氏と実際に会話して確認しています。
クンタッチと呼ぶのは皆さんも呼びにくいと想像できますが、この辺で正しい車名を覚えられてはいかがでしょうか・・・









2017年08月17日 イイね!

「第11回 スーパーカー・ミーティング山形」募集開始のお知らせ!

「第11回 スーパーカー・ミーティング山形」募集開始のお知らせ!
"SUPERCARS MEETING YAMAGATA 2017"

「第11回 スーパーカー・ミーティング山形」募集開始のお知らせ!

皆さまおはようございます。
本来ならば今頃は残暑が厳しいはずですが、今年は毎日曇り空や雨ということで、梅雨が戻ってきたようなお天気ですね。
そんな中、いよいよ「第11回 スーパーカー・ミーティング山形」の開催まで一か月半前となりましたので、参加車両の受付開始のお知らせです!

本年はフェラーリの70周年記念ということで、世界各地で記念イベントが行われていますが、当イベントもご多分に漏れずフェラーリの偉大な歴史を称えるイベントとして、開催する予定となっています。
また、昨年ゲストとしてお招きしたアリーゴ・ガリッツオ氏が今年お亡くなりになったということで、氏のメモリアル・イベントとしても開催いたします。
更に今回のポスターも林部先生の手になるものですが、とてもカッコ良く仕上がっていると思います!

尚参加のお申し込みは、以下のサイトより参加要項をご確認の上直接申し込んで頂くか、同サイトより申込用紙をダウンロードしていただき、FAXでお申し込みください。
過去3年間の間に参加された方には、追ってメールまたは書面でのご案内を差し上げますので、今しばらくお待ちください。

今年も参加される皆さんとお会いできますことを楽しみにしております!!!!

名   称: 11th "SUPERCARS MEETING YAMAGATA 2017"  
       

日   時:平成29年10月8日(日) 10:00AM~3:00PM

開催場所:蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク
       〒990-2317 山形県山形市みはらしの丘二丁目32番地 TEL 023(674)0510


主   催:みはらしの丘ミュージアムパーク管理運営共同企業体

参 加 費:3,000円(記念品及び昼食付)
   
申込み締切日:平成29年9月16日(土)

参加要綱ぺージ:http://m-furusato.sakura.ne.jp/?page_id=21

参加申し込みページ:http://m-furusato.sakura.ne.jp/?page_id=3950

一般見学:無料


イベント内容(予定):スーパーカー展示による、震災復興への応援と地域振興 また一般見学者への啓蒙等

スーパーカー体験試乗(児童優先)/ ゲストによるトークショー(ゲストのスケジュールにより中止の場合があります)

スーパーカー消しゴムレース(実際の学校の机を使用します)/ 震災復興チャリティ・オークション / 震災復興チャリティー・モデル撮影会 / じゃんけんミニカー大会 / ミニ・コンサート/露店・物販等多数出店









2017年08月04日 イイね!

LP500 Prototipoの復活

LP500 Prototipoの復活Finally to the Next Stage! "Wish for resurrection"





クンタッチ・ファンなら一度は願う、LP500 Prototipoの復活。

まあそうでない方もいらっしゃることは重々承知していますが、僕にとっては生涯の夢です。

いよいよ僕にとって、イタリアと日本を結んだ人生最大の挑戦が始まりました。

願わくば今後、神様のご加護があらんことを・・・
2017年08月02日 イイね!

「第11回スーパーカー・ミーティング山形 2017(SMY)」開催のお知らせ!

「第11回スーパーカー・ミーティング山形 2017(SMY)」開催のお知らせ!This year's "Supercars Meeting Yamagata 2017 (SMY)" will be held on Sunday, October 8th.

今年の「第11回スーパーカー・ミーティング山形 2017(SMY)」は、10/8(日)の開催予定となっております。

前日の土曜日を入れれば月曜の体育の日と合わせて3連休となります。

皆様お誘いあわせの上、ご参加またご来場ください!


今回もこの告知チラシやポスターは、巨匠林部研一画伯の手になるものです。

こちらも本番のポスターデザインをお楽しみに~!!


※尚参加募集は今月中旬からとなりますので、参加ご希望の方は今しばらくお待ちください。
Posted at 2017/08/02 17:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月07日 イイね!

「第10回ノスタルジックカー・ミーティング寒河江 」は無事終了いたしました~

「第10回ノスタルジックカー・ミーティング寒河江 」は無事終了いたしました~「第10回ノスタルジックカー・ミーティング寒河江 」は、今回マツダ車特集として日曜日、お天気にも恵まれて盛況のうちに無事終了出来ました。

今回も多彩なゲストをお迎えするなど、参加者の皆さんや見学者の皆さんにも楽しんで頂けたのではないかと思っています。









参加された皆さんや、見学に来ていただいた皆さん、山崎超王さま、そして遊びに来てくれた大勢のお友だちの皆さん、更には世界的コスプレイヤーのユイちゃんとケイちゃん、本当にありがとう御座いました。

皆さん、来年またお会い致しましょう~🎵❗










P.S.今回の収穫は、極秘ミッション及び特別ゲストとして参加していただいた、山崎超王さまのお茶目な素顔を見れたこと!

超王さまは、ヤッパリ少年の心を持つお方だったのですね~(^^)


Posted at 2017/06/07 10:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 ノスタルジック | クルマ

プロフィール

「Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo http://cvw.jp/b/615290/42421877/
何シテル?   01/18 16:36
nobuです。よろしくお願いします。 '76年式308GTB(ファイバー)/'78年式ロータス・エスプリS1/ '75メラクSS(レストア中)/'73年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『謎の円盤UFO』 シャドーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 13:39:14
華麗なるNG集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:43:47
セリカLB搬送中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:32:30

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1973年式のランボルギーニ・ウラッコ P250Sです。 みんカラでお友達のサルトルさん ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
アメリカでレストアを依頼しましたが、アメリカ人の仕上げに満足できなくて、外装はほぼ全部や ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
17歳の時に将来絶対買うぞと決めました。 高校生には叶うべくもない夢でしたが、10年経て ...
マセラティ メラク マセラティ メラク
ふくよかなフェンダーラインが大好きです。 ジウジアーロが絶頂期にデザインしたクルマなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation