• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu4284のブログ一覧

2016年04月21日 イイね!

「Nostalgic Cars Meeting 2016 さがえ」の参加申し込みが始まっています!

「Nostalgic Cars Meeting 2016 さがえ」の参加申し込みが始まっています!既に「Nostalgic Cars Meeting 2016 in さがえ」の参加申し込みが始まっていますが、申し込みの締切日は連休明けの5/8日です!

以下のURLより、WebやFAXでもお申込みいただけますので、皆さんお気軽にご参加ください!
今回のテーマはいすゞ車特集ですので、いすゞ車のオーナーさんは特によろしくです~(^^)



今年も毎年話題のモデルさんや寒河江市名産品のさくらんぼをPRする「ミスさくらんぼ」も登場しますので、見学の方も是非お越しくださいね~!




「Nostalgic Cars Meeting 2016 さがえ」参加要綱
http://m-furusato.sakura.ne.jp/?page_id=3217

開催日:平成28年6月5日(日)

場所:山形県寒河江市 JR寒河江駅前

開催時間:午前10:00~午後3:00迄 入場無料

参加費:2.000円(昼食・記念品付)

申込締切日:平成28年5月8日(日)必着

内容:ノスタルジックカー及びスーパーカー展示、物産市、コンサート、ミニカー争奪ジャンケン大会/モデル撮影会/ チャリティーオークション等

主催:ノスタルジックカーミーティング実行委員会
Posted at 2016/04/21 16:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 ノスタルジック | クルマ
2016年04月07日 イイね!

「ノスタルジックカー・ミーティング2016 さがえ」は6/5(日)開催です!

「ノスタルジックカー・ミーティング2016 さがえ」は6/5(日)開催です!"Nostalgic Cars Meeting" will be held in the 6/5 days

今年の"Nostalgic Cars Meeting 2016"は6/5(日)の開催予定ですが、今回のテーマはいすゞ車特集となっております。
残念ながらまだここでは発表できませんが、現在いろいろと「目玉企画」を練っておりますので皆さん楽しみにお待ちください!







詳細はまた後日UP致しますので、いすゞ車オーナーさんや旧車、スーパーカーのオーナーさんはふるってご参加くださいね、今年も可愛いモデルさんがお待ちしていますよ

僕もピアッツァで参加します~!!




◾開催日:平成28年6月5日

◾場所:寒河江駅前(みこし公園を中心としたエリア)

◾開催時間:午前10:00~午後3:00迄 入場無料

◾内容:ノスタルジックカー及びスーパーカー展示、物産市、コンサート、ジャンケン大会/
  チャリティーオークション等

◾主催:ノスタルジックカーミーティング実行委員会

◾関連情報URL : http://m-furusato.sakura.ne.jp/?page_id=13227
Posted at 2016/04/07 11:31:38 | コメント(1) | トラックバック(1) | 旧車 ノスタルジック | クルマ
2015年06月13日 イイね!

「Nostalgic Car Meeting 2015 in さがえ」にご来場頂きましてありがとうございました!-1

「Nostalgic Car Meeting 2015 in さがえ」にご来場頂きましてありがとうございました!-1これ以上ない晴天の下、第8回ノスタルジック・カー・ミーティングは無事終了することができました。今回も大勢の方にご来場、ご参加いただきましてありがとうございました!

今回のテーマは「VIVA 360」として日本の大衆車市場を開拓した、360ccの軽自動車に焦点を当てたものでしたが、ゲストとしてお招きした元スバル技術本部副本部長、高橋三雄氏の「スバル360」開発秘話が面白く、日本の大衆車黎明期の様子を垣間見ることが出来ました。
今回会場で高橋氏のお話を聞くことができた方は本当にラッキーだったと思います。

私達のテーマである「素晴らしき自動車文化の伝承」次回第3弾は、「いすゞ車特集」として開催する予定となっております。
こちらも是非ご期待ください。

それでは今回の模様をご覧ください。

今回画像に関してはナンバー処理を行なっておりませんが、差しさわりのある方は、お手数ですがお知らせください。
私共のイベントでは、参加者の方々にあらかじめナンバー隠し用のプレートをお渡ししておりますが、プレートをあえてご使用になられないオーナー様方のご意思を尊重している為です。


■会場の状況です














■そして今回のテーマである「主役達」!




















To be continued!







Posted at 2015/06/13 18:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 ノスタルジック | 日記
2015年05月30日 イイね!

「Nostalgic Car Meeting 2015 in さがえ」は6/7(日)開催です!

「Nostalgic Car Meeting 2015 in さがえ」は6/7(日)開催です!
今年も山形県は寒河江市において、「Nostalgic Car Meeting 2015 in さがえ」が行なわれますが、開催が来週に迫ってきました。

我々開催スタッフも今は最後の準備に追われていますが、今年度のモデルさんも決定しいよいよ臨戦態勢です。








今回もモデルさんとのチャリティ撮影会や、スカイラインRS TURBO-Cのチャリティ・オークション(15万円スタート!)など大人向けの企画から、子供さん向けの無料ミニカーじゃんけん大会などいろいろな企画で皆さんに楽しんでいただけるよう頑張っています。

◾開催日:平成27年6月7日
◾場所:寒河江駅前(みこし公園を中心としたエリア)
◾開催時間:午前10:00~午後3:00迄 入場無料
◾内容:レトロカー展示、物産市、コンサート、ジャンケン大会等/
  スカイラインRSチャリティーオークション
◾主催:ノスタルジックカーミーティング実行委員会
◾問い合わせ:電話0237-86-4380


■チャリティ・オークション用のスカイラインRS TURBO-C (昭和59登録のE-DR30)です。
15万円スタートということで、部品の欠品や外装の難などがありレストアベースとして考えて頂きたいのですが、エンジンは掛かりますし走行距離は65,600kmと低走行ですので、腕に自身のある方にとってはチャンスかもしれません!
15万円以上の金額は東日本大震災の復興支援金として以前と同様公的機関に寄付させて頂きますので、会場内で行なわれるオークションに皆様からのご入札をお待ちしております。











今回のテーマである「素晴らしき自動車文化の伝承」第2弾は、「VIVA360」として日本の大衆車の歴史を作った軽自動車に注目して開催されます。
旧車好きの方は、国産外車を問いませんので、ご興味のある方は以下のリンクをご覧のうえご是非ご来場ください!

「Nostalgic Car Meeting 2015 in さがえ」のHPです。
以下のリンクをご参照の上、是非お誘い合わせの上ご来場ください~!m(_ _)m

http://m-furusato.sakura.ne.jp/



Posted at 2015/05/30 09:22:30 | コメント(1) | トラックバック(1) | 旧車 ノスタルジック | クルマ
2014年06月05日 イイね!

「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」皆様ありがとうございました!-1

  「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」皆様ありがとうございました!-1残務整理の目処がつき、やっとUPすることが出来ましたが、「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ / Nostalgic Car Meeting 2014 in SAGAE」は、皆様のご協力により無事終了いたしました。
ここに御礼申し上げます。

今回も大勢の皆様からご参加頂いて、これ以上ないほどのお天気の下盛大に開催することが出来ました。
特に今年のテーマとして比較的地味な三菱車を取り上げていただけに、本当にある程度の車種が集まるのか心配されましたが、地元の三菱自動車販売会社様の全面的なバックアップと熱心な三菱車ファンのお力に支えられて、近年にない盛況を迎えることが出来ました。
ここに改めて感謝させて頂きます。


それでは今回の顛末を・・・


■「今回も我々スタッフは早朝から準備を始めています」ってか、ず~っと前からですけど (^^;;

参加車両の受付はこんな感じで行なわれています








■そしてスーパーカー軍団も集合を完了し、いよいよ展示会場に向けてスタートです 






■会場付近の公道は午前8:30からでないと封鎖できないので、一足先に外車やスーパーカーや三菱車の展示場所から展示の準備を始めます








■ここは今回の特集である三菱車のコーナーですが、普段はめっきり見ることの出来なくなったギャランやミニカに懐かしさが込み上げてきました!
特に初代のランサーなどは、今いったい何台日本に現存しているでしょうか?
この初代のランサーはデザインがイマイチだったこともあり、新型ランサーに取って代わられるとアットいう間に姿を消していきました。
当時この車でジョギンダ・シンやアンドリュー・コーワンがWRCで活躍していたことを知っている方もほとんどいらっしゃらないでしょうが、これはこれで希少車ですね!
また個人的には思い入れのあるFTOに、何かプライズをあげたかったのですが....










■今回GTO-MRはなんと3台も参加してくれました!
自分が学生時代、先輩が乗っていて憧れた車が目の前に3台も揃うというのは感激です。
思わず欲しくなっちゃいました!!








■そして懐かしいセレステやラリーカラーのランサー・ターボやスタリオン!
セレステは当時としては珍しいファストバックの小型クーペとして、当時から自分の心の中に輝いていました。
特にセレステの初期型は、70年代には他社と一味違うシンプルなエクステリアを持つ美しい車でした。
また2代目のランサーは、当時の三菱にデザイン的な刺激を与えていたアルド・セッサーノのデザインを得て、世界的に見ても稀なほどクリーンで端正なルックスを持っていました。
その小さめなボディを生かしてWRCに参戦し、勝利をあげていたのは今思い出しても誇らしい思い出です。
このラリー仕様のランサーはとにかく良く出来ていました!









■こちらはスーパーカー・コーナーですが、こちらの皆さんも遠くからお越しくださいました。
どうもありがとうございます!
また308GT RAINBOW改め、308GT MANENNBOW(マネンボー)もしっかり展示してあります!(^^)









我らがノスタルジック・レディの画像を張り忘れたので追加しておきま~す(^^)v




     
Posted at 2014/06/05 15:42:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旧車 ノスタルジック | クルマ

プロフィール

「Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo http://cvw.jp/b/615290/42421877/
何シテル?   01/18 16:36
nobuです。よろしくお願いします。 '76年式308GTB(ファイバー)/'78年式ロータス・エスプリS1/ '75メラクSS(レストア中)/'73年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『謎の円盤UFO』 シャドーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 13:39:14
華麗なるNG集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:43:47
セリカLB搬送中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:32:30

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1973年式のランボルギーニ・ウラッコ P250Sです。 みんカラでお友達のサルトルさん ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
アメリカでレストアを依頼しましたが、アメリカ人の仕上げに満足できなくて、外装はほぼ全部や ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
17歳の時に将来絶対買うぞと決めました。 高校生には叶うべくもない夢でしたが、10年経て ...
マセラティ メラク マセラティ メラク
ふくよかなフェンダーラインが大好きです。 ジウジアーロが絶頂期にデザインしたクルマなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation