• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモゾー@のブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

お泊まりオフ+遠出後のメンテナンス

 石川旅行から帰ってきた次の日、台風の中、昼から仕事行って帰ってから2時間ほど寝て愛知のモンチュンさん所へ遊びに行ってきました。もちろん下道でw

モンチュンさん家には既に親スポさんおんピーさんが前日からお泊まり中。ちょっとビックリさせてやろうと思い、二人には内緒で凸!
8時半ぐらいに着き、家へ上げてもらうとそこには爆睡中の二人w

モンチュンさんにたたき起こされ、自分の姿を見て、寝ぼけながら

親スポ氏「あれ?なんで居るの?ムニャムニャzzz」・・・良い反応ありがとうございました!w
事前にモンチュンさんには「遊びに行きます♪!」、親スポさん達には「行けるか微妙です、行けたらいいなぁ」と芝居うってたので、とりあえずサプライズ成功?でした(^^)


この日は長野まで温泉に入りに行く予定だったらしく、近くの喫茶店でモーニング食べた後、モンチュンさん・相方さん・親スポさん・おんピーさん・自分の5人4台で長野まで下道ツーリング開始。

二時間ほど山道走って到着したところは「ひまわりの湯」

(ya○ooより拝借)

綺麗で、なかなか広くて、温泉はナトリウム系なのか少しヌルヌルした感じでしたが気持ち良かったです♪

お腹も減ってせっかく長野まで来たから、長野と言えば「信州そば」を食べに、ここから北に少し移動。



店の名前なんて読むか分かりませんw
ちなみに奥に写ってるスイフト、めったに動いてるのが見れない快音モンチュン号ですw


ざるそば(大盛り)。
おいしかったです!以上w←ホントにおいしかったですよ!時間経ってるので詳しい事忘れただけですw

ここでしばし長めの休憩~



合間に写真撮影。



前日の台風がウソみたいに、夏の空ですね(^▽^)

それから元来た道で帰宅開始です。
ここで秘策を登場させました。



いつかツーリングの風景を撮ろうと思い、車載用に購入した中古のJVCビデオカメラ(^^)石川で使おうと思ってたんですが天気悪かった為今回が初登場。手ぶれ補正を強にして撮ったら画角が狭くなるんですが、殆どブレもなく綺麗に撮れてました、こんな感じで♪

モンチュンさん家に戻ってからは、買い出し行って、夜は宴会(゚▽゚*)
酒飲みながら1994年~のJGTCのDVD見て騒いだり、けいおん!のDVD見たりしてましたが、殆ど寝てない+お酒で22時ぐらいに自分はKO、夢の世界へzzz

ほんで翌日。起きたのがお昼前。
もともと昼には帰るつもりだったので、帰る前に愛知ご当地グルメのあんかけパスタのお店に連れて行ってもらいました。



パスタと言ってもラーメンの極太麺ぐらいの太さがあり、なかなかの食べ応え(;^_^A あんと言っても全然ドロドロしてなくて少しトロっとしてるかな程度。結構美味しかったです♪

この後みんなで刈谷ハイウェイオアシスに行き、えびせんべい購入。
みんなに見送られながらお別れし帰宅。


で、ここから別の話

今回の遠出、計4日間で石川県往復と長野県往復し、約1800kmも走り、1月に変え5000km。オイル交換距離に到達したので24日の日、愛知行って以来のエンジンを掛けメンテナンスを実施。



いつものバックスでまずオイル交換。適当にスバル車にオススメって書いてたやつをチョイス。

そして、1人じゃ不安で、あるパーツの交換の為にばらっど君を招集。



以前ばらっど君から購入したリア用のスタビリンク交換。物は ここ参照



走行時、ブレーキ踏んでなくてもキーキー鳴いてた800cの面取り。アクレ面取りされてないんですよ・・・。
こんなけ削れば多分大丈夫でしょう・・・(・・;)

最後にタイヤローテーションして終了。メモ・・・30500kmで実施。

これで当分気持ちよくドライブ楽しめます♪




今後の予定(未定)

9/21・・・休めたら淡路島ツーリング

10/10~12・・・ぼんぼり祭りの為石川へ
 

10/13・・・スバルだよ全員集合参戦

11月の1週目か3週目の(火)・・・インプでサーキットデビュー(美浜)

12月・・・海外旅行?

1月・・・氷上走行

ぐらいかなw金貯まんねぇw


では(^^)ノシ

Posted at 2014/08/26 01:44:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2014年08月09日 イイね!

能登半島一周ツーリング

昨日と今日でちょっと石川県まで旅行に行ってきました。

目的は、能登半島をぐるっと一周。今までさんざん石川県行ってますが、あっちの方まともに行ったこと無いよね?てっことから始まった企画。

メンバーは自分・イッチャンさん・ばらっど君、三人の予定でした。が、ばらっど君がまさかの休みを取る日を間違えるw→結果来れないことが発生w
とまぁ二人で行ってきました。

8日の朝7時半に七尾でイッチャンさんと待ち合わせ。いつも通り下道で行くので前日の21時に噂のVパワーを満タンにして出発。

途中、ゲリラ豪雨に逢いつつ、道が空いてたので家からノンストップ7時間半で着いちゃいましたw
早く着きすぎて暇だったんで、8月から新ラッピング電車が走ってるのを思い出し、待ち合わせ場所とは違う場所で仮眠。

早朝、雨が降る前に一発勝負!



失敗orz
カメラ任せにしたらシャッタースピード遅くてブレました・・・。また10月リベンジしなくては・・・w

それから待ち合わせ場所の食祭市場に。その時には雨がかなり降ってきて、ツーリングどうする?って話になり、結局取りやめ(>_<)
その代わり、雨でも見れる所に行ってみよう、とゆうことで、ありあえず穴水駅へ。



第三弾の電車撮ってから、少し早いお昼を食べに移動。



能登牛食べに「和味屋 竹次郎」
肉柔らかくて、乗ってるわさびとの相性も良く大変おいしかったです♪
能登牛丼頼んだら、なぜが輪島塗のお箸貰いました(*^-^)

それから移動



「千枚田」
天気悪いのと、稲が植えてあるからちょっと分かりにくいですね。

これで特にやることなくなりましたw
仕方ないので、少し早く、本日の宿を取ってある湯涌温泉へ向かう事に。

途中、せっかくここまで来たから、一応ツーリング記念撮影。







いや、ホント天気が残念すぎる(ノ_・。)これで天気が良かっためっちゃ良い写真になるんでしょうけどね・・・。

そして、チェックイン。





部屋めっちゃ広いとは聞いてましたが、広すぎw
普通に八人ぐらいは寝れそうなぐらい。

晩飯まで少し時間があったので、その辺を散歩して、ここに来た時の楽しみの一つ温泉へ入り、汗を流してさっぱり。
ここの温泉肌がスベスベになるんです。汗引いた後もべたつかずサラサラです。

そしてもう一つの楽しみの晩飯♪

しばらく画像をお楽しみください












はい(^^)一部ですが、お腹がすいてきたでしょ?w
ちなみにブログ書いててお腹減ってきましたw

それから、点灯されているぼんぼりを撮りに外へ。





ISO1000 シャッタースピード1/50 片手持ち
これでも普通に撮れる一眼凄いです( ̄Д ̄;;

雨降ってて寒いから、ちゃっちゃと撮って宿に戻り、再び温泉w
軽く宴会してこの日は早めの就寝。


二日目、7時に起床し朝飯前に眠気覚ましに温泉w



朝飯。左にある魚、何か分からなかったですがめっちゃおいしかったです♪

チェックアウトして、お土産買って、柚子サイダー箱買い(6箱)してから、ちょっと買うものがあったので再び穴水駅。


そのあと、イッチャンさんは行ったこと無いってことでラーメンふくひさへ。
朝ふくひさ行くよ!って言ったら、なちさんが来てくれました。あざーす!





メニューには無いものを注文。夏らしくさっぱりしてて美味。チャーキムも安定の美味さでした♪

そして、台風も近付いてるから、ここで二人とお別れし帰路へ。
去年の東西オフ後みたいに通行止めなって高速で一泊するとかもう勘弁ですからねw


今回の走行距離:約1078km>3/25~8/7まで走った距離。
燃費もVパワーのお陰かついに17km/L台に突入!
前乗ってたスイフトのカタログ値超えましたわw


また来年晴れた日に一周ツーリング再度企画します。

デワデワ(^^)/

Posted at 2014/08/10 01:39:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「頭文字Dごっこ」
何シテル?   11/29 12:05
約8年乗ったスイフトに別れを告げ、乗りた買かったGH8 インプレッサを購入。 スイフト乗りの方もインプレッサ乗りの方もよろしくお願いします! 人見知...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

洗車道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 15:38:35
HKS HI power Spec-L / ハイパワー スペックL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 02:57:00
トモゾー@さんのスバル インプレッサS-GT/GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 03:17:22

愛車一覧

スバル インプレッサ いろはプレッサ (スバル インプレッサ)
H25.3.25納車。 ようやく乗りたかった車を手に入れました! H20年式 GH8  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式 ZC11S 5MT 1型。 3回目の車検が終わってただいま7年目。 冬とそ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation