• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月13日

アクセラの異音

先日、高速走った時点で耐え切れなくなりました。
アクセラの異音。


ナビの後ろ?からしてたのを、ナビ裏配線をまとめなおして異音が減った。
まぁ、配線まとまってた方が通風良くなるし、これからの時期はナビにも優しいよね!

それが気にならなくなったと思ったら今度は、もっと運転席近く、
正面側から
「ちりちりちりちり」
と音がする。
場所を調べたら、メーターassy。

メーターの固定方法をみんカラな方々のサイトで調べたら、
なんと上側はツメではめ込み、下側はビス留め。
メーターフードを掴んで揺らすと「きちきち」言う。
まさに走行中の振動で言う「ちりちりちりちり」と同じ音。
あー、固定がよくないんだな…と理解した。


なもんで。

コラムカバー外して、ビス2本外した。
かなり硬くビスは留まっていた。
こりゃ下側が硬すぎて、力がツメの方に逃げて、
それで振動で「ちりちり」言うんだな…

その異音対策として、ビス自体にOリングをはめて、
Oリングがむぎゅっと潰れるくらいにビスを締め込みました。

結果、ぴたっと「ちりちり」という異音は収まりました。
よかったよかった~
静かになりました。
固定するところは固定しなきゃですが、力の逃げも大事です。


『アクセラ 異音』で調べると、
ダッシュボードの異音が有名?のようですね。
距離を重ねたり、温暖の差で言うようになってきたり、
それなりにあるようです…w


FCなんて異音って言うか騒音だらけなのにね!?(゚∀゚;)
しずか~な車だと、逆に小さな異音が際立って感じて、
俺でも不快になったりするんだなぁ。
と、変に勉強になりましたw
ブログ一覧 | BLアクセラトラブル | クルマ
Posted at 2013/06/13 11:41:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年6月13日 20:38
何と無くわかります(笑)異音ですよね、

でも異音って難しいですよね、共鳴するんで出所探すの・・・

FCで気にならないのに

自分も消えるまでついついやってしまいます
コメントへの返答
2013年6月14日 14:22
そうなんですよ。
ここかと思ったら実は振動が伝わってて、元が違う場所だった、とかなかなか難しいし、気にならないよって人もいれば気になる!!って人もいるしで。

FCはもう諦め…のレベルだとは思います( ̄▽ ̄;)
でも、それよりも運転楽しいから、あんまり気にならないのかも?!w
2013年6月14日 6:37
よ~く、お気持ちわかりますw

自分もたまに、親の車を乗ったりするんで異音があると気になって仕方がありません。

一時期、FCもどうしてやろうかと考えましたが、異音なのか騒音なのか、はたまた雑音なのか…きりが無いと思って諦めましたけどねw
コメントへの返答
2013年6月14日 14:25
多少ならいいんですが、常にわずかな音でも続いてると気になるんですよね。
まるで耳元に来る蚊を一度認識したら、蚊がいる、近くにいる!って蚊の羽音を途端に気にしてしまうのと一緒w

そうですね…
気にならない!って状態に自分を持っていくほうが解決が早いと思います;
車側を気にならないくらいに仕上げるのは…FCクラスだととてもとても…お金と時間が必要でしょうね…(´・ω・`)
あとはそもそも、振動する部分も吸震できる状態じゃないとダメですね!
エンジンマウントやミッションマウントなどが強化なんて、この場合はもってのほかになってしまいますがw
2013年6月17日 23:34
お久しぶりです!
そのような対処法があるんですねー
ちゃんと逃げも確保してあげないとなんですね!
コメントへの返答
2013年6月18日 15:22
ご無沙汰してます。

これはボディ補強も同じですよ!
固めると弱まる部分(強度的に、の意味でなくても弱点という意味で)も同時に出ますからね。
何事もバランスです。
2013年6月18日 10:29
異音ですかぁ…
FCだと常にどこからか鳴ってますよね~(笑)

うちはそういう音は全く気にしない方なんでいいかもですが、気にしちゃうと運転を楽しめませんよね(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月18日 15:24
あまりに酷いもんだと対処しますが、多少は…FCはしょうがない!
車内でも腹下でもどこかしら、鳴ってますw

静かな車だとこれが結構、気になるんです~。不思議です。
際立つからかな?

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation