• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきのブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

北関東セブンデー、天候について

毎年、超猛暑で有名?な北関東セブンデーですが、
ここにきて、今現在のYahoo!天気予報で『曇り時々雨(降水確率60%)』となっています。

週間予報はズレることも多々ありますが、
もし雨が降ったら?という話をもう少ししておこうと思います。


原則、雨天中止です。
(オフ詳細はこちらから→第4回北関東セブンデー
関連情報URLからも飛べます)


場所は道の駅ですので雨宿りできる施設はありますが、
“雷都、宇都宮”と言われる程、宇都宮を始めとしてこの辺りは雷・雷雨が多く、
特に最近は雨が降り出すと豪雨になることも少なくありません。
豪雨で身動きが取れない、また雨によって愛車の不調など
(雹がガラガラ降ることも。今年、大粒の物が降り、積もった地域もありました)
愛車持ちの集いになるからこそ、悪天候には慎重にならざるを得ません。

雨が降ったらとにかく中止!
というわけでもないのですが、今のところ天気が優れないので心配なところです…
ですので、


・原則では、雨天中止

・朝の時点では降っていない・この先降らなさそう、雨が軽度ならオフ続行

・悪天候の見込みがそのまま変化しなかった場合は、
 20日当日朝の発表ではなく、当日前日の夜、19日に本ブログにて発表


この様にさせていただきます。
何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。
Posted at 2014/07/16 12:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年07月10日 イイね!

北関東セブンデーについて

北関東セブンデーへお越しの方には是非、
目を通していただきたく思います。


先日のりんくうセブンデーで、整備不良車両が目立った行為をした様です。
(自分はりんくうへ行ってないので、中村氏のブログでそう知りました)
こういう事は、こちらとしても人事ではありません…


北関東セブンデーは参加表明をしてもらって、
誰が来るか?という把握を基本的に行っていません。
でも、常連さんも居れば、毎年全くの初の方も居ます。
敢えて参加表明なしにしています。

そもそも北関東の栃木県で行おうとしたきっかけは、
FC乗りの(今は持ち)極麗さんがこういうオフをやってみませんか?
と振ってきた事が発端でした。
自分自身も、東京などの大きな場所ではなく、
もっと身近な範囲、言わば近所のセブン乗りが集まって交流できれば楽しいな!
という思いがあったので、じゃあ!と立ち上げたのが北関東セブンデーです。

「みんカラはやってないけど、なんかやってるって聞いたので…」
という例も実際にありました。
そういう近くの方にこそ、この場が交流のきっかけになればと思っています。
遠方から来られるのが悪いとは勿論言いませんよ!;
これといってイベントを作らないオフではありますが、
何かを求めて遥々、北関東セブンデーへ来ていただけるのは大変嬉しく思います。

スタートした頃よりも年々参加者さんも増えています。
しかし、台数・人も増えればいろんな方も居られます。
去年はちょっと荒っぽい行動も見られました。
一昨年はゴミ問題の提起もありました…


会場は、道の駅です。
セブンデーとは無関係な一般の方々がとても多く行き交います。
他の大規模なセブンデーと違い、会場を貸しきって~というわけではありませんので、
より一層、周囲の迷惑となる行為は慎んでいただきたいです。
具体的には、

・それなりの音量のマフラーには静音化対策を採る
・周囲への影響が出る空吹かしや急加速の類は禁止
・自分で出したゴミは持ち帰るか、指定された場所へ捨てる

この3点は特にキッチリ!守っていただきたく思います。


さて!
今日で、北関東セブンデーまで後10日となりました!
例年、超猛暑になります。
今年は台風が去ってからの1週間後ですので、
やはり…猛暑なのかなと思いますw

ご自身の体調、セブンの体調にも十分お気をつけて、
楽しい1日を過ごせる様、皆様のご協力をお願い致します!
Posted at 2014/07/10 12:46:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年06月04日 イイね!

第4回北関東セブンデー

第4回北関東セブンデー4月に「やります!」って言って以来この2ヶ月、
栃木住みの方やら道に詳しいトラックドライバーまで相談させていただきましたが…
幹事が思う最適な場所が、見当たらず。

ならばと企画を考えるも「車高が低い車は通れない」かもしれないという問題;
ネックになる集合場所と移動距離…
そして毎年毎年猛暑になる!
誰だ晴れ男!俺か!?(゚Д゚;)
今回は日陰のある場所に?とか時間を遅く?とも考えましたが、
それも含めて考えるとやはり条件に合わず…
第4回も…

い つ も 通 り

に、させていただきます;
ということで今回の概要です!


●日程
2014年7月20日(日)

毎年語呂合わせしてましたが、今年は…特にありません。
しかし大安ですw


●場所
開催場所:道の駅 思川
住   所:栃木県小山市大字下国府塚25-1
サイトurl:http://michinoeki-omoigawa.city-oyama.com/access/index.html

今年も第2駐車場に駐車をお願います。
第2駐車場はちょっと分かりづらいですが、道の駅建物裏側にある路面が砂利の駐車場です。
道の駅はたくさんの方が訪れる公共施設ですので、
近隣の方々の迷惑にならない様、敷地内の移動はお静かにお願いします!!
最初の入り口だけちょこっと段差ありますが、
過去、大体の人が通れているので大丈夫かと思います。


●時間
午前9時~自由解散です。

途中、目安13時に第2駐車場へ参加者様には集合していただき、
お1人ずつ愛車の前で軽い自己紹介と、愛車のアピールポイントトークをお願いします。
去年と実は変化がない…?大丈夫です。
幹事もFC、何ら変わってません!変わらず車庫の肥やしです(`;ω;´)
このトークは強制ではありませんが、車とオーナーさんの顔が一致して、
みんカラ上と同じようにお話しやすくなるかとも思いますので、
ご参加いただけたら嬉しいな、と思っております。

幹事はその時点で居る参加者様がゼロになるまで、
原則、現地に残ります。
例年、大体15時くらいから解散が始まり、
完全解散は16時過ぎくらいが多いでしょうか。

万が一、問題が生じた際は幹事の指示に従う様お願い致します。
雨天の際は中止で、延期の予定はありません。
この辺りの情報は当日朝のブログ更新にて通知と致します。

※雨天に際しての詳細ができました
https://minkara.carview.co.jp/userid/725832/blog/33590526/


●参加について
セブンデーなのでRX-7にお乗りの方、
または乗られていた方が参加対象となります。

参加表明は特には不要ですが、
参加される方は近隣の迷惑になる類の行為は避け、
大人のセブン乗りとしての良識ある行動をお願い致します。
裏側にある第2駐車場とはいえ、現地では目立つ集団になると思います。
せっかくのセブンの集まり、悪いイメージを持たれない様ご配慮いただきたく思います。

また、道の駅駐車場にて本イベントを行うことになりますので、
道の駅施設の何らかのご利用を是非お願い致します!
栃木のおみやげや、お昼を挟むことですし食事も是非どうぞ。
時期柄も含め12時辺りのお昼時は食事処も混むので、
10~11時辺りや14時くらいの方が食事処はオススメかも。
それ以前にお腹が空いた方は、各売店のご利用がスムーズかと!


以上、今年は日時公表が遅れてしまいましたが、
また皆さんで楽しいひと時を過ごせること楽しみにしております!
よろしくお願い致します!
Posted at 2014/06/04 12:11:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年04月01日 イイね!

4月

4月4月1日になりました。

朝、ガソリンの値段を見て、
うっわー…いよいよだな…(;´д`)
と思わずにいられませんでしたね;

自分がFCで走り出した頃、ハイオクが100円台ほど、
レギュラーは90円台だったと記憶しています。
そう考えると今は色んな意味でありえないですね;


このブログを始めて、早いもので4年目になりました。

そして、詳細は決まっていませんが、今年もやる予定です。
第4回北関東セブンデー!\(^o^)/
(去年の様子は、関連情報URLからフォトへ飛べます)

実は先日、打ち合わせを少々行いましたが案は出るものの決定に至らずw
今月中また話してみて、どこでどうするか、など、
例年とは少し内容・時間を変えてみたいとは思っています。
時期はいつもと同じくらい、7月中旬の予定です。
大体その辺、というのも認識いただいてるようですし。

全部がまだ仮状態なので最悪企画倒れかもしれませんが、
北関東に行くつもり、というお声をいくつかいただいている以上、
こりゃ~今年も何とか…?!と思ってはいます!
その際はゼヒゼヒ、よろしくお願い致します!!


あっ。
エイプリルフールでしたー!
ってネタじゃないですからね!(;^ω^)
Posted at 2014/04/01 14:51:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年07月15日 イイね!

終了! 第3回北関東セブンデー

毎回毎回北関東セブンデーは、強烈な熱射のある日になりますが、
今年も、天気予報の晴れ/雨予報を吹っ飛ばす暑さの日になりました!><

そんな暑い中…
自分なんぞの声で集まっていただけて、恐縮しつつも感激しております!!
本当に、ありがとうございました。



今回は初の試みということで、
軽い自己紹介コーナーを設けさせていただきました。

なんせ人前でスピーチということになるので
これがなかなかに緊張してしまうものかと思うのですが、
1人ずつ1台に目が行くのでオーナーさんの名前と車が一致したり、
改めて、これって~?など話が出たりしていたので、
あっ、これはやってよかったのかもな?とも思いました。
喋る側は大変緊張するものもあるかとは思いますが…w


また、
「みんカラはやってないんですが、ブログ見てます!」と、
お声掛けいただいたりもしました。
すみません…
今はFCネタがなくて…OTL

それと、
みんカラやってないんですが~という方、結構いらっしゃるんですよ!
なので、またの機会は遠慮せずに遊びにきていただけると嬉しいなっと思います。
あっ。
今回の写真は後程アップしようと思います!



またの機会、次の機会…
わかりませんw
正直。
来年やるのかやらないのか。
更に正直なところ、自分のFCがここに無いことがもどかしいと何度も思いました……
そりゃー俺だって愛車自慢したいってのー!w
俺はFCを諦めねーぞー!ヽ(`Д´)ノ

こんな自分ですがw
これからもどうぞ、よろしくお願い致します。

ありがとうございました!
Posted at 2013/07/15 19:10:55 | コメント(19) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation