
状況下、開催中止になったところもあった様ですが、こちら栃木では今年もオートバックス小山にてナイトスポーツ出店のイベントがありました!
地元へ来ていただけた時はいつも挨拶へ伺います。
土曜日は仕事前に伺う形だったので短い滞在にはなりましたが挨拶と、今年2021年はナイトさんが創業50周年ということでおめでとうございます…と。
周年グッズを買わせていただきました!
これ、店舗・通販限定みたいだったのであるかな!?って思いましたが、良かった。ありました。
ちなみにオイルフィルターは毎回買って、在庫切らさない様にしてます。
2日目は行く予定がなかったのですが、BLアクセラ乗りの方が伺うとの事で便乗。
駐車場枠が空いた頃に3台並べて写真を撮ったり。
結局この日はナイトさんが帰られるまで残り、見送ってからの解散でした。
いやー久々に車話をたくさんできて楽しかったです。
仕事仕事でまたぎゅうぎゅうになって精神的に非常にアレになっちゃって寝ても治らずで参ってましたが、趣味事でパワー補填できた感じですね。
ところで…
ナイトスポーツの50周年のロゴが『斧』であることに気付かれたでしょうか。
左右にローターの象りがある斧モチーフですよね。
社長に聞いてみたんですよこれ、気になったので。
そしたら、
「ナイトスポーツは、バイキングですから」
バイキング?バイキングって…あの?
繋がりがピンとこなかったんですが、ネットで検索してみたら、ナイトさんのBBSの記事がみつかりました。
こちら。
>Knightは騎士と言うだけでなく、バイキングのような集団も含まれるようで、釜塚はそのような意味でKnightと付けたと聞いています
へーえ!そうだったんですね!
旧ナイト、現ナイトスポーツというのは知ってましたが、その様な話だったとは今回初めて知りました。
なるほどそれで斧モチーフ。
更にちなみにですが、50thアニバーサリーグッズのエンブレムは、NDロードスターのフロントバンパーマツダエンブレムのサイズに合わせて作ったそう(118x95mm)なのですが、BLアクセラにはサイズが合いません。
リアエンブレムがサイズ近いけど湾曲してますから無理ですね。
エンブレムのサイズも結構種類がある様です。
ナイトフリークな方、記念に50周年グッズいかがでしょうか。
シャツはドライ素材なので、洗濯して脱水するとほぼ水気なくなるくらいしっかりしてます。
着心地もさらさらで快適ですよ。
色も安心の黒なので作業で多少汚しても目立ちません。
ポロシャツはまだ未開封なのでレビューできませんが、その内着ます!w
別にナイトの回し者じゃないけど、お世話になってる分の広告もとw
グッズページはこちら。
改めて、50周年おめでとうございます。
FCの頃からアクセラの今。
もしかしたら未来のマツダ車でもまだまだお世話になるかもしれませんw
今後とも、よろしくお願い致します。
Posted at 2021/09/28 12:05:00 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ