• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

R32湯けむりの巻☆

前から気になっていた事なのだが、斜め上がりのマフラーを付けている車の場合、
雨が降っている時って雨水がマフラー内に浸入するのだと思う(。-`ω-)
※屋根つきガレージをお持ちの方は気にならないですがヾ(´▽`;)ゝ

エンジンをかければマフラーは温まって、マフラー内に溜まった雨水は水蒸気になって蒸発していく。
なので、毎日車に乗っている方はマフラー内に水が溜まると言う事は余り無いと思う(・-・*)

今はステンレスのマフラーが主流(?)となっている事から、水でマフラーが錆びて穴が開くと言う事がないが、一昔前は結構あったらしい(;´Д`)

さて、自分は毎日車に乗る訳ではないのでマフラーは温まる事無く..。
雨が降った日はマフラー内に雨水が溜まっている状態なのだと思う(-"-;)


今日は雨上がりなのでマフラーの中の雨水を蒸発させるべくアイドリングさせてみた(ノ∇≦*)♪



冬で寒いからと言う事もあるのだと思うが、かなりモクモクとケムリがでるではないか(。゚ω゚)!!

と言うわけでワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワクしながら撮影していると風向きが変わり..



「自分の方にケムリキタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!」

これ、写真だけ見ると何かの事故ですな( ̄ー ̄)ニヤリッw
しばらくアイドリングさせて、ケムリが少なくなるまで見守りましたとさ(* ̄∇ ̄*)

雨の日にマフラーに雨水が浸入しないように、何かしら対策を考えようかなと思う今日この頃☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/09 20:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小樽の穴場スポットをクドイくらい語 ...
エイジングさん

オートバ。
.ξさん

🔥リピ番123,123km&煉獄 ...
kentacさん

アルミテープのオカルトチューン
zakiyama @ roadstinさん

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年12月9日 22:04
こんばんわー

画像でわらってしまいました・・・wwww
走行中にちょっと加速すると後ろの車にぶわっとなるのが若干申し訳ない気持ちになります

そういえばエンジンかけてない・・・かけてあげようかしら
雨と雪が降っても動かしてあげてないレパードちゃんです・・・

うちは丁度木の下なので雨の心配がありませんが・・・
気になるようでしたらいっそのことマフラーに蓋をs(ry
コメントへの返答
2011年12月11日 20:33
こんばんはヾ(@^▽^@)ノ

冬は特に走り出しのケムリ凄いですよね(@@;
後ろの車もまるで煙幕を食らっているような感覚なのかもしれませんねヾ(´▽`;)ゝw

自分の場合、車を動かさない場合でもエンジンはたまにはかけてあげた方が良いと思っています(*^-^*)
エンジン内のオイルが下に落ちていくと思うので、時折エンジンかけてオイルを循環させてあげるのがいいかなと(o゜◇゜)

木の下で雨の心配がないというのは羨ましい限りです(ノ∇≦*)!!
そうなんです..マフラーに蓋をするのを検討中です(●´艸`)ww
2011年12月9日 22:28
内燃機関ならではの味わいですね
すべて電気自動車になってしまったらどないしましょ
何気に熱いサウンドが聞こえそうな写真ですww
コメントへの返答
2011年12月11日 20:36
電気自動車になったら..電気の力で水を蒸発させて、マフラー出してもらう仕組みにしていただかないとヾ(´▽`;)ゝ

熱いサウンドしてるはずデス(≧∇≦)
駐車場でアイドリングだけさせるのは、ちょっと近所迷惑な自覚はあるのですが..なのでその時は申し訳なさそうな顔をする事にしています(´▽`*)w
2011年12月10日 9:22
写真だけみて一瞬
「まさか・・・タービンブロー・・・」((´Д`;))
と思いましたが、エンジン掛けてマフラーの水を蒸発させていたんですね(^^;)
僕は通勤で使っているのでほぼ毎日動かしていますが(片道2Km)、
夜中に出勤する時は白煙もくもくです(笑)
あの煙は直撃すると目にしみますな・・・
コメントへの返答
2011年12月11日 20:39
タービンブローすると、同じ様な白煙が出るんですね(。゚ω゚)?!
この感じ覚えておきます(≧∇≦)!!

車は毎日動かしているほうがエンジンにも良くて調子も悪くなりにくいらしいですね(ノ∇≦*)!!
自分も毎日動かすことが出来ればいいのですが..そう言うわけにもいかず、動かせない分の対策を講じている感じです☆

「煙が目に染みるぜ..」と言う感じで目を細めております(* ̄∇ ̄*)w
2011年12月10日 10:45
こんばんは♪

冬の風物詩ですね、偽タービンブロー(笑)

本当に湯煙ぐらい出るから不思議ですね~
コメントへの返答
2011年12月11日 20:41
こんばんはヾ(@^▽^@)ノ

偽タービンブローw
本物だったらえらく嫌な画像です(●´艸`)w

駐車場に停まっている車が一斉にエンジンかけたら、温泉地状態になる事間違いなしですd(・ω・´。)!!
(電気自動車は除く..)

プロフィール

「ドアミラーカバー交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48376009/
何シテル?   04/17 16:05
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation