• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月12日

卸売市場へ(ノ∇≦*)☆

で何度か「東久留米卸売市場」の横を通り過ぎ、以前から気になっておりました(* ̄ω ̄)v

市場ゆえ、朝早くから開店し多くのお店が昼頃には閉まってしまうと言うこと(・-・*)
本日自分は夜勤で朝まで仕事..それから行くとお昼まであまり時間がありませんが行って参りました(´▽`*)♪



市場では様々なものが売っていますが、個人的には「業務用」の商品を見れるのが好きです(〃▽〃)

今日は見なかったですが、「1Kg」のカレールーがあったり..以前買いましたが(●´艸`)ww
デカイ冷凍フライドポテトの袋があったり..大きい肉の塊があったり..スーパーでは見れない品揃えです(*^-^*)

ひき肉を400g買ったら、450g(400gの料金で)渡してくれたり(´▽`*)※お肉も新鮮!!
そういうサービスをサラッとしてしまうところも魅力的ですね~(ノ∇≦*)☆


そして自分が市場で何よりも興味があるのが、市場の中にある食堂ヾ(@^▽^@)ノ!!
市場の新鮮な食材を使って料理されているので、美味しくないわけがないo(>ω< o) (o >ω<)o!!

調べると「東久留米卸売市場」内には「姫松」という海鮮食堂があるのです(。゚ω゚)!!



お店に入ってみると..店内は非常にこじんまりとした感じでした(・-・*)
メニューは色々とありましたが「海鮮丼」をチョイスd(・ω・´。)☆


しばらく待つと..「(# ゚Д゚)!!」



美しく盛り付けしてあって非常に美味しそうですo(*⌒―⌒*)o☆



だがしかし..何だかちょっと量が少ないんで無い(。゚ω゚)??

..と思っていましたが、食べ終わると丁度良い満腹感でしたヾ(@^▽^@)ノ♪


味は説明するまでも無く「美味しいヾ(*`Д´)ノ!!」です☆
特にホタテとか..口の中で解けるんですYOΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

そして乗っている海鮮が美味しいのはもちろんなんですが、ご飯の美味しさに感動しました(・-・*)♪

時折海鮮は美味しいけどご飯は残念なものがありますが、今日の酢飯は単体で食べても良し、
海鮮と一緒に食べれば海鮮を引き立てる美味しさだなと感じましたo(*⌒―⌒*)o☆

お値段は1,100円(税込)ですが、またこの市場に来たら寄りたいなと感じる食堂でした(。・ω・。)v


こういう市場の食堂めぐりオフとか良いでかもですよね~(ノ∇≦*)☆
駐車場も広いし、市場の業務用商品見ながら皆でワイワイするのも楽しそうです(*^-^*)♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/05/12 16:32:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

木更津散歩
fuku104さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

山へ〜
バーバンさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年5月12日 19:45
こういう業務的な販売店ってそそられます( ´∀`)

これ買ったら特じゃねとか思いながら食べきれないものが欲しくなっちゃいます(=´▽`)ゞ

海鮮丼イイですね!

何だか無性に食べたくなってきましたwww

今度、海鮮丼食べに行ってきます°+(*´∀`)b°+°
コメントへの返答
2014年5月14日 14:06
こんにちはヾ(@^▽^@)ノ

さんたろ~さんもお好きでしたか(*^-^*)
自分も業務的な販売店結構好きです♪

安くて大きいと、食べきれなくとも買いたくなってしまいますよね(〃▽〃)
海外版だと、ちょっと市場とは違いますがコストコとか好きですね(ノ∇≦*)!!

海鮮丼は美味しかったですYOd(・ω・´。)!!
暑くなってくるとさっぱりしたものが食べたくなりますよねヾ(≧▽≦)ノ☆
さんたろ~さんも海鮮丼食べたらブログUPしてくださいねo(*⌒―⌒*)o♪
2014年5月12日 21:49
こんばんは(o^□^o)

画像の海鮮丼おいしそうですね!!お腹空いてきました(´º﹃º`)

一番目の画像、がたのすけさんのスカイラインの右側の車、Y34のグロリアかセドリックかと思ったら光岡自動車のガリューIIじゃないですか!!珍しいですね(*^◇^)
コメントへの返答
2014年5月14日 14:11
こんにちはヾ(@^▽^@)ノ

海鮮丼美味しかったですo(*⌒―⌒*)o☆
丁度ご飯時等に食べ物の画像をUPされるとやたらとお腹が空いたりしますよね(●´艸`)ww

Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
光岡自動車の車でしたかΣ( ̄ロ ̄lll)!!
自分も最初見たときにY34のグロリアかセドリックかと思いまして..それの改造車かと(汗)
もっとマジマジと見てくるんだったと後悔です(´ノω・`*)
2014年5月12日 22:59
こんばんは~

海鮮丼うまそうですねぇ~ジュルリ

走りに行ったついでにおいしいものを欲してしまうので
痩せたくても全然痩せる事ができません・・・
コメントへの返答
2014年5月14日 14:13
こんにちはヾ(@^▽^@)ノ

海鮮丼は美味しかったですよ~(〃▽〃)

わかります(ノ∇≦*)!!
走りに行ったついでに美味しいもの食べたくなりますよね(*^-^*)
というか、美味しいもの食べに走りに行くとも言えるかもしれません(´▽`*)♪

痩せる..夏はエアコンレスで走れば痩せるかもですよΨ(☆w☆)Ψキラーン
2014年5月12日 23:26
こんばんは~(#^.^#)

業務用スーパーに近い感じでしょうか?
扱っているものはもっと新鮮で良いものって感じですが(´∀`)

海鮮丼美味しそうですね~(≧∇≦*)
感想のただ「美味しいヾ(*`Д´)ノ!!」だけで美味しさが伝わってきます(笑)
量は少なめの方がジックリ味わえて後から良かったと思えることが多いです(^-^)
私はボリュームが多すぎると攻略するのに必死で味のことなどどこかへ吹き飛んじゃいます(爆)
コメントへの返答
2014年5月14日 14:17
こんにちはヾ(@^▽^@)ノ

そうですね、冷凍食品なんて殆ど業務用スーパーと同じかと思われますd(・ω・´。)
生鮮食品..特にお肉は本当に新鮮な感じで色が鮮やかで素晴らしかったですo(*⌒―⌒*)o☆

海鮮丼美味しかったですよ~(ノ∇≦*)!!
量少なめでじっくり味わう..良いデスよね(*^-^*)
自分は年齢のせいもあって、ガッツリは食べれなくなりましたし..(;´Д`)

ラッシ~さんはボリューム多いと攻略するのに必死ですか(。゚ω゚)!!
一度その攻略っプリを見てみたい..とか駄目ですか??(●´艸`)w
2014年5月14日 15:41
がたのすけさん こんにちは( *・ω・)ノ カイセンドーン♪

確かに業務用の三文字には魔力が存在します!! 僕の勤務先の会社の冷蔵庫に一体いくら業務用と書いた食材があることか・・・・・(*´Д`*) ワォー♪

人混みはあまり好きではなく、こじんまりしたお店の方がご飯を食べる時も のんびり出来るので個人的に好きです(笑)

う~ん・・・・・、もうちょっと ご飯が欲しいボリュームですね (´・ω・`) ウーン

どんぶり鉢 と ご飯がツライチになる位にご飯を盛り付けて・・・・・って、それでは見た目がよろしくないですね(爆)

もし僕が海鮮丼をオーダーしたら、どんぶり鉢の底にスペーサーが敷いてあったりして( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2014年5月15日 10:59
おはようございますヾ(@^▽^@)ノ

ですよね(。゚ω゚)!!Nobleさん仰るとおり業務用って何だか魔力存在しますよね(ノ∇≦*)!!
勤務先の冷蔵庫に業務用の食材を買い込んであるのですかΣ( ̄ロ ̄lll)?!
なんと魅力的な冷蔵庫なんでしょうヾ(≧▽≦)ノ!!

こじんまりしたお店で、料理作っている人が職人さんみたいなトコロって良いですよね(*^-^*)
料理を味わいながらのんびり出来るのが自分も好きです(。・ω・。)v

どんぶり鉢とご飯がツライチって..鉢とご飯が一体化している様に見えるかもですね(●´艸`)w
海鮮丼の底にスペーサーですかΣ( ̄ロ ̄lll)!!あ..でもNobleさんであればそのまま車に取り付けられるので意外と喜んじゃいそうな気がします(* ̄ω ̄)www

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation