• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

つくばツーリング(ノ∇≦*)☆

つくばツーリング(ノ∇≦*)☆ 日の「プチオフ日和(ノ∇≦*) ☆」の時にファミレスでパフェを食べながら「次はツーリング(# ゚Д゚)」と言う話になり、今回はつくば方面へツーリングに行ってまいりました(ノ∇≦*)

ワタクシがつくばと言って思い出すのは..
「つくば科学万博(# ゚Д゚)!!」
調べてみたら1985年の催しだったんですね~(・∀・)

3Dの映像と、リニアモーターカーに乗った記憶がありますね(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
今回はそんな懐かし(?)の場所へとツーリングです(・-・*)

自分は下道大好きっ子なので普段高速道路はあまり使わないのですが、今回は集合場所までの下道が少し複雑だったので、素直に高速道路を使って向かう事に(* ̄ω ̄)



集合場所までの所要時間を確認し、それよりも少し余裕を持って出た筈なのですが



見事に朝の渋滞にハマリ..それに事故渋滞も重なり 全く動かずヾ(。`Д´。)ノ
普段高速道路を使わないので、朝の渋滞がこんなに酷いとは予想しておりませんでした(言い訳)

ば~た~さんとプラズさんへ渋滞にハマリ遅れると連絡してから1時間程経過。
これ以上待たせて迷惑をかける訳にはいかないので、お二人でツーリングに行っちゃって下さいと連絡したのですが
待って頂けるとの事(# ゚Д゚)!!



結局1時間半程遅刻して到着(´・ω・`)

お二方全然怒ってないし..むしろ温かく迎えて下さり感謝ですヾ(≧▽≦)ノ!!
混み具合が読めないので次回から出発時間とかアドバイスを頂くことにしました(・-・*)

つくば方面へ向けて出発です(・∀・)



途中なかなかキツイワインディングを駆け抜け..



朝日峠に到着( ゚∀゚)☆



めちゃめちゃ良い景色(。゚ω゚)!!
画像では分かりませんが、なんとここからスカイツリーも見えてました(´▽`*)
写真を撮ったり話をしたりして、マッタリ過ごしました(* ̄ω ̄)v



ば~た~さんのR32ですが、ホイールが純正色じゃないんですよね(・-・*)



純正より少し暗い色で綺麗に塗装されており、車全体で見た時に一体感が出ているなぁって感じました(*^-^*)
純正を崩さない程度の色と言うのが拘りがあってカッコイイですね(。・ω・。)v



プラズさんのR34もワイドフェンダーが決まってますよね、迫力があります(・-・*)

この後、復旧したフルーツラインを同乗走行しようと言う話になり、
誰の車に同乗して行くか決めるのに「ジャンケンしよう(・∀・)」とプラズさんから提案が(。゚ω゚)

ジャンケンは言いだしっぺが負けると言う法則があるのですが..


「お約束を守れるプラズさんでした(# ゚Д゚)」

同乗スペースを確保する為に車の中を片付けるプラズさん..ありがとうございます(´▽`*)



フルーツラインの写真は無いのですが、走る道としては楽しそうでした(* ̄ω ̄)
ただ、舗装の状態や落ち葉等が少し酷いかなぁと言う感想です(。-`ω-)

その後、少し道を登って子授け駐車場へ(・-・*)



「朝日峠 → 子授け駐車場」のワインディングは10分程度なのですが、気持ち良く走れる道なんじゃないでしょうか(。・∀・)ノ゙



なので「朝日峠 → 子授け駐車場」を何往復もしている車も見かけました(・∀・)
写真を撮っている間にも、色々な車がこの駐車場でUターンして行きました(。・ω・。)

そんな道を走るば~た~さん、恐ろしく早いんですけどΣ( ̄□ ̄lll)
3台連なっての走行時、先頭を走っていたのですが一度視界から消えたら二度と現れません(‐”‐;)

コーナーはどんなライン取りをしているのか、どのタイミングでブレーキやアクセルを踏んでいるのか気になるトコロです(。゚ω゚)

その後、ば~た~さんオススメのお店へ(´▽`*)



「和風レストラン キャニオン」さんです(ノ∇≦*)

写真一番左のR31は店主さんの車だそうです(。・ω・。)
ロールバーとか入っているんですけど..Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!



ば~た~さんが以前食べて美味しかったと言っていた
「ナポリタン(# ゚Д゚)!!」



あぁぁ..今こうしてブログ書いていても写真を見るとお腹が空いてしまうヾ(。`Д´。)ノ



個人的にナポリタンってどうしてもケチャップなイメージですが、こちらのナポリタンはケチャップと言うよりも
トマトで、優しい味でした(・ω´-ゞ)^☆
エンドレスで胃に入ってしまいそうです(´▽`*)♪

店主さんとば~た~さんが顔見知りの様で、店主さんのお話を色々聞いたのですが、楽しくて久々にお腹が痛くなるほど笑いました(笑)

お腹を満たした後は、JAXAの筑波宇宙センターへo(>ω< o) (o >ω<)o!!



漫画「宇宙兄弟」で見て一度は行ってみたいと思っていた場所です(・-・*)



こんな凄い展示が無料で見れるとはΣ( ̄□ ̄lll)!!



各説明文は難しい事も書いてありますが、見て感じれれば良いんだと思います(・∀・)



お子さん居る方は連れて行くと未来の宇宙飛行士が誕生するかもですよヾ(。`Д´。)ノ!!



歴代のロケットの模型ですね~( ゚∀゚)!!



自分とば~た~さんでテンションが上がっている中、プラズさんは睡魔と戦っていた模様です☆ヽ(o_ _)o



そんなプラズさんの車にこのロケットエンジン積んだら、直線に限って早くなりそうな予感がします( ゚∀゚)♪



滞在時間は1時間程でしたが非常に濃厚でした(ノ∇≦*)!!
また改めて訪れたいなぁと思う施設です(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪



その後は車のカタログなどが置いてある「ノスタルヂ屋」へ(・-・*)



しかし残念ながら休業だったとの事(´・ω・`)
暗闇の中しばらく作戦会議..しながら写真撮影です(・∀・)



作戦会議の結果、そのまま夕御飯へ突入する事に(ノ∇≦*)
ワタクシ初入店である「フライングガーデン」へ(* ̄ω ̄)



頼んだのは..「爆弾キング(250g)」
ソースをあまり見たことの無い「山わさびクリーム」にしてみました(。・ω・。)v



肉汁~o(>ω< o) (o >ω<)o!!



冒険した「山わさびクリーム」が最初、余りお肉とマッチせず失敗したかな(´・ω・`)
しかし、食べ進める内に違和感が無くなり美味しくなりました(* ̄ω ̄)v

そして、ここはご飯(お皿に盛って来る)のお替りが無料と言うなかなか珍しいサービス(・∀・)
思わず2回お替りしてしまいました( ゚∀゚)

その後21時頃までマッタリと色々な話をし..



解散前に一旦、守谷SAへ向かいます(・-・*)



初めて守谷SAに立ち寄りましたが、とても綺麗でビックリしました(。゚ω゚)
こちらもまた機会があれば日中に立ち寄ってみたいなぁと思う場所でした(´▽`*)



ば~た~さん、プラズさん、当日は遅刻で大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした(。・人・`。))

今回自分は初めての場所ばかりでとても楽しかったです(ノ∇≦*)!!
また是非ツーリングやプチオフ出来れば嬉しいです、ありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/12/08 23:20:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation