• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月21日

サイドルーバーを加工して取付けました

サイドルーバーを加工して取付けました
サイドルーバーを付けてみました。

86(穹)にはTRDのリアウィンドウルーバーが付いてますのでサイドも併せて付けるといい感じかも?って思ってたんですけど、サイドルーバーはTRDからは出てません。

つまりは単なる社外品になりますが、その取付方法が「両面テープで直付け」なのですよね…

開閉機能の無い窓なので支障はないと言えばそうなのですが、ルーバーが外せなくなるので窓を拭く事すら出来なくなります。


ってことで、TRDのルーバーのように着脱できるようにボルト止めに加工する事にしました。


整備手帳:サイドルーバー加工取付 ~その①
       サイドルーバー加工取付 ~その②





加工して取付けた状態です。

ルーバーは安物ですが意外としっかりしたものでした。

TRDルーバーがマットブラックなので、サイドルーバーもマットブラックをチョイスです。

本来の取付方法はこれを両面テープで窓に貼るだけですが、TRDルーバーのように取外せるようにアタッチメントを作りボルトで固定する方法にしてあります。








どうでしょう?TRDルーバーと合わせて良いバランスじゃないでしょうか。

ボルト止め加工した事も目立たないし違和感ないと思います。





室内からの見た目はこんな感じになります。

視界は悪くなりますが、思っていたよりは悪くならなかったですね。



さて、これで後部座席がまた一段と暗くなりました。後部座席に座ると左右は見えなくなります(笑)

サイドルーバーは結構安くてリアルーバーより取付けのハードルは低いかと思いますが、取付方法に拘ると金額よりも手間がかかりますね。

ちなみに未塗装樹脂なのでそのうち白ボケしてくると思われます。そうなった場合は塗装してリフレッシュすればOK。

その時に簡単に外せるこの加工が生きてくる。単純に両面テープでガッチリ固定してしまうと外すこともままなりませんからね。

まぁメンテナンスが容易になるというのが一番の目的ですけど。

ブログ一覧 | 86(穹) | 日記
Posted at 2020/05/21 20:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

特に用事がない日には・・・
彼ら快さん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

三菱造船、新日本海フェリーおよび鉄 ...
どんみみさん

ポタリング 寒川神社
osatan2000さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「お知らせ:ブログカテゴリーに便利なリンク集あります。」
何シテル?   04/17 20:48
はじめまして、葵 由埜(あおい ゆの)です。 ★YouTubeとTwitter始めました。 ★できるだけ面白可笑しくをモットーに日々のクルマやバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ 86 86(穹) (トヨタ 86)
2019年冬から乗り始め。[超低重心FRパッケージ]が売りの2+2シーターFRクーペ。 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(蒼) (ヤマハ YZF-R6)
2018年春から乗り始め。尖った性能の600ccスーパースポーツ。 2017年式(BN ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
2012年春から乗り始め。オフロード車の定番。二輪二足コンセプトのトレール車。 200 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(紅) (ヤマハ YZF-R6)
※過去所有車です ※2018/03/21 2017年式YZF-R6(BN6)との入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation