• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月20日

「ポーン♪」と軽やかに警告灯が・・・・。

「ポーン♪」と軽やかに警告灯が・・・・。 先日、朝エンジンをかけようとすると「ポーン♪」と軽やかに見知らぬ警告灯点灯
画像から意味するところを考えると、キーの電池消耗警告ですね。
警告当日は気温が低く、電池の性能が十分発揮されなかったせいもあります。でも日中にも数回、警告されたので、念のため電池を交換します。


それにしてもスマートキーは電池の消耗、早いですね。
これまで乗ったクルマはスマートキーではないタイプ。
4~6年乗っても電池交換なんてしたことありません(汗)。

1年半で電池交換は早いのか遅いのか?!
皆さんのクルマのキーはどんな感じなのでしょうか?

E93、コンフォートアクセス(キーレスのスマートキー)が付いていない頃のキーは非接触の充電式。
コンソールのキースロットに差し込んでおけば自然に充電されました。
私のクルマはコンフォートアクセス付きなので、電池交換が必要です。
そもそも充電式のキーは裏に電池交換用の裏蓋がありませんので見分けが簡単です。

使用する電池は一般的な「CR2032」リチウム電池
「CR2025」も同じ形で売り場でもよく見かけます。
これは定格が3Vで一緒ですが、薄くて容量が少ないタイプです。
CR2025は直径が20mmで厚さ2.5mmの意味。
CR2032は直径が20mmで厚さ3.2mmの意味。


新品の電池価格ですが、パナソニック製一個、235円
100均を覗くとノンブランドが2個で100円
ちょっと悩んで100均で購入(笑)。



早速、交換開始♪
まず付属されているキーを抜きます。



隠れていた裏蓋の溝にマイナスドライバーなどを差込み、裏蓋を持ち上げると簡単に開きます。
後は交換するだけ。
注意点は・・・電池の文字が刻んである面を上にするくらいですね。



BMWのキーは、キー毎にシートポジションなど各種設定が記憶されています。
電池交換後はクルマ側のスロットに入れてメモリーを書き込みます。
すばやく電池交換すればメモリー内容は飛ばないとの情報があります。
まぁ、初期化されていれば書き込まれますので念のために差込みました。

交換後、ロックアンロックの電波到達距離が伸びたような気がします。
付属の電池は1年半で寿命でした。
100均だから1年持てば御の字かも(笑)

ブログ一覧 | BMW 335iカブリオレ(E93) | クルマ
Posted at 2012/01/20 08:11:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

キーパープロ
avot-kunさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年1月20日 9:06
御早う御座います。

スマートキーって電池の寿命が
短いんですね。

私は前回乗っていたプジョーで
一回も換えた事は無く、
現車でも3年は換えてないですよ~(^^)v
スマートキーでは無いのですが・・・(汗)

コメントへの返答
2012年1月21日 9:13
スマートキー、今回が使うの初めてでした。
身に着けているだけで開け閉めできるのは良いのですが、バッテリーの持ちが悪いことが実感できました。
でもまぁ、自分で出来る簡単交換だったのでよかったです。
2012年1月20日 9:20
ありがとうございました。

電池交換方が分かりました。

私も百均で済ませます。
コメントへの返答
2012年1月21日 9:14
キーの電池交換、ほんと楽勝です。
Dに持って行けばサービスで行ってくれるかも知れませんが、もしお金取られたらもったいないです
2012年1月20日 16:57
電池が交換式だなんて、知りませんでした。

確かに、コンフォートアクセスだと、充電するところがないですね。意外な盲点でした。

我が家のマシーンは2台ともキーを挿すタイプなので、電池切れを心配しなくて良いから安心です。(笑)
コメントへの返答
2012年1月21日 9:14
そうなんですよ。
コンフォートアクセス車のキーは交換式。
持っているだけでロックアンロックできるのは良いのですが、やはり四六時中電波?!を出しているので電池の持ちは悪いですね。
でもまぁ100均で簡単自己交換できることがわかったので、まぁ、支障なく便利を享受します。
2012年1月20日 21:57
こんばんは

題名を見てドキッとしました。
電池の交換くらいなら安心ですね。

私のも最近、近くからでないとロックできなくなった「ような」気がします。

おかげ様で、この表示が出てもあわてずに済みます。
コメントへの返答
2012年1月21日 9:16
タイトル、お騒がせしました。

ロックの到達距離が短く感じられたのであれば「ポ~ン」近いかも知れませんね。

ご自分での交換、楽勝です。
その際は100均で(笑)。
2012年1月21日 0:10
hide さんこんばんは~(^_^)
電池、同じ企画です♪4~5年持ちます(笑
コメントへの返答
2012年1月21日 9:16
ですよね~、1年ちょっとはあまりにも短すぎますよ!
でもまぁ、楽チンを覚えちゃうと後戻りできなくなります。。。。
100均で対応できるので、よしとします。

プロフィール

「ボクスターGTS4.0、初車検 http://cvw.jp/b/784624/47780609/
何シテル?   06/14 20:20
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2020年11月に注文したポルシェ・ボクスターGTS4.0PDKが無事納車されました。 ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
仮注文から15ヶ月。 やっと納車されました。 全長×全幅×全高:4719mm×1827 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation