• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

室内ライトのLED化計画(取付編)

室内ライトのLED化計画(取付編)
(前回からの続きです。) では早速、準備したバルブを グローブボックス カーテシランプ(ドア下部のエントランス・ライト) トランクルーム、トランクゲート の順に取り付けていきましょう。 まずは「グローブボックス」です。 ここのバルブは「金属口金タイプT10×37」ですね。 交換するとこんな色 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 11:07:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2011年02月22日 イイね!

室内ライトのLED化計画(準備編)

室内ライトのLED化計画(準備編)
E93室内のライトをLED化したいと思い、どんな部分にどんなライトがあるのかバルブの形状も含め、実物を確認してみました。 ライトカバーは四隅のいづれかを精密ドライバーのマイナス、または内装はがしツールでほじほじすると比較的簡単に外せます。 ルームランプ               ・・・ウエ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/22 11:54:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2011年02月15日 イイね!

納車から半年・・・やっと慣らし完了?!

納車から半年・・・やっと慣らし完了?!
7月末納車から半年が経過、走行距離3,000kmを越えました(パチパチパチ)。 BMW ドライバー・スクール・チーフインストラクターで有名な「こもだきよし(菰田 潔)」さん考案の「BMW慣らし運転方法 」では、3,000kmが慣らし終了の目安です。 以前にも書きましたが、菰田式は私には厳 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 12:10:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2011年02月13日 イイね!

ドアストライカーカバー装着♪

ドアストライカーカバー装着♪
E93のドアを開けると・・・・ ドアを固定する「ドアストライカー」(ドアを固定する金具)が目に飛び込んできます。 この「ドアストライカー」、E46はカバーで覆われていました。 しかし、E90系はネジが丸見えでちょっと気になります。 ここに取り付ける何かいいパーツがないか、ネットでいろいろ探したら ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 17:36:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2011年01月24日 イイね!

「ロードノイズ低減プレート」なるものを試す ~取付・試走編~

「ロードノイズ低減プレート」なるものを試す ~取付・試走編~
(前回の続きです。) 購入したエイモン社製の「ロードノイズ低減プレート」を取付ます。 取り付けた場所は前席シートの固定取り付け部分(5箇所×2席=10)。 Webで評価を調べてみると・・・ フロントサスのスタッドボルト部分よりシートの固定取り付け部分の方が効果が高いみたいです。 「ロード ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 09:22:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2011年01月23日 イイね!

「ロードノイズ低減プレート」なるものを試す ~購入編~

「ロードノイズ低減プレート」なるものを試す ~購入編~
以前からエーモン社製の制振合金で作ったワッシャ ロードノイズ低減プレートが気になっていました。 制振合金とは「吸収した振動(音も一種の振動)のエネルギーを分子間の摩擦で熱エネルギーに変換」する合金です。 「ロードノイズ低減プレート」は、この合金で作ったワッシャをフロントサスのスタッドボルト ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 17:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2010年12月31日 イイね!

洗車して一年を締めくくり

洗車して一年を締めくくり
今年の7月末から愛車になったE93、一年を締めくくるため、洗車しました。 水が冷たくて、手がかじかみましたけど、コーティングのおかげでWAXなしです。楽ですね。 2ヶ月前の洗車時にふき取りながら含ませたオーバーコート剤「GT-Cリキッド」がまだ効いています。 その効果で親水というより撥水されて ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 09:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2010年12月29日 イイね!

N55B30AエンジンとPM

N55B30AエンジンとPM
ご存知のように335iの「N55B30Aエンジン」は「N54B30A」同様、理論空燃比(ストイキ)の均質燃焼型直噴ターボエンジンです。 成層燃焼型(リーンバーン)直噴エンジンほどではありませんが、直噴なのでPM(パティキュレートマータ=スス)が気になります。 10数年前の直噴エンジンは、エン ...
続きを読む
Posted at 2010/12/29 08:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2010年11月25日 イイね!

【解決編】不具合発生?! どこからか「きしみ音」

【解決編】不具合発生?! どこからか「きしみ音」
(前回からの続きです。) 安っぽいキュキュという「きしみ音」、 原因が分かりました。 結論から言うと、画像の赤○部分からでした。 (画像は後述のフェルトを挟んだ状態です。) これまでのドライブと一泊旅行との違いは・・・唯一背もたれを倒したことです。 画像の状態にして「倒れた背もたれ」を手で ...
続きを読む
Posted at 2010/11/25 11:13:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2010年11月24日 イイね!

【問題発生編】不具合発生?! どこからか「きしみ音」

【問題発生編】不具合発生?! どこからか「きしみ音」
クローズ時荒れた路面を走行していると・・・リアからキュキュという安っぽい「きしみ音」が聞こえてくるようになってきました。 開口部が広い4シータのカブリオレなので多少覚悟をしていましたが、気分のいいものではありませんね。 以前のBMW330Ciカブリオレ(E46)でもクローズ時、ルーフとサイド ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 14:22:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記

プロフィール

「ロードスター、バッテリーマネージメントシステム異常表示 http://cvw.jp/b/784624/48772515/
何シテル?   11/18 11:39
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation